mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2/15-FRI I Love Techno #3@WORLD

詳細

2008年02月15日 01:56 更新

2/15-FRI
I Love Techno #3

MAIN DJ : MARCO BAILEY[BEL](MB Elektronics/Pornographic
Recordings) , KEN ISHII(70 Drums) , Q'HEY(Moonage)
DJ : DJ SHINE [CYDER RECORDS / FIESTA]

MUSIC♪:TECHNO
OPEN/START:22:00〜DEEPNIGHT
ADV:3000yen
DOOR:3500yen
ぴあ 0570-02-9966 P-CODE:283-557[1/24発売](ぴあ各
店頭・サークルK・サンクス・ファミリーマート各店)
LAWSON 0570-084-005 L-CODE:57442[1/12発売]
イープラス eee.eplus.co.jp
SUPPORTED BY : JACK DANIEL'S/CYBER STYLE/CYDER RECORDS

MARCO BAILEY [MB Elektronics / MB Selektions / Pornographic Recordings]
http://www.marcobailey.com
http://www.myspace.com/marcobailey
現在のテクノシーンにおいて、最も重要なアーティスト/DJの
1人Marco Bailey。18年に渡るキャリアを持つ彼は、母国
ベルギーの音楽誌での読者投票によって、2004年度から連続でベ
ストDJ第1位の栄冠に輝き、人気実力共に非常に高いス
テージへと昇っている。
これまでにPrimate、Session、Zync、
Torturedといったレーベルから次々とキラートラックをリリース。
Primateからファーストアルバム"Sacrifice & Dedication"を発
表した後、スペインの盟友Cristian Varelaと共にPornographic
Recordingsを設立。2002年にはMB Elektronicsを設立し、
数多くのヒット作を世に送り込んで、最も信用度の高いテクノレーベル
の1つとして認知されることとなった。さらに2004年に
入ってよりアブストラクトな作品をリリースするMB Selektions
をスタートさせ、新境地を開拓。セカンドアルバム"Rude Boy"で
は、4ビートのダンストラックはもちろん、エレクトロやアンビ
エントな作品をも収録し、アーティストとして更なる成長を遂げた。過
去10度に渡る来日公演、そしてWIRE 04メインステージや
Metamorphoseへの出演等を経て、日本国内においても圧倒的な存在感を
得たMarco Bailey。2005年から3年連続ageHa
で開催されたCLASH x MOON AGEへの出演では毎回3,000人
の集客を記録した彼が、2008年2月にKYOTO入洛を果
たす!

KEN ISHII PROFILE www.kenishii.com

'93年、ベルギーのテクノレーベル「R&S」からデビュー。イギリ
ス音楽誌「NME」のテクノチャートでNo.1を獲得、その名を
世界に知らしめる。'95年、アルバム「Jelly Tones」
(R&S/SONY)をリリースし、大ヒットを記録。96年には、
「Jelly Tones」 からのシングル 「Extra」
のビデオクリップ(映画「AKIRA」の作画監督/ 森本晃司
監督作品)が、イギリスの “MTV DANCE VIDEO OF THE
YEAR” を受賞。日本人として世界に通用する音作りができるパ
イオニア的存在として、ワールドワイドで高い評価を得てい
る。'98年、長野オリンピック・オフィシャル・オープニング
テーマのインターナショナル版を作曲。世界70カ国以上でオンエ
ア。2000年には、アメリカニュース週刊誌「News Week」
で表紙を飾る。アーティスト、DJ、プロデューサー、リミキ
サー、として幅広く活動し、最近は1年の2/3もの時間をヨー
ロッパ、アジア、北/南アメリカ、オセアニア等、海外でのDJ
で過ごし、まさにインターナショナルなアーティストとして活躍してい
る。'04年スペイン・イビサ島で開催のダンス・ミュージック界
最高峰“DJ AWARDS”でBEST TECHNO DJを受賞、名実共に
世界一を獲得。'05年は愛・地球博で政府が主催する瀬戸日本館
の音楽を担当。今や彼の才能は全世界に知れ渡り、留まることを知らな
い。‘06年11月にアルバム「SUNRIZER」をリリー
ス。ダンスフロア・オリエンテッドな別プロジェクトFLRとして
も活動中。


Q'HEY [MOON AGE / REBOOT]
http://www.moon-age.com
http://blog.so-net.ne.jp/qhey
http://www.myspace.com/qhey
レーベル"MOON AGE RECORDINGS"主宰。ハードテクノの代名詞的
存在とも言えるパーティー"REBOOT"を代官山AIRにて、
レーベルパーティー"MOON AGE"を新木場ageHaにてオーガ
ナイズ。1989年よりDJ活動を開始して以降、今日までの間
東京のテクノシーンをリードする存在として常に最前線で活躍し、多く
のファンの支持を得ている。台湾、香港、シンガポール、マレーシアと
いったアジア諸国、ベルギー、スペイン、フランス、ドイツ、ルクセン
ブルグ、オランダ、ポーランド等のヨーロッパ諸国でプレイする機会も
多い。国内においても伝説的野外フェスティバルRAINBOW 2000お
よび現在最も信頼されているテクノフェスティバルMETAMORPHOSE
に毎回出演を果たしている。1995年から作品のリリースを開始
し、1998年には自身のレーベル "MOON AGE RECORDINGS"
をスタートさせ、その作品群はCARL COXやSVEN VATH、
MARCO BAILEYなどシーンを支えるDJ達のプレイリストに載るな
ど、ワールドワイドに高く評価されている。ミックスCDにおいて
も、3台のターンテーブルを使ったスキルをフルに発揮し
た"SOUND REPUBLIC"(KSR)、"REBOOT
#001"(KSR)、"NYSO VOL.1 :DJ Q'HEY" (YENZO
MUSIC)のいずれもが好セールスを記録。2006年、MOON AGE
RECORDINGS 10作目にして初のアルバム Q'HEY + REBOOT "ELECTRIC EYE
ON ME"をリリース。2007年にはSHIN NISHIMURAと共に新
レーベルKASUGA RECORDINGSを設立し、アルバムQ'HEY + SHIN
"PLANETARY ALLIANCE"をリリースした。


DJ SHINE [CYDER RECORDS / FIESTA]
http://www.dj-shine-japan.com  http://www.myspace.com/
dj_shine_japan
THREE TURN TABLE+SAMPLER+SCRATCHを操りながらも、太
陽の暖かさを表現する情熱的なPLAY STYLE。
常に進化し続ける音楽シーンに異端的な一石を投じるそのMIX
PLAYは視覚・聴覚を刺激し遭遇する者の期待を決して裏切らない。
またCLUB MUSICレコード専門店"CYDER RECORDS"を運営
し、あらゆる人々との「掛け橋」となっている。
現在まで国内外様々なTECHNO/HOUSE ARTISTを大阪に招聘・サ
ポートし続け、更なるSOLID/LATIN MUSICの新境地を開拓すべく
【FIESTA】【DIGITATION】にてDJ PLAY中である。
鳥取県の小沢見海岸で行われる[San In Beach Party 2007]の出
演では、1300人のparty peopleをロックさせたことも記憶
に新しい。
CYDER RECORDSが放つレーベル第1弾、BRYAN COX、HOUSE
アーティストkaedeなどによる未発表曲などを含むMIX CD
【FIESTA de CALLING/MIXED BY DJ SHINE】を2007年
4月にリリース、全国のレコード店にて好評発売中。海外ARTIST
と密接にリンク・コラボし、毎年ゴールデンウィークにMIX CDを
当レーベルよりリリースしていく予定。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

タイムテーブル予定

OPEN
22:00 DJ SHINE
23:30 DJ Q'HEY
01:00 DJ KEN ISHII
03:00 DJ MARCO BAILEY
05:00 CLOSE

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月15日 (金) open 22:00〜deepnight
  • 京都府 @世界world
  • 2008年02月15日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人