mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Patchware on demand @metro 1/23

詳細

2007年01月22日 13:41 更新

Patchware on demand
『Kyoto New Music New Year Meeting 2007』
@metro
01.23 tue Open/Start 20:00

Act:
baiyon
DJ colaboy
higuchi eitaro + PsysEx
intext
midori hirano
oto-graph
softpad
sora + tomonaga tokuyama
symphony space
tsukasa
yukihiro kobayashi

フード協力:subetw<http://www.etw.jp/
CD、グッズ物販協力:jetset records<http://www.jetsetrecords.net/
イベントTシャツ制作:shirtcity<http://www.shirtcity.com/



--------------------------------------------------------------------------------
エレクトロニック・ミュージック特にエレクトロニカを中心に進化し続けるサウンドと、それらの音楽に傾倒する音から生成される映像を取り上げ、創成期からのイノベイターから新鋭クリエイターまでを紹介、発掘することで京都のシーンの活性化を図る目的を持ちつつアート・コンベンション的に不定期に開催するイベント。世界中のエレクトロニカアーティスト&レーベルとのコミュニケーションにより様々なコラボレーションを実現して来ました。

主なレーベル:milleplateaux ,force inc. ,12k ,raster-noton ,carpark ,active suspension等
主なアーティスト:akufen ,carsten nicolai ,tayler deupree ,richard chartier ,soger ,opiate ,animal collective ,dat politics ,o.lamm ,atom(tm).fennesz, 竹村ノブカズ ,高木正勝 ,AOKI tamkamasa ,ツジコノリコ ,Riow Araiなど多数

今回、総勢13組の京都在住の次世代表現手法を模索するアーティ スト達によるアドバンスドなヴィシュアル&ミュージックの祭典的に開催。
ウェアプリントのサイトshirtcity(shirtcity.com)のサポートによりpod限定オリジナルTシャツ発売。

●Baiyon <http://baiyon.com>
京都在住。2004年ドキュメンタリー映画『MOOG』にSTEREOLABや TORTOISEらと共に参加、本編ではオープニング及びエンディングの一部 を担当。2006年5月弐瓶勉(BLAME!、ABARA)、 メチクロ、Wet Sideによるビジュアル、マスタリングは、 Stephan Mathieu、Doseone & 中原昌也とのセッションをフィーチャーした1stシングル&アルバムLike a school on lunch timeをリリース。近年ではspring reverb(san diego),DEAF(dublin,w/Akufen,Galaxy 2 Galaxy-UR-他)等度々海外のフェスティバルにも招聘されている。また、自身が率いるグラフィックユニットWet Sideの活動も盛ん で、様々なコラボレーション、アートワーク提供等を行っている。 05年愛・地球博にてライブペインティングを敢行。自身のレーベル Brain Escape Sandwich Rec.(besr)の運営と、Wet Side名義での グラフィック/プロダクトデザイン等を連動させ音楽だけではなくヴィ ジュアルを含めた世界観を提示している。現在Wet Sideとして、カジカジに漫画『ハピネス・シティー』を 連載中。06年よりness名義でのミニマルテクノ/クリックハウススタイルのトラック制作及びDJを開始する。



●intext
2004年、尾崎祐介(プログラマー)と見増勇介(デザイ ナー)により結成されたマルチメディア・グループ。美術作品、デザイン、映像等制作等をおこ なう。またそれらと平行して様々なアーティストとのコラボレーションによる 作品の発表、ライブ・パフォーマンスも多数おこない、ミニマリックな世界観が話題 を呼ぶ。2005年より、指示や継続等の制約を美術作品に課す Manual Seriesをはじめる。2006年にintextのフルディレクションにより出版された書籍 Epidermも好評発売中。



●midori hirano <http://midorihirano.com>
2004年にルクセンブルグのレーベルsoundzfromnowhereより EP「Poet at the Piano」を発表し、ヨーロッパでのライブにも 参加。その後も国内外のアーティストのリミックス、レーベルコンピレーショ ンに参加するなど制作を中心に活動を続け、2005年にはトクマル シューゴのリミックスコンピレーション「nprmx」に参加。2006年9月、ゲストミュージシャンを迎えての自身初のアルバム 『LushRush』をMIDI Creative / nobleよりリリース。



●otograph
井浦崇と大島幸代が2004年にOTOGRAPHとして活動を開始。 視覚と聴覚の相互作用をテーマとして、ライブ活動、インスタレーション、映像発表などを行っている。テクノロジーによって身体的風景(主観的感覚世界)の解体と生成を行い、より鮮明な視覚、聴覚の交わりを探求する。 2004年に涼音堂茶舗よりファーストアルバム『from
shine』、2006年3月に2nd Album 『SOUNDS IN MOTION』をリリース。作品に一貫する独特の浮遊感と絶妙なバランス感覚が、各方面で評価されている。



●softpad
1999年、上芝智裕(プログラマー)と南琢也(アーティスト、グラフィック・デザイナー)により結成された音響・映像ユニット。2000年、奥村輝康(グラフィック・デザイナー)が加わる。2005年、泊博雅(アーティスト)、竹内創(アーティスト)、粟津一郎(アーティスト)が加わる。音響と映像による表現を軸に、ライヴ、美術館・ギャラリーでのインスタレーション、グラフィック・デザイン、WEBデザイン、ヴィデオ制作などを行う。


●symphony space <http://www.symphonyapace.net/>
2002年よりシンフォニースペースとして活動を開始。主に京都、大阪、神戸でライブを展開。神戸OTOYAでのイベント『vacantroom』で国内、海外数々のアーティストと共演。Metalob主催のレーベルenmu interactive(www.enmu.jp)からのコンピレーションアルバム『GLEAM A FICTITIOUS MUSEUM 01』、『ECHO』,『REFRECTION』に参加。神戸は稲見氏主催のレーベル electr-ohmから『electr-ohm compllation1』に参加。音と音の 間に想いを注ぎ独自のビートを展開。



●tsukasa(Brilliant*,iro,pod)
iro@metro、podなど京都でのパーティーを拠点に活動するテクノ DJ。最近ではBrilliant*@sound-channelでもプレイ。重過ぎず軽過ぎないミニマルなリズム打ちと安定したロングミックスを軸に、硬軟バランス良く織り交ぜるそのグルーヴは独特。



●yukihiro kobayashi(Brilliant*,iro)
club metroのミニマルテクノパーティiroをベースに活動するライブ・アーティスト。ミニマルで硬質な4/4リズムを軸に、クオリティの高い音色やサンプルを鋭く刻んでいくそのライブセットは実にファンキーな魅力に溢れる。まだ正式な音源リリースこそないものの、今後のさらなる活躍には大きな期待が集まる。



●sora
黒澤健による音響プロジェクト。2003年plopより「re.sort」をリリース。wechsel garlandとのコラボレーションがkaraoke kalkのコンピレーションに収録される。ライブ活動としては2005年春にplop asia tour、2006年にはsonar、sonarsound tokyoに参加している。

●徳山 知永 / Tomonaga Tokuyama
メディア・アーティスト。2002年文化庁メディア芸術祭・学生CGコンテスト「U-18賞」。2005年より池田亮司アシスタントとして作品制作に参加。ほか石上純也にCADソフトウェアを提供するなど、活躍の場を広げる。sora + tomonaga tokuyamaとしてsonarsount tokyoに参加。



●DJ colaboy




 前売¥1,800 当日¥2,000 ドリンク代別途\500
 前売はぴあ(Pコード:249-335) 、ローソン(Lコード: 59612)にて12/23より発売


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年01月23日 (火)
  • 京都府
  • 2007年01月23日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人