mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了奈良県 洞川鍾乳洞群ツーリング(短距離)

詳細

2010年07月08日 14:33 更新

奈良県天川村にある鍾乳洞群に短距離ツーリングへ行きませんか?

面不動鍾乳洞
http://www1.plala.or.jp/CUE/cave_menfudou.html

五代松鍾乳洞
http://www1.plala.or.jp/CUE/cave_goyomatu.html

蟷螂の窟
http://www1.plala.or.jp/CUE/cave_tourou.html

蝙蝠の窟
http://www1.plala.or.jp/CUE/cave_koumori.html

以上4つの鍾乳洞が集まっている場所です。

それぞれ入場料が400円、400円、下2つは共通で300円かかりますが、夏の暑さを忘れさせる良い思い出になると思います。


【集合場所】
針テラス(バイク駐輪スペース前あたり)
http://hari-trs.com/

【集合時間】
12:00(出発13:00予定)


片道70kmほどで短いツーリングですが、針テラスに来るまでがすでにツーリングになっていると思います。
道中、峠が多少ありますので、楽しみたい方は前へ、峠初心者の方は後ろからゆっくり行きましょう。

行きは途中でコンビニ休憩を1回とります。
帰りは2回ほど休憩をとるかもしれません。


オフ会幹事は初めてなのでgdgd感が出るかもしれませんが、よろしくお願いします(;´∀`)

コメント(79)

  • [40] mixiユーザー

    2010年07月16日 12:59

    皆様ご参加のほうありがとうございます。
    主催としましては、こんなに集まるとは思っておらず、焦りまくりでございます:(;゙゚'ω゚'):

    人数が多いので、6人前後1組になって、チームが500mずつ離れて行こうかと思います。
    あとお一方、「俺が先頭走ってやんよ!」って方がいれば助かります(ノд`)

    道順を説明すると、
    針TRS→国道369南下→国道370南下→国道169西→国道309南下→途中、県道48へ南下→天川村洞川鍾乳洞群
    となっております。

    国道169号線沿いのローソンで1回休憩します。
    県道48号が少々峠道になっておりますので、峠好きな方は前へ行っていただきます(`・ω・´)

    また、針で集合時に説明いたしますが、地図がお手元にある方は確認のほうお願いいたします(ノд`)
  • [41] mixiユーザー

    2010年07月16日 18:17

    こんにちわ

    ぼくも参加させてください
    京都から行きます♪
  • [42] mixiユーザー

    2010年07月16日 18:24

    残念ながら仕事が入りましたので参加出来ませんたらーっ(汗)

    明日は晴れそうでするんるん気をつけていってらっしゃい手(パー)
  • [43] mixiユーザー

    2010年07月16日 19:14

    ほんまにえらい集まりましたね〜ほっとした顔

    明日が楽しみです。
  • [44] mixiユーザー

    2010年07月16日 20:12

    はじめまして。

    参加したいところですが、無理なので・・。

    天川村洞川(てんかわむら、どろがわ)はかなり詳しいので、以下、ご参考になるかどうか。

    ?洞川は標高800m超の高地ですのでかなり涼しいです。鍾乳洞は寒いくらいです。

    ?往復で体力が奪われないように、春か秋の服装を準備されたほうがいいと思います。

    ?洞川まで、かなりのワインディングロードが続きます。
     対向車の注意と、マイペース運転が重要ですね。
     今回の大雨で土砂崩れも多いと思います。昔はよく、通行止めになりました。
     天川村役場に電話で聞いておくといいと思います。
     http://www.vill.tenkawa.nara.jp/

    ?洞川で一番大きな旅館「光緑園西清(こうりょくえん・にしせい)」
     http://www.kohryokuen.com
     の向かいに「名水どうふ山口屋」があって、お店の前でできたての冷奴が食べ
     られます。
     http://www.jalan.net/ou/oup2000/ouw2001.do?spotId=guide000000129044
     めちゃくちゃ美味しいです。1丁270円です。

    ?時間があれば「洞川温泉」もおすすめです。1人600円弱だったと思います。
     http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%9E%E5%B7%9D%E6%B8%A9%E6%B3%89

    では、気をつけていってらっしゃーーい!


     
  • [45] mixiユーザー

    2010年07月16日 21:19

    > kent.sogol-(*^▽^*)さん
    貴重な情報ありがとうございます(`・ω・´)ゞ
    事故なく楽しんでいきたいと思います♪
  • [46] mixiユーザー

    2010年07月16日 22:25

    ふと思ったのですが----

    全部で19台ですね。

    それぞれの鍾乳洞の入り口は、バイク19台とめられないと思います。
    道の端にずらーーーっとおくか、否か?

    洞川の温泉街の入り口(なら交通バス終着地点=「洞川温泉」バス停)の近所に
    「洞川観光案内センター」がありますから、それぞれのところで19台をとめら
    れる場所を確認したほうがいいと思います。

    とめて、降りて、少し歩くかもしれませんが。

  • [47] mixiユーザー

    2010年07月16日 23:11

    こんにちはわーい(嬉しい顔)はじめまして手(チョキ)

    明日は仕事休みなので参加しますグッド(上向き矢印)
    宜しくお願いします手(パー)
  • [48] mixiユーザー

    2010年07月16日 23:30

    はじめまして。
    募集期限・・・7月16日まだ間に合いますかexclamation & question
    参加表明致します。
    宜しくお願いします。うれしい顔
  • [49] mixiユーザー

    2010年07月17日 00:12

    新しく参加表明された方も当日(もう今日ですが( ゚д゚ ))よろしくお願いします( ´∀`)
    総勢21名+1名かな?と、だいぶ大所帯になりましたので、統制出来るかわからないので、ご協力お願いします(`・ω・´)

    調べたところ、各鍾乳洞の近くで20台以上駐車出来る場所は有料のところばかりのようなので、上記の値段にプラスで数百円かかると思われます(´・ω・`)
    豆腐食べたい方や、温泉入っていきたい方などおられましたら、有志で行くのもおkです。
    なので、お財布には余裕を持ってきてください(ノ∀`)
  • [50] mixiユーザー

    2010年07月17日 06:11

    仕事がキャンセルになったので参加します
    ドタサンですがよろしくですうれしい顔
  • [51] mixiユーザー

    2010年07月17日 09:10

    すみません。先行隊の希望の方がいらっしゃいませんでしたので一人先に回って熊野道まで行く事にしました。
    今から針を出発しますのでキャンセル扱いでお願いします。勝手申し上げます。
  • [52] mixiユーザー

    2010年07月17日 10:35

    仕事が今回避できたので参加したいです。すいませんがよろしくです
  • [53] mixiユーザー

    2010年07月17日 11:09

    > ももんがさん
    了解しました(´Д`)ゞ

    針テラスつきました。
    昼飯を食べて50分ぐらいには2輪駐車エリアの近くの影にいると思います。
    後ろにどせいさんが乗ってるバイクです(`・ω・´)
  • [54] mixiユーザー

    2010年07月17日 11:30

    針到着しますた〜
    てここ報告でよいのかな?フロントにレン・リンステッカー貼ってるジスペケです

    紅蛸左前
  • [55] mixiユーザー

    2010年07月17日 11:38

    針つきました。金色っぽいDUCATIです
  • [56] mixiユーザー

    2010年07月17日 11:49

    ついたんですけど人いっぱいでわかりません><
  • [57] mixiユーザー

    2010年07月17日 11:51

    2輪駐車場前あたりのゴミ箱あたりにたむろっています(・ω・)
  • [58] mixiユーザー

    2010年07月17日 14:00

    196号線沿いのローソン到着。
    四名ほどはぐれた模様です。

    近くの地図を確認して向かってくださいorz
  • [63] mixiユーザー

    2010年07月17日 20:53

    兵庫の西の果てまで高速飛ばして無事帰着
    参加の皆様お疲れ様でした
    また一緒に走りましょう
    今度は残り3つも行くゾ!
  • [64] mixiユーザー

    2010年07月17日 21:23

    京都南部に今到着
    添乗員さんも もう少しで帰宅できると思います

    みんな おつれさま〜
  • [65] mixiユーザー

    2010年07月17日 21:24

    交野市に帰着。みなさん、お疲れ様でしたー。
  • [66] mixiユーザー

    2010年07月17日 21:58

    現在絶賛帰宅中の方も、すでにお休みの方も大変お疲れ様でした!

    完全な主催者のルート選択ミスでこけてしまった方々、本当にすみませんでしたorz
    焼き土下座でお詫び申し上げますorz

    次はちゃんと下見をしたうえで募集をかけさせていただきます(ノД`)

    反省もいっぱいありますが、皆様参加していただき本当にありがとうございました!
    自分としては新しい発見や楽しみがいっぱいあったので良かったです(`・ω・´)

    これに懲りていない方がいるとすれば、また計画を立てた際にはご参加ください(ノ∀`)
    数々のご協力ありがとうございました!
  • [68] mixiユーザー

    2010年07月17日 22:08

    皆々様お疲れさまでしたぁヽ(^。^)ノ

    走行時平均時速37km 瞬間最高時速52kmで爆走したった今無事戻ってまいりましたぁ( ̄ω ̄;)

    ゆ〜っくり走り続けるのってしんどすぎるですぅ(*´д`*)  

    ノロノロ運転につきあってくださった皆様ありがとうございましたぁm(__)m
  • [69] mixiユーザー

    2010年07月17日 22:24

    10時頃に京都市内に無事帰宅しました〜

    大勢での走り方や峠の越え方など大変勉強になりました!

    また何か機会がありましたらよろしくお願いします!!
  • [70] mixiユーザー

    2010年07月17日 22:30

    皆様オツカレ様でした〜♪
    京都組みさんと勘違いで別れた@にひっそり迷子の今帰宅w

    あんま絡めなかった人も絡んだ人も?クスでしたハート達(複数ハート)
    色んな体験プライスレスwwwww

    しょぼんさん、また企画よろしく(・∀・)bネッ
  • [72] mixiユーザー

    2010年07月17日 23:05

    おつかれさまです〜


    排気音はF1しかし250ccのバリオスに乗っていたにんじんですダッシュ(走り出す様)
    ただいま帰宅しましたー手(チョキ)

    帰宅開始10分くらいでみなさんとはぐれてしまったのですが
    なんとか帰れました・・・

    西宮遠いexclamation ×2


    またの機会まってますwww
  • [74] mixiユーザー

    2010年07月17日 23:07

    1人迷子になって高速使って8時30分に帰宅してずっと寝てました。


    今日は泥んこになりながらも迷惑をお掛けしましたげっそりげっそりげっそり

    また一緒に走る事があれば宜しくです猫
  • [75] mixiユーザー

    2010年07月17日 23:10

    一時間ほど前に帰宅しましたexclamation
    赤黒のNinja250Rに乗ってたチビです(笑)

    今日はお疲れさまでしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    いろんなバイクを見れて、みなさんと一緒に走れてとても楽しかったです(´∀`)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

    また機会があればよろしくお願いしまするんるんるんるん
  • [76] mixiユーザー

    2010年07月18日 00:26

    皆様お疲れさまでした!!
    10頃帰宅しました、青スパーダに乗ってた青二才です!

    しょっぱなから遅刻&給油で
    皆さんの貴重なお時間削ってしまいすいませんでしたたらーっ(汗)

    山あり谷あり凸凹ありで本当に本当に飽きませんでした!!ウマ
    カーブがより楽しくなりました!鍾乳洞涼しかった!!
    何より一緒に走ってくださり感謝です!参加して良かった!!


    どうもありがとうございました!
    またみなさんと一緒に走れる時を楽しみに☆☆☆
  • [77] mixiユーザー

    2010年07月18日 14:09

    遅ればせながら皆様お疲れ様でした。
    昨日は20時に無事帰宅しました。
    そのまま21時のZZRオーナーズクラブMTに行きましたのでコメント遅くなりましたが、
    昨日は沢山の方々と走れて楽しかったです。
    途中ハプニングもありましたが事故も無く皆さん無事帰宅された様で良かったです。
    また是非一緒に走りましょうexclamation ×2
    その時は宜しくです。わーい(嬉しい顔)
  • [78] mixiユーザー

    2010年07月19日 19:34

    皆様お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

    自分としてはあの台数でのツーリングは初めてだったのですが、凄く楽しく、疲れているのを忘れるくらい充実したツーリングでした。

    また是非参加したいと思っていますのでその際は宜しくお願いします。

    あと当日の画像などをアルバムにて全体公開にしていますので宜しかったらまたみてやって下さい。(パソコンの人はオンボード動画も見れます)

    また何処かで見かけた時は気軽に声をかけて下さい。
    良ければマイミクも募集しているのでよければ申請お待ちしています目がハート

    皆様是非次のツーでも会いましょう。

    ではでは手(パー)
  • [79] mixiユーザー

    2010年07月20日 12:47

    しょぼん@詩的蓮華ちゃん
    皆さん
    土曜日はどうもでした。
    転倒もありましたが 全員無事大した怪我も無く
    帰還できたようで 幸いでした。
    僕は時間的に 帰りはすこしお先に帰らせて頂きましたが
    とても楽しいツーでした、
    和気あいあいとした 楽しい雰囲気の中で
    皆さんと走れた事 良かったです。
    ツーリングの時は 下見が必要(笑ッ)
    というか 色んなアクシデントもありますが
    これに懲りずに バイクに乗っていたら
    色んな場面にも
    遭遇しますので しっかり対処しながら
    これからも楽しく走れたらと思います。
    無謀な道は 回り道も一つの選択として
    柔軟に対応できるように
    今後の企画にいかして生きたいものです。
    初めての企画でも なかなか堂々とした
    しょぼん@詩的蓮華ちゃんでした。
    きっと 良いバイクのリーダーになると思いますので
    また ぜひ企画してもらいたいと思います。
    その時は 参加者みんなで 協力して
    大いに盛り上げたいと思います。
    とりあえずご挨拶まで
    しょぼん@詩的蓮華 ちゃん
    どうもありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月17日 (土)
  • 奈良県
  • 2010年07月16日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
19人