mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ワインの定期瓶・・・第304瓶

詳細

2007年02月28日 22:40 更新

春らしく色々なアレルゲンが飛び交っておりますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
小学校4年生から花粉症の私としては、少々早めの憂鬱シーズン突入です。鼻つまってると、ワインの香りが半減なんですよ。これが。
春の新作ワインが入荷です。バタイエとグリュオラローズが楽しみでありますが、グリュオラローズは購入に覚悟がいりますね。

◆━━━━━━━━━ブッキン・ワインショップ━━━━━━━━◆
 
       ____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
       ■■┃ ワインの定期瓶・・・第304瓶〈
        ̄ ̄ ̄ ̄\_____________‖
▼                   
◆━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━ 2007.28.FEB━━━◆
   
  こんにちは、ワインショップ・ブッキン&日本橋ワイン倶楽部
          の外山 和葉々です。
   
          
  雪のない冬の東京も終わろうとしています、雪のない冬は明治
  9年以来とのいこと、何かの異変の前兆でなければよいのですが
  何が起こっても不思議でない時代になってしましました・・・
  少し前の冬のマスクは風邪ひきさんのシンボルでしたが、
  今は花粉対策!天気良くてもおちおち布団も干せないですね。
  
  
◆_/_/◆_/_/◆_/_/◆_/_/◆_/_/◆_/_/◆


    今週の日本橋ワイン倶楽部は3月1(木)2日(金)
         ■■日本橋ワイン倶楽部■■
       ̄ ̄ ̄ ̄毎週金P6時〜10時半頃 ̄ ̄ ̄ ̄
  上記の時間はワイン販売もしておりますどうぞご利用ください

◇_/_/_/そ_/の_/1_/白_/_/_/◇

      明日も気温高めなので、シュワァ〜〜〜〜と
          クレマンド・ロワール
          
      【グラス¥550  ¥2625(税込)¥2500】
      
    ◇_/_/_/そ_/の_/2_/白_/_/_/◇
    
     デュ・ペール・ブラン2000
     
        【グラス¥350 ¥1680税込】  

    
    ◇_/_/_/そ_/の_/3_/白_/_/_/◇
    
    ヴァン・セック・ドゥ・シャトー・クーテ 2000
    
         【グラス¥500 ¥2415税込】 
         
        再入荷の白、下記でご紹介しております。
    
    ◆_/_/_/そ_/の_/4_/赤_/_/_/◆

         デュ・ペール・ルージュ2004
         
       【グラス¥350 ¥1680税込¥1600】    
        
 
◆_/_/_/そ_/の_/5_/赤_/_/_/◆

    AOCアンジュ・ヴィラージュ2000
       ロワール渓谷ワイン
       
  しっとりと落ち着いた味わいになっています、
  ふふ〜〜〜ん、ワインって変わるのねぇ・・・
    
  【グラス¥500  ¥2100(税込)¥2000】

  
◆_/_/_/そ_/の_/6_/赤_/_/_/◆  

          キュベ・サン・クレマン1999
          
        【グラス¥650 ¥3465税込¥3300】
         
     シラー種100%からなる深紅色、上品なのど越し、
     これ以上他に何も言いことなしのワインです!!
    今日からデキャンタージュします!!!
    
◆_/_/_/そ_/の_/7_/赤_/_/_/◆

  CH・ピュイ・グローのスペシャルキュヴェ・・・
   シャトー・ピュイ・グロー・キュヴェ・ジョルジュ2001
  
      【グラス¥1000 ¥4200(税込)¥4410】
      
フランス ボルドー コート・ド・フラン   
ポムロルの最高傑作『CHル・パン』や『ヴィユーCHセルタン』を所有するベ
ルギー出身のネゴシアン、ティエン・ファミリーの経営になり本格的にブドウ作
りに取り組み荒廃した土地を30年以上の歳月をかけ新しく生まれ変わらせたシャ
トーの逸品。全体的に味わいのボリュームがたっぷりあり、複雑で密度の濃い凝
縮感を感じさせる。パワフルな骨格を持ち、高級感を漂わせた印象がある。果実
味をしっかり感じ、酸味、旨味、苦味、渋味が一体となった味わいとアルコール
のバランスに優れ、酒質自体に厚みが出てとても重厚な仕上がりワイン、ワイン
王国では5ツ星評価のピュイゲローの上級ワインです!


☆━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━━━━☆
        ★再入荷&新着銘譲ワイン★
☆━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━━━━☆

白・・・
☆ヴァン・セック・ドゥ・シャトー・クーテ 2000 
ボルドー・グラーヴ地区   2415(税込)¥2300
Ch.Coutetがグラーヴで造る辛口重めの白ワイン、生産量2700ケース、
ソーテルヌ(バルザック)格付1級シャトー・・・CH・クーテの造る7年熟成の飲
み頃非常に珍しいグラーヴ地区の辛口、 CHクーテとほぼ同様の品種構成で樹齢
の古い葡萄を使い、樽熟成を経て瓶詰めリリースされる日本では見かけることの
少ない稀少なワインです、各ボトルの状態も非常に良く、綺麗な熟成を経ている
のが飲めば一発で分かって頂けます、グラーヴのワインですが、ミネラル感がグ
ンッっていう感じではなく、口当たりがホントに滑らかで全体のバランスが非常
に良い感じ・・・まさに飲み頃!
葡萄:セミヨン75%、ソーヴィニヨンブラン23%ミュスカデル2%



★シャトー・ロジエ1998   ¥3465(税込)¥3300
ボルドー・サンテミリオンAC サン・ローラン・デ・コンブ村
1776年より存在するシャトー。Jean SABYが18世紀に開拓した畑です、 現在の
オーナーはJean-Bernard SABY、14haを所有するシャトーで、 グラン・クリュ
に格付けされています。18ヶ月の樽熟成を経たワインは優しいヴァニラ香を感じ、
サンテミリオンらしく、柔らかい口あたりが特徴的。豊潤な果実味と滑らかな喉
ごしは格付け以上の味わいを楽しめます。
葡萄セパージュ: メルロー75%、カベルネ・F20%、 カベルネ・S5%  
年間生産量7,000ケース  樹齢40年以上   樫新樽50%使用


★シャトー・ベルヴュー・ラフォン2000 
ランス・リストラックCB  ¥2415(税込)¥2300
オーナーはCh.Fourcas Dupre(Listrac CB)と同じで畑は隣。
葡萄セパージュ:カヴェルネ・S50% 、メルロー50%


★シャトー・モンローズ 1998 ¥10500(税込)¥10000
ボルドーサンテスフス GCC  
スーパー・セカンドのひとつ・・・
「サンテステフのラトゥール」とも呼ばれる力強さを秘めたワインです
古典的な作品である1998年のモンローズは、濃い紫色をしており、甘いノーズは
ジャムにでもしたかのようなカシス、甘草、土、燻煙を思わせる。力強い、フル
ボディのワインで、タンニンはよくまとまっている、力強さに満ちた濃厚なワイ
ンです。保管さえ出来たら2030年まで飲み頃 
葡萄セパージュ CS65% M25% CF10%
サン・テステフ村の最もジロンド川に近い高台に68万ha所有し、年産2万5千ケー
ス。CSのタンニン質による骨格とメルローの膨らみが見事に調和し繊細な酸味が
上品さを表現している。育て方:ブドウは手摘み。醸造法は伝統的なもの。発酵
は21〜25日間。木の発酵槽とステンレス鋼の発酵槽を生み合わせて使用。最高温
度は30〜32℃。できる限りの色とタンニンを抽出するため、もろみの循環作業
(ルモンタージュ)は頻繁に行われている。熟成はオーク樽で19ヵ月間。新樽は
35%。卵白で清澄処理され、澱引きは6回。瓶詰め前の濾過処理はない。


★クロ・デュ・マルキ1995 ¥10185(税込)¥9700
フランス・ボルドー・サンジュリアン 格付け第2級 GCC
『レオヴィル・ラスカーズ』のセカンドワインは
限りなく1級の格付けに近いワインとして高い評価を受けております。
シャトー・レオヴィル・ラス・カーズのセカンド!クロ・デュ・マルキです。
オーナーのミシェル・ドロン氏は、ボルドーでも特に品質管理に厳しい完璧主義
者として有名です。
国際的にも高い評価を受けているいます。このシャトーで造られるクロ・デュ・
マルキは高い評価を受けていてしばし他のグランクリュをしのぐと言われていま
す、豊富な甘い果実、傑出した濃密さと円熟感、全体的なバランスが取れていな
がらも重たさはない。このエステートの偉大なワインのように、酸とアルコール、
タンニンのバランスが取れている。
95年理想的な飲み頃は保管さえよければ2013年頃まで飲み頃。


★シャトー・オー・バタイエ2002 ¥5250(税込)¥5000
フランス・ボルドー・ポイヤック村 GCC  
1942年にシャトー・バタイエから分割され、デュクリュ・ボーカイユのボリ家
が経営します。建造物としてのシャトーはなく、別の醸造設備で造られます。
22haと、メドックとしては小さな畑から1万ケース弱を造ります。濃いルビー色
で、カシスやブラックチェリーの濃縮された風味を持ち、豊かで滑らかな口当た
りを持つワインです。


★シャトー・グリュオー・ラローズ1994 ¥10500(税込)¥10000
メドック地区・サンジュリアン村 第2級 GCC
噛みしめて飲む、というくらいタンニンが詰まってます濃厚、豊潤、優美、
そしてセクシーなボルドーの赤!
葡萄セパージュ:
カベルネ・S62%、メルロー25%、カベルネ・F9%、プティヴェルド4%



★シャトー・キルヴァン 1998 ¥9240税込(¥8800)  
マルゴー各付け第3級メドック地区 GCCカントナック村

90年代半ば以降、劇的な品質向上を見せたシャトーです、
今が狙い目の注目ワインです。
オークの新樽を使用した繊細で優美な味わいで、筋肉質で重量級なワインです。
葡萄セパージュ: カベルネソー・S主体、メルロー、カベルネ・F他


    ◆_/_/チ_/ー_/ズ_/と_/パ_/ン_/_/◆
      
      オランダ産ゴーダチーズ    ¥400
      フランス産ブリー      ¥450
         (全てフランスパンつき)
      MIXナッツ         ¥300
      
☆━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━━━━☆

    ご意見、ご要望などは私、和葉々へお気軽にどうぞ
お叱り、苦情は打たれ強ーい中本店長へ下記のメールにお気軽に
               by country river 
              

定期瓶が不要の方はご面倒でも返信をお願い致します。


////////////////////////////////////////
BOOKIN CORPORATI0N
1F ISO BLD.19-1 NIHONBASI-KABUTOCHO,
CHUO-KU,TOKYO 103-0026 JAPAN
TEL+81 3 3666 5511 FAX +81 3 3666 2121
URL http://www.bookin.co.jp/
mailto : wine@bookin.co.jp



コメント(2)

  • [2] mixiユーザー

    2007年03月02日 23:11

    いいワインが続々新入荷っていい感じですね。
    僕は暫く自粛します。取っておいてくださいね!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月01日 (木) 2日も。18:00頃〜
  • 東京都 日本橋兜町
  • 2007年03月01日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人