mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大9州東方祭2 +TAM独演ライブ!

詳細

2010年05月01日 10:02 更新

10.04.29(祝木)
大9州東方祭2 +TAM独演ライブ!
http://www11.atpages.jp/daikyusyutohosai/


コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月01日 10:05

    ・・・・。でした!!!!

    今更かよ!ってかんじですが、TAMがお休みターンに入ると(大抵4月前後)ほぼ全てが止まってしまう感じでスミマセン><

    会場の盛り上がりはこんな感じでした^^

    10.04.29 大?州東方祭2 
    ライブスタート時点の会場(1500〜2000人?)
    ニコ動:http://nico.ms/sm10561696 
    YouTube:http://youtu.be/1_Lu7TgZiSI
    無事に終了しました〜〜
  • [2] mixiユーザー

    2010年05月01日 10:06

    HPからLINKもある、TAMツイッターにて更新されておりました
    今後とも、ツイッターでは全て情報だせるようにしようと思っております

    http://twitter.com/TAMUSIC

    ・・・HPにツイッターを埋め込むような事ができればいいのだけど、エラーが出てうまく出来ないorzので、そのうち協力者が現れるかTAMのスキルが上がるまでお待ち下さい〜
  • [3] mixiユーザー

    2010年05月01日 10:10

    大?州東方祭2 レポ



    時間が無いので手短に^^;



    前回出来なかった事、やり残した事をやる旅でもある今回の九州遠征

    いつもの事ですが、統括的な立場にない企画は全て即興なので〜
    何の曲やるかも一切決めず、主催側にも一切伝えず、結局新幹線で直前出発
    家の玄関を出て、3:30で小倉に着く。あっという間です

    初回の時は、ゲストと共に小倉観光をしていてぶっちぎっていたスタッフ食事会議が心残りだったので
    みなさん顔なじみのスタッフばかりということで、前日の打ち合わせを兼ねて会議に参加

    で。

    カタログが無く(誰かにあげてしまった^^;)自分のスペース番号が結局分からないまま前日まで来てしまったが
    ライブの開始時間も、ライブの持ち時間さえも思い違いをしていることがライブ16時間前に発覚!!

    ・・・あ〜よかった、ライブの曲目とか決めてないで^^;
    って、スタッフ方々15人くらいの前で言ったら突っ込まれまくったけど、それがTAMってことで^^


    で、30分以内に納める事になるので
    グダグダやってたらあっという間に終わってしまうな・・・

    今回は、1人部屋でお泊まりで〜作業する時間が出来たので
    いろいろ事前準備を行い、結局3部構成にすることに


    当日も、イベント空白時間(リハ設営等の予備時間)にて突発ミニライブをやらせていただいたりして
    3:30から前回と同じ1500人規模でのTAM独演ライブ!

    01.いつもクラブイベントで演奏しているTAM独演ナンバー(東方バイオリンメドレー)

    02.前回のライブの仲間と共に創ったTAMUSIC初のボーカルCD「QUALIA」から2曲

    03.ビートまりお(COOL&CREATE)http://cool-create.cc/さんの大好きな3曲

    をやらせていただきました

    えー詳しいクレジットは、直前に並べただけなのでそもそも自分ですら覚えていません^^;
    関係者のみなさま、いつもながら適当でごめんなさい><




    あと、某打ち上げにて〜。
    前回打ち上げの時に自重せずに暴れまくったTAMでありましたが、
    今回は一ゲストってことである程度自重しつつも〜前回と同レベルの盛り上がりの流れにもっていく事は使命として感じておりました
    ちょっとお疲れモードでしたが、それでもなんとか計画通り?にうまく成功してよかったです^^

    某歌姫さんとのバイオリンセッションや、某歌侍さんのピアノ伴奏等
    ゲストライブのみなさんと音で語り合えてよかったなーと思います

    あまり表に出ない感じになっておきながら、TAMが一番おいしい所をもっていって楽しんでしまった形ではありますが
    あの半ば強引な流れはそもそもTAMが黒幕でありまして、それがTAMってことで^^

    ・・・

    昔は・・・それこそ5年以上前から、主にパソゲーを中心に、ゲームアニメ全般の即興セッションが出来るOFFやらライブやらコンサートを主催して遊んでおりました
    が、最近はなかなか時間がとれずに主催的な動きは出来ずにおりました
    久しぶりのこの感覚はとっても楽しかったですね


    あー某例大祭の大将とも久しぶりに会話をしたんですが
    その昔東方即売会中にライブ!というのを4年前に初めて企画をしていたその時の応援スタッフとして例大祭スタッフチームが名古屋に来てくれており〜
    事前会議でTAMライブの容認?をしてくれたのは今でも覚えておりまして^^
    打ち上げでも、大きな箱を借りて東方ライブやりたいよね〜と盛り上がっていたのが、後々の流れに繋がっていったのかいってないのか定かではありませんが・・・

    そんな昔話をして、3〜4年前の気持ちが蘇った九州遠征でもありました



    自分が楽しみ、周りが楽しみ、そしてみんなが楽しむ

    そんな活動、そして人生であったら幸いですね^^

    100人規模の、一緒にイベントを創った仲間と、そして前回を上回る参加者の皆様、ありがとうございました\(^O^)/
  • [4] mixiユーザー

    2010年05月01日 10:11

    ↑というものを、ブログに書きたかったのですけど^^;

    HP改装を1人でやっているためにやりきれなくて情報がどんどん溜まっていってしまっておりましたorzごめんなさい〜〜
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月01日 (土) の2日前
  • 福岡県 小倉
  • 2010年05月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人