mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ワインの定期瓶・・・第279瓶

詳細

2006年09月08日 14:02 更新

◆━━━━━━━━━ブッキン・ワインショップ━━━━━━━━◆  
 
       ____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖
       ■■┃ ワインの定期瓶・・・第279瓶〈
        ̄ ̄ ̄ ̄\_____________‖
▼                   
◆━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━ 2006.07.SEP━━━◆
   
  こんにちは、ワインショップ・ブッキン&日本橋ワイン倶楽部
          の外山 和葉々です。
          
  プレミアム・ボジョレ・ヌーボ2006&
         ボジョーレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ2006
  早々のご予約を頂きまして有難うございます!特にプレミアム
  が好評なようで、皆様お目が高い!
  ヌーボの解禁日は・・・・・★11月16日(木)です★
  (ボジョレーヌーボーは全世界一斉に
  11月の第3木曜日の解禁日となっております)
  
  
  明日の日本橋ワイン倶楽部は誠に勝手ではございますが
  ★PM9時半ラストオーダー10時閉めて和葉々はダッシュ!で
  帰ります、何卒ご了承下さ〜〜〜い!!
  
  
◆_/_/◆_/_/◆_/_/◆_/_/◆_/_/◆_/_/◆


            明日9月8日(金)
          ■■金曜ワイン倶楽部■■
        ̄ ̄ ̄ ̄毎週金P6時〜9時半頃 ̄ ̄ ̄ ̄
  上記の時間はワイン販売もしておりますどうぞご利用ください


    ◇_/_/_/そ_/の_/1_/白_/_/_/◇
    
      冷やしております・・・シュワァ〜〜〜〜と
          クレマンド・ロワール
          
      【グラス¥500  ¥2415(税込)¥2300】
      
    ◇_/_/_/そ_/の_/2_/白_/_/_/◇
    
           シャトー・マラガール
   この価格で樽熟したコストパフォーマンスの高い白です
   
           【グラス¥300  】
           
    ◇_/_/_/そ_/の_/3_/白_/_/_/◇
    
      シーリッジのホワイトジンファンデル(やや甘口)
      
            【グラス¥300  】
    
    ◆_/_/_/そ_/の_/4_/赤_/_/_/◆
    
           クロ・ヴィロル2002
             AOCボルドー
          
      【グラス¥400  ¥1785(税込)¥1700】
         
           
    ◆_/_/_/そ_/の_/5_/赤_/_/_/◆
  
       セギュールデュ・ギュユイ2002
           【グラス¥500 】
           
    ◆_/_/_/そ_/の_/6_/赤_/_/_/◆
    
         キュベ・サン・クレマン1998
         【グラス¥600 ¥3150税込】
         
     シラー種からなる深紅色、上品なのど越し、
     これ以上他に何も言いことなしのワインです!!
     
     
    ◆_/_/チ_/ー_/ズ_/と_/パ_/ン_/◆
          
      フランスパン&オランダゴーダ   ¥450
      他のチーズあり      ¥550〜
      ビスタチオナッツ         ¥300
    NEW★生チョコレート2味3個・・・¥400
        (トリュフ、マカデミア)
        
        
================================================================


   ジャック・バラール氏がヴィエイュヴィーニュから造った
       プレミアム・ボジョレ・ヌーボ2006
      ★¥3150(税込)¥3000(限定24本)★
         
ヴィエイュヴィーニュは大体樹齢30年以上の葡萄の木を使用しますが、
ジャック・バラール氏の場合は樹齢80年以上の古木の葡萄を使っています、
1本の木には葡萄の房は1〜2個しかつけず、粒の小さく、味わい濃く
パワフルな葡萄になります、栽培にも化学肥料を殆ど使用せず、
地中深く下ろした根は土の養分とミネラルを吸い込み滋養に富んだ果実
になります、自然の滋に富んだ高貴な味わいの
プレミアム・ボジョレ・ヌーボ2006は36本の限定販売ワインです。


創設者のジャック・バラールは1802年ブルゴーニュ地方で生まれ、
様々な経歴の後、優れたブルゴーニュワインを造ろうと一大決心をします。
彼は終生一年の半分をシャンベルタン村の葡萄畑の世話に明け暮れ、
残りの半分はワインを売るために得意先を訪ね歩く生活を続けました。
そして彼の子孫達はジャック・バラールの築いたワイン醸造法を今も
変わることなく受け継いでいます。


プレミアム・ボジョレ・ヌーボ2006
■¥3150(税込)¥3000(限定36本)
■お申込みは9月8日金曜日までのご予約とさせていただきます、
■先行予約販売につき完売時はご了承ください
■3本以上ご注文の方へは送料無料で解禁日着く!(但沖縄離島は除)
■ご予約のお支払いは9月29日金曜日まで振込み、ご来店にて
お願い致します。
■解禁日の当日販売はございません、ご了承下さい。
■尚、ご予約後のキャンセルはお受け出来ません。
ポスターはこちらを
http://www.bookin.co.jp/teikibin/teikibin277.html

================================================================

今年もソワール・ド・フランスの ワンランク上の
ボジョーレ・ヴィラージュ・ヌーヴォをお届けいたします。
■¥2300(税込)
■5本以上ご注文の方へは送料無料で解禁日着く!(但沖縄離島は除)
■12本(1ケース)ご注文の方は1本¥2300サービス致します
          11本で12本買える!
 勿論、送料無料で解禁日着く!(但沖縄離島は除)
■上記の価格のご予約お申し込みは9月末とさせて頂きます。
■ボジョーレ・ヴィラージュ・ヌーヴォは予約販売のみです。
■解禁日の当日販売はございません、ご了承下さい。
■尚、ご予約後のキャンセルはお受け出来ません。
 

================================================================

■プレミアム・ボジョレ・ヌーボ2006と
               ボジョーレ・ヴィラージュ・ヌーヴォ
の混載のご注文の場合は合計5本以上で無料配送致します。

■1本からの配送も致します、北海道、九州・・・¥840
他の地域¥630
沖縄離島は¥1500〜となりますので詳しくはお問い合わせ下さい。


================================================================

★ご注文は・・・wine@bookin.co.jp★


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      ご意見、ご要望などは私、外山へお気軽にどうぞ
  お叱り、苦情は打たれ強ーい中本店長へ下記のメールにお気軽に
               by country river 

定期瓶が不要の方はご面倒でも返信をお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
ワイン輸入元・卸・小売・通販
ワインショップ・ブッキン BOOKIN.CO
東京都中央区日本橋兜町19-1 ISOビル1F
03-3666-5511  FAX03-3666-2121
営業時間  月〜金  正午〜6時半頃迄
ワインバー毎金曜日  PM6時〜10時頃迄
URL http://www.bookin.co.jp
    mailto:wine@bookin.co.jp
      (ご予約ご注文)

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2006年09月08日 14:03

    今日はわははさんの日です。
    きっちり9時半には解散しましょう!
  • [2] mixiユーザー

    2006年09月09日 21:08

    わははさんお疲れ様でした。
    でもわははさんが嘗て勤めていた会社に籍を置く女性が
    ブッキンワイン会に来るとは
    大変興味深かったし世の中狭いですね。
  • [3] mixiユーザー

    2006年09月12日 15:13

    先週の金曜ワイン倶楽部には予想以上のメンツ!にお越し
    頂きまして、本当に有難うございました!
    どこに御礼のカキコして良いのか迷走いたしまして
    やっと今日ここに辿り着いた次第です、汗””

    予定以外のワインをガンガンッ開けて頂き、売り上げに貢献した頂きました皆様には、勿論感謝です!
    前回のような居酒屋状態にはならなかったような・・・
    気がしているのは私だけでしょうか?
    これに懲りず、次回もこのようなN店長のアクシデントに
    期待しております。。。


    そうそう、あの素敵な女性ね!やっぱし、後輩でしたね、笑。
    でも、私は勤めていたちゅうよりも、会社の椅子に座りに行っていたって感じ、その頃(四半世紀前)既に金土日と
    週休3日制を勝手に導入してました・・・爆!

                     和葉々


  • [4] mixiユーザー

    2006年09月12日 15:51

    本当に盛況でしたね。
    僕もビックリしました。
    確かに前回のような居酒屋状態からは脱し
    終始上品に美しく開催運営できたと思います。
    定期的にわははさんの日があってもいいかもしれませんね。

    きっとわははさんと同じ年に入社した方方が
    後輩の方の上司(役員)になっているのだと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月08日 (金) 18時〜
  • 東京都 日本橋兜町
  • 2006年09月08日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人