mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了リニア中央新幹線 情報交換会

詳細

2013年09月25日 14:05 更新

JR東海主催による 三度の説明会直前の会議。

主催:山根市議

JR東海の発表によると、桜ケ丘ハイツ(桜ヶ丘・皐ヶ丘・桂ヶ丘)に関しては、
住宅が建っていない欅ヶ丘地区の地下を通る予定で、一部近くをかすめる皐ヶ丘9丁目辺りは
少し心配する向きもあるが、全体的にはあまり影響はないのではないかという空気であるようだ。

 ただ、心配なのは星見台の南側、大森地内に建設予定の非常出口、
つまりは工事用残土などを運び出すと思われる縦穴や、地表を走る久々利大萱地区の状況だ。

 名古屋を出たリニア中央新幹線が、初めて地表に出るのがこの大萱地区になることが判明したわけで、もしシェルター等をかけなければ、一大撮影ポイントとして観光地化する可能性がある。

 ただ、その場合に地域に騒音や振動、電磁波などの影響がないかを十分見極める必要があるし、地元の人が望むならばシェルターをかけて見えなくするということにすべきだろう。

JR東海からの説明をしっかり聞くためにも、まずは基礎知識等を身につけておく必要がある。
それで、前からあたため続けてきた案だが、JR東海の説明を受ける前に、
事前にそれぞれの持つ情報や意見を確認しておく必要があると感じている。

 そこで、桜ケ丘での説明会のわずか1日前ではあるが、10月5日(土)14時〜16時を目途に
同じ桜ケ丘公民館の1F視聴覚室を借りて『リニア中央新幹線 情報交換会』を実施することにした。

 すでに桜ケ丘在住でリニアについて心配している何人かの人の参加は決まっている。
ぜひ、ご関心ある方のご参加を求めたい。
特に参加費や予約もいらない。
参加者それぞれが持つ情報を共有し、リニア中央新幹線が、
少なくとも可児市に悪影響を与えないように厳しくチェックしたい。


下記より引用
http://www.th21.jp/adiary/diary3.cgi?id=yamanet&action=view&year=2013&month=9&day=23#9_23


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年10月05日 (土) 14時〜16時
  • 岐阜県 桜ケ丘公民館 1F視聴覚室
  • 2013年10月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人