mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了藤條虫丸・天然肉体詩人、関東・東海公演

詳細

2009年11月08日 08:25 更新

天然肉体詩人「藤條虫丸」の2009年東海〜関東公演のご案内です。


天然肉体詩‥
「生きとし生けるすべてのものに、慈しみを感じながら、全身全霊をかけて謳いあげる生命賛歌」


04年の屋久島移住以降「半農半芸」となりより自然へと回帰した「藤條虫丸」の今が、各会場の持つ独特の気と新進気鋭のミュージシャンによる即興パフォーマンスにより浮き彫りになる。



藤條虫丸プロフィール
ダンサー・振付家・演出家。
1978年〜1989年「劇団日本維新派(現・維新派)」所属、1989年ソロパフォーマンスユニット「虫丸独儀」を旗揚げ。一貫して旅と芸をないまぜに、世界中の劇場、古代遺跡、聖山、オアシス、路上等で公演、詩人・アレン=ギンズバーグからも絶賛を浴びる。その独特のスタイルは国内外で大きな話題となりTVニュースステーション出演、文芸春秋のグラビアを飾るなど各方面で取り上げられる。またソロ活動の他にも、演出・製作・振付・ワークショップ等内外で活躍。天と地、生と死、時空間そのものを自らの舞台とするダンススタイルは、「天然肉体詩」という独自の世界を作り上げ老男若女を間わない幅広い層の人々に、鮮烈な印象と根源的な感動を与えている。異分野・海外アーティストとの交流・共演も数多く世界中にファンや支援者を持つ。2004年より屋久島に移住、半農半芸のライフスタイルを通して、日々繰り返される天然自然の営為をみつめつつ心身に心地よい遊び暮らし=アートライフを模索中。

藤條虫丸ホームページ
http://www.notus.dti.ne.jp/~mushimal/



11月17日(火)静岡・浜松「payaka」

 共演/たいち利枝、鳴海姫子(physhical poets)
 音楽/パヤカ楽団、シゲジー(タブラ、ムリダンガム)
 時間/19:00 
 料金/縄文式
 会場/「payaka」http://www.payaka.com/
 お問い合わせ/ 053-451-6906(payaka)
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


11月19日(木)神奈川・横浜「シルクロード舞踏館」

 共演/たいち利枝、鳴海姫子(physhical poets)
 音楽/シゲジー(タブラ)、paul doroche(ウード)、
   添光(ヴァイオリン)、gloptin(ヴォイス・パフォーマンス)
 時間 19:30開場 20:00開演
 料金 前売り2000円 当日2500円
 会場 「シルクロード舞踏館」http://www.amina-co.jp/blog/silkroad/
 お問い合わせ 080ー5029−2795(インドへの道)
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



11月20日(金)東京・西荻窪「ほびっと村学校」

 共演/たいち利枝、鳴海姫子(physhical poets)
 音楽/シゲジー(タブラ)、paul doroche(ウード)、
   添光(ヴァイオリン)、gloptin(ヴォイス・パフォーマンス)
 時間 19:30開場 20:00開演
 料金 前売り2000円 当日2500円
 会場 「ほびっと村学校」http://www.nabra.co.jp/hobbit/
 お問い合わせ 03−3332−1187(ナワ・プラサード)
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


11月21日(土)東京・自由が丘「スリム・ビズ・アカデミー」

 共演/たいち利枝、鳴海姫子(physhical poets)
 音楽/シゲジー(タブラ)、paul doroche(ウード)、
   添光(ヴァイオリン)、gloptin(ヴォイス・パフォーマンス)、
   平川麦(サロード)
 時間 開場18:30 開演19:00
 料金 3000円(終演後の交流会参加費込み。
    フードコーディネーター杜岡遥さんが料理を用意します。)
 会場「スリムビズアカデミー自由が丘校」
 お問い合わせ 080−5029−2795(インドへの道)
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月17日 (火) 他、19日、20日、21日
  • 静岡県 浜松他、横浜、東京(西荻窪、自由が丘)
  • 2009年11月17日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人