mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了岡山ケロミン演奏会&体験親睦会

詳細

2010年10月23日 01:10 更新

ケロミン&コケロミンの演奏会&体験親睦会をします!

演奏会では、今年は小さなカエルの「コケロミン」も仲間に加わり、ケロミン2匹とコケロミン2匹で合奏などします。

体験親睦会では、ケロミンやコケロミンに興味のある方に、実際にケロミンたちに触ってお試しいただけます。

また、既に里親になっている方の親睦交流会を兼ねますので、里親の方も是非いらしてくださいね。

岡山で複数のケロミンたちが集まったり、里親同士の交流ができるまたとない機会です。
参加費は無料ですから、お気軽にご来場お待ちしております。

【日 時】
 生演奏 : 11月13日(土)11:55〜12:15
 体験会 : 11月13日(土)12:45〜14:45

【場 所】
 高松文化まつり第二会場 JA岡山西地区多目的ホール(岡山市北区三手61-1)
   (本会場の岡山市立高松公民館からは徒歩1分くらい。
    JR吉備線備中高松駅から徒歩約10分。
    駐車場もあります。地図はこちら↓)
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B8%82%E5%8C%97%E5%8C%BA%E4%B8%89%E6%89%8B61-1&sll=36.5626,136.362305&sspn=31.036476,58.798828&ie=UTF8&hq=&hnear=%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B8%82%E5%8C%97%E5%8C%BA%E4%B8%89%E6%89%8B%EF%BC%96%EF%BC%91%E2%88%92%EF%BC%91&ll=34.684657,133.813646&spn=0.003899,0.007178&z=17

【観覧・参加費】
 無料

【対象】
 演奏会はどなたでも観覧できます。
 体験は中学生以上の方。
 里親の方はケロミンorコケロミンを連れてご来場ください。

【申込み】
 当日の飛び入り参加も可ですが、なるべくこのイベント情報へのコメントにて参加表明してください。

【お問い合わせ】
 岡山市立高松公民館(岡山市北区津寺104 TEL086-287-2057)へお願いします。

コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2010年10月23日 09:47

    こんにちはー。
    我が家のケロミン&コケロミンを連れて、備前から遊びに行かせてもらおうと考えています。
    よろしくおねがいしますー。
  • [2] mixiユーザー

    2010年10月24日 00:12

    >ツユキさん

    はじめまして!
    昨年は誰も反応がなかったのでとても嬉しいです。

    備前からだとちょっと遠いですが、こちらこそよろしくお願いしますね。
    ケロミンたちとお待ちしてます!
  • [3] mixiユーザー

    2010年10月24日 00:22

    岡山、遠いのでちょっと迷っています。
    でも土曜なら参加可能なので……
    演奏ができるのなら参加したいです。
  • [4] mixiユーザー

    2010年10月24日 00:41

    >ネーマさま

    広島からですもんね。遠いですよね…。

    生演奏の方はエントリーが必要だったので4人で演奏することになってます。
    (今年も大阪からそくちゃんが助っ人演奏に来て下さる)

    体験親睦会の方で里親さんが多く集まれば、即興で合唱orハンドベル演奏を
    試してみれたらいいなーと思ってます。
    どのくらい集まれるかは未知数です〜

    でもネーマさまの演奏も聞いてみたい…
  • [5] mixiユーザー

    2010年10月24日 01:54

    大阪まで飲みに行くこともあるので、
    岡山なら在来線でダラダラ行くことも可能かな、と。

    ハンドベルをするにしても、両手持ちで
    里親さんが5人いても音は10ですし、
    両手となると、それなりに音楽経験値も必要です。
    あぜ道に参加した時、簡単な曲なのに
    それはもう大変でした。

    最近は内輪で遊んでばかりで、
    きちんと人前で演奏してみたいのです。
    まあ、体験会の中で演奏してしまう手もありますね。
  • [6] mixiユーザー

    2010年10月25日 23:39

    >ネーマさま

    体験親睦会の中で模範演奏していただくことは可能ですよー。
    昨年は体験会で、私とそくちゃんでエーデルワイスの合奏デモをしましたし。

    ハンドベルモードでお遊びするとしたら、カエルのうたとかドレミのうたなど、
    簡単な曲でと思ってます。
    それでも音楽初心者さんだと間違ったりするかもしれませんが、
    上手くできなくても雰囲気を楽しんでいただけたらと思ってますんで。
  • [7] mixiユーザー

    2010年11月12日 18:44

    はじめまして〜

    う〜む
    残念ながら予定が入って行けなくなりました〜あせあせ(飛び散る汗)

    また次回でも機会がありましたらお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [8] mixiユーザー

    2010年11月12日 18:47

    どうにかして時間を作りたいな、と思っていましたが、
    どうにも時期的に余裕がないです。
    すみません。
    11月〜12月は毎年バタバタなんです。
  • [9] mixiユーザー

    2010年11月12日 23:42

    もけもけさま
    ブログの方へおじゃましておりましたが、mixiにもいらっしゃったのですね。
    明日ですね、体験・親睦会。
    今回は残念ながら参加できないのですが、わたしも岡山ですので、またの機会があれば、ぜひ、ルソーともども参加させてください。
  • [10] mixiユーザー

    2010年11月13日 08:29

    おはようございます。
    とうとう当日が来ました。

    参加表明してない方も、体験親睦会への飛び入り参加歓迎です。
    来られる方は、できたら生演奏も聞いてやってくださいね。
    4匹が揃って合奏するのは今日が初めてとなります。
    はてさてどうなるか!?

    Tanyさん、ネーマさん、ケロコさん、残念ですが
    いつかお会いできると良いですね。
  • [11] mixiユーザー

    2010年11月13日 17:09

    参加者のみなさん、今日はお疲れ様でした〜。

    生演奏は伴奏とテンポがちょっとずれたりと反省点もありましたが、
    帰って娘に撮ってもらっていた動画を見なおしてみたらまずまずの出来
    だったんじゃないかなーと思いました。

    >ツユキさん
    奥様と体験親睦会へご参加ありがとうございました!
    今回はあまりお話ができませんでしたが、またいつか一緒に合奏など
    できたらいいですね〜。
  • [12] mixiユーザー

    2010年11月15日 23:56

    当日の演奏ビデオをYouTubeにUPしました。
    全員での練習は十分には出来ませんでしたので
    いろいろと、ありましたが、楽しく演奏が出来たのではと
    思います。見て頂けると嬉しいです。(^_^)

    http://www.youtube.com/user/soku0592?feature=mhum#p/u/3/20JklI1tU7w

    http://www.youtube.com/user/soku0592?feature=mhum#p/u/2/2c21K47kBnI

    http://www.youtube.com/user/soku0592?feature=mhum#p/u/1/_DEXS1tDyD4

    http://www.youtube.com/user/soku0592?feature=mhum#p/u/0/JI3gpETg6W4
  • [13] mixiユーザー

    2010年11月16日 09:54

    そくちゃん、動画編集&アップロードありがとうございますわーい(嬉しい顔)
  • [14] mixiユーザー

    2010年11月16日 17:58

     先日はお邪魔しました。良くしていただいてありがとうございました。
    あのあと仕事の関係でコンベックスに行かなくてはならず、もう少し長居出来ていればよかったのですが・・・楽しかったです 
     また演奏会などの機会があったらお知らせください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年11月13日 (土) 演奏会11:55〜12:15、体験親睦会12:45〜14:45
  • 岡山県 JA岡山西地区多目的ホール 岡山市北区三手61-1
  • 2010年11月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人