mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了笛の盆 野田城伝

詳細

2012年08月15日 04:11 更新

お祭りの告知失礼します。

笛の盆実行委員会は、新城最大の全国区の資源である「長篠・設楽原の戦い」を切り口に、新城のまちづくりを進めています。そのため「長篠・設楽原の戦い」の2年前に戦われた「野田城のた戦い」にも光を当てることが大切だと考えています。武田信玄の「最後の城攻め」「京都上洛の夢が絶たれた」場所が野田城です。黒澤明監督の「影武者」は、野田城の戦いで始まり、長篠の戦いで終結しています。「笛の盆」は、まさに「影武者」の舞台である新城市を発信するものです。
 野田城の戦いで、笛の音に聞き惚れた「武田信玄」が撃たれ、2年後の長篠・設楽原の戦いで武田軍が壊滅した、まさに「歴史が動いた」瞬間にロマンを感じていただけるお祭りとして、「笛の盆」を目指しています。
 長篠・設楽原を出発地、野田城を終着地として、笛と踊りで伊那街道を練り歩く鎮魂のお祭りが笛の盆です。その笛の盆を盛り上げる企画を、笛の盆「野田城伝」と位置づけています。

9月9日(日)雨天決行

◆第1部「野田城古(いにしえ)の宴」午前11時〜午後6時
琴・三味線・居合い演舞・和太鼓・大道芸・篠笛演奏、ガイドによる歴史案内、五平餅・ぜんざい・甘酒・芋煮・おにぎり・新鮮野菜・竹細工・新城名菓・戦国Tシャツ・うどん・その他出店が集まるお祭りです。
入場無料

◆第2部「野田城 語りと篠笛コンサート」午後6時30分〜午後8時
火縄銃演武・・・長篠・設楽原鉄砲隊
雅楽・・・近藤伸年他3名
語り・・・田中ふみえ
篠笛・・・松田 仁
前売り大人1,000円(当日1,500)・高校生以下500円(当日800)

会場:野田城跡(愛知県新城市豊島本城23番地1)
電車 JR飯田線 野田城駅より徒歩約15分
お車 東名高速道路 豊川インターより約15分(約8km)
主催:笛の盆実行委員会

◇チケット(手形)販売 及び お問合せ:TEL 090−1290−2224(白井)

お気軽に遊びに来て下さい。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2012年08月30日 06:57

    野田城の戦いは、信玄最後の戦い、そして長篠、設楽原の戦い、新しい城・新城へと続く戦国絵巻。日本の近世を拓く舞台となった新城市。笛の盆は新城市の再生につながる催しになりますね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月09日 (日)
  • 愛知県
  • 2012年09月09日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人