mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2007選抜優勝大会静岡県予選

詳細

2007年10月05日 23:20 更新

さてさて、国体は残念な結果に終わりましたが、メインはこちらです!!
WC静岡県予選の組合せが発表されました!!

■男子組合せ
http://www.wbs.ne.jp/cmt/sbba/2007/high/wintercup/kumiawaseb07.pdf
■女子組合せ
http://www.wbs.ne.jp/cmt/sbba/2007/high/wintercup/kumiawaseg07.pdf
■大会要項・試合会場・過去の成績
http://www.wbs.ne.jp/cmt/sbba/2007/high/wintercup/winteryoukou07.pdf

男子は4連覇がかかった試合となります。
当然相手は藤枝明誠となるでしょう。
3年生達には高校最後の大会。よく頑張った年代だと思うので
有終の美を飾って欲しい。
1、2年生達には来年以降の事も考えて、3年生に頼らず
自分たちの力で頑張って欲しいと思います。

女子の力関係は良くわからないのですが、組合せ的には開誠館まで
行けるのではないでしょうか?山場は8つ決めの宮北戦になるのかな???
詳しい方は教えて下さい。

そんなわけで2007年度も県内最後の大会です。
みんなで盛り上げて応援していきましょう!!
男子決勝は観に行きたいと思っていますが・・・

コメント(15)

  • [1] mixiユーザー

    2007年10月08日 16:35

    BRASHさんご指摘のように、男子は藤枝明誠との決勝、
    女子は宮北がポイントになる事でしょう。

    残った3年生にとっても、本当に最後の大会です。
    1、2年生を成長させつつ、精一杯がんばってくれるでしょう!!

    いつもと変わらぬ、応援をして行きたいと思います!手(パー)
  • [2] mixiユーザー

    2007年10月29日 23:04

    いよいよ始まりました!!
    男子はシードなので試合はありませんでしたが、女子が2、3回戦と戦い
    4回戦進出です!!

    ■女子2回戦
    飛龍 154 vs 19 三島
    ■女子3回戦
    飛龍 97 vs 47 加藤学暁秀

    ということで、女子の4回戦の相手は浜松学芸となりました。
    先ずは、ここが1つのポイントだそうです。
    そして次がおそらく富士宮北となるでしょう。大一番です!!
    頑張ってもらいたいと思います。

    男子初戦の相手も決まりました。
    御殿場南です。
    さすがに、ここでは普段試合に出場しないメンバーの活躍に期待したいです。
    11/3 浜松湖東高体育館で10:00〜と13:20〜です。
  • [3] mixiユーザー

    2007年11月03日 21:09

    Winter Cup 速報

    チャペル男子

    バスケットボール4回戦
    飛龍 126 - 40 御殿場南

    バスケットボール5回戦
    飛龍 154-61 焼津中央


    チャペル女子

    バスケットボール4回戦
    飛龍 83-86 浜松学芸  泣き顔
  • [4] mixiユーザー

    2007年11月04日 00:04

    速報ありがとうございます!!

    女子はやはり1つポイントとなる試合だったようですね、、、
    残念です。

    男子は順調ですね。
    明日もこの調子で頑張って欲しいです!!
    特に今日の静岡新聞東部版に出ていた2年生達に期待します!!
  • [5] mixiユーザー

    2007年11月04日 22:54

    本日の結果

    準々決勝
    飛龍121−47浜松湖東

    順当に準決勝進出です!!

    ちなみに4つに残ったのは
    飛龍、興誠、藤枝明誠、静岡学園です。
    つまり準決勝の相手は興誠です!!

    11月10日、静岡県武道館で13時20分からです。
    決勝は11日、静岡県武道館で12時45分スタートです。
    観に行ける人は、会場へ行って応援しましょう!!
    自分も今の所、何とか行けそうです!!
  • [6] mixiユーザー

    2007年11月10日 23:40

    準決勝
    飛龍102−78興誠

    さて、いよいよ明日は決勝戦。
    相手はもちろん藤枝明誠です!!

    いろんなサイトを見ていたら、飛龍のPGがケガしたとか書いてありましたが
    本当なのでしょうか???

    とりあえず、明日は武道館まで応援に行ってきます!!
    駐車場が心配なので電車で行こうと思います。
    どうやって行って良いのかわからないので、今から調べようと思います。(笑)

    では、応援に行く皆様、明日会場でお会いしましょう!!
  • [7] mixiユーザー

    2007年11月11日 12:42

    会場到着しました!
    佐藤はやはり怪我したようです。

    いよいよです!
  • [8] mixiユーザー

    2007年11月11日 13:05

    18対31
    負けてます!

    ディフェンスが悪いです


    会場はアウェー状態
  • [9] mixiユーザー

    2007年11月11日 13:30

    2Q終了

    飛龍30対56明誠

    ディフェンスが最悪の状態です。
    足が動いてなくて、集中力を欠いてます。
    オフェンスもその流れからリズム悪いです。
    今日はシュートも入ってないです。

    後半、立て直してほしい・・・
  • [10] mixiユーザー

    2007年11月11日 13:54

    3Q 52対72
    かなりよくなってきましたが点差が厳しい
  • [11] mixiユーザー

    2007年11月11日 14:15

    試合終了
    74対98
    負けました

    後半になってようやくらしさが出てきたものの
    前半が悪すぎました。
    とりあえず報告まで
  • [12] mixiユーザー

    2007年11月12日 00:41

    あらためまして
    昨日の準決勝でPGが左肘を亜脱臼骨折したそうで、試合に出られませんでした。
    代わりにスタートで出場した三○でしたが、特に悪くも無いと思いましたが
    やはりリズムを作るまでは出来なかった感じはしました。

    1Qから明誠は#9、#10が3Pをよく決めて、飛龍はディフェンスの的を絞れず。
    相手はオールコートのディフェンスを仕掛けてきました。
    これに対しては上手くパスを繋いで対処してましたが、そこからの攻めが
    パスを回すだけで、仕掛けられない感じでした。
    固さからか、飛龍のシュートはことごとく外れてました。
    インサイドで高さを活かしたい所でしたが、なかなかハンドリングと
    シュートタッチが悪く支配できませんでした。
    今考えれば、ここで多少強引にでも中で攻めるべきだったかなと。
    結果、相手の中国人留学生はファウル0です。
    2Qまでリズムに乗れずズルズルと、、、

    後半、ヤンを下げると機動力が増して、ディフェンが機能してきました。
    ここで一気に差を詰めたい所でした。
    シュートも決まりだし、行けるかという所で・・・
    そこは批判になってしまうので書かないでおきますが、
    流れを変えてしまった1つのプレイ。悔やまれます。
    3Qで差は少し縮めるも、4Q出だしの時点で20点の差は痛かったです。
    中国人留学生に時間を上手く使われ、結局その点差のままタイムアップ。

    BOXが県協会のHPに載ってましたが、明誠の#9、#10にそうとうやられてますね。
    全てを出して負けた。とは行かず、選手は悔しい思いで一杯でしょう。
    自分も見ていて歯がゆくて仕方ありませんでした。
    しかし、勝負はついてしまいました。
    3年生はここで引退となります。
    考えてみれば、彼らが1年生の頃は特に抜けている選手もいなく
    上級生にはスター揃い。厳しい年代だったと思います。
    しかし、怒られながらも着実に力を付けて、ここまで来れたのは立派だと思います。
    どうやらみんなこの先もバスケを続けて行くようなので
    新たなステージで、今日の悔しさをバネに強くなって欲しいと思います。
    そして2年生、1年生達には今日のリベンジをするために
    先ずはディフェンスをみっちりと強化していって欲しいと思います。

    父母会の皆さんも3年間お疲れさまでした。
    今日、会場で応援してくれた方、ありがとうございました。
    また来年も飛龍を応援して下さい。
    よろしくお願いします!!
  • [14] mixiユーザー

    2007年11月12日 10:37

    お久しぶりです☆


    負けちゃいましたか〜

    仮にも教え子(一ヶ月だけ)の晴れ舞台を見に行けなくて残念です(泣)


    これで明誠とは一勝二敗
    ですね

    なんだか自分の代を思い出します(笑)

    春にまた対戦すると思うので

    その時はリベンジして欲しいですね☆

    みなさんお疲れ様でした

    o(^-^)o
  • [15] mixiユーザー

    2007年11月12日 23:37

    ozy、久しぶりだね!
    その後、どうなんでしょう?先生になれるのかな???

    正月2日には是非教え子達に会いに来てやってください。

    そういえば、先日mixiで小○こうたを発見したよ〜
    彼も外部コーチとかやっているようです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月27日 (土) 10/28 11/3 11/4 11/10 11/11
  • 静岡県 静岡県武道館 他
  • 2007年10月27日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人