mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了群馬大学:第7回「多文化共生シンポジウム」

詳細

2006年11月27日 01:55 更新

こんばんは。CCSの中西です。

12月16日に群馬大学にて行われます
「多文化シンポジウム」のお知らせをさせて
いただきます。

興味のある方はお申込の上、ご参加ください。


**********************
群馬大学 第7回「多文化共生シンポジウム」
  まちに飛び出すわかものたち
―大学・地域の協働活動で学生はどう育つか―
**********************

多文化共生時代が到来した今、社会は、国籍・世代・
職種を超えて地域と協働する人材を求めています。
こうした人材の育成に大学はどう取り組めばいいので
しょうか?
群馬大学では、平成13年度より
「多文化共生教育・研究プロジェクト」をおこし、
「共生マインド」をもった職業人の育成を追求して
います。
今回のシンポジウムでは、その事業報告を行うと共に、
一橋大学
「人間環境キーステーションとまちづくり授業」
関係者のみなさまをお招きし、大学と地域とが協働
する新しい人材育成の方法を探ります。


■日時 
平成18年12月6日(水)13:00〜17:30
■場所 
群馬県女性会館 2階 ホール
■主催 
群馬大学 
■申込 
群馬大学・群馬県
「多文化共生教育・研究プロジェクト」推進室
(群馬大学教育学部結城研究室内)
電話・FAX:027−220−7382
e-mail:en-pcdc@edu.gunma-u.ac.jp
メールでお申し込みの際は、お名前・ご所属・電話番号・参加希望日を明記していただくよう
お願い申し上げます。
■参加費 無料
■定員 200名
(定員になり次第締め切らせていただきます)

■プログラム http://tabunka.jimu.gunma-u.ac.jp/top18/sympo_7th/index.html
13:00〜13:15
開会挨拶 
寺石雅英 
群馬大学社会情報学部教授・地域連携推進室員
主催者挨拶  
白井紘行 群馬大学理事(企画・教学担当)
来賓挨拶    
小寺弘之氏 群馬県知事
曽我孝之氏 前橋商工会議所会頭

13:15〜14:15
【基調講演】 
大学と地域との協働
−その社会的背景・現状・今後の展望−
天野郁夫氏
(東京大学名誉教授・前国立大学財務・
 経営センター研究部長)

14:25〜15:35
【事業報告】  
平成16-19年度 文部科学省特色ある大学教育支援
プログラム選定事業
一橋大学
「人間環境キーステーションとまちづくり授業」
推進責任者 
一橋大学教授林大樹氏と学生スタッフによる事業報告
平成17-20年度 文部科学省特色ある大学教育支援
プログラム選定事業

群馬大学
「多文化共生社会の構築に貢献する人材の育成」

推進責任者 
群馬大学助教授結城恵と学生スタッフによる事業報告
15:45〜17:25

【パネルディスカッション】
国籍・世代・職種を超えて地域と協働する人材は
どう育つのか
司会:結城 恵 群馬大学助教授
パネラー:
渡辺辰郎氏  一橋大学学生代表
岡田佳歩里 群馬大学学生代表
林大樹氏 一橋大学教授
辻朋子氏 中小企業診断士
      国立大学法人一橋大学経営協議会委員

加藤博惠氏 大泉町広報国際課 国際協働グループ

17:25〜17:30
【閉会挨拶】  
松田直 群馬大学教育学部長 

===

以上です。



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月16日 (土)
  • 群馬県
  • 2006年12月16日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人