mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了110店舗が出店!「市民活動フェスタ」の詳細が決定しました!

詳細

2008年01月25日 23:42 更新

┏━v━v━v━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
                                      【転送大歓迎】
    木更津にNPOや市民活動が大集合!総勢110店舗の出店!
            「市民活動フェスタ(南房総地域)」
     ・日時:2月3日(日)10時〜17時
     ・場所:アクア木更津ビル地下1階(木更津駅西口前)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━v━v━v━┛

○市民活動団体ブース50団体+大規模フリーマーケット80区画
○先着500名様に、エコバックプレゼント!
 (その場で、オリジナルエコバックも作れちゃう!)
○最新の人気ゲーム機などの豪華賞品があたる抽選会も開催!
○特設ステージでは1日中、様々なライブやパフォーマンスを披露!
○子どもの遊び場では、泥だんごづくりなどで思いっきり遊ぼう!
○さらには、会場に民家を使ったデイケア「宅老所」が出現!
○アートワークショップでは、木更津ならではのアートを皆さんと作ります!

南房総のNPOや市民のパワーがここに集結!!
とにもかくにも、会場が熱気であふれかえること間違いありません!

80区画もあるフリマでは、こんな掘り出し物がぁっ!!
市民団体ブースでは、自分もこんな活動してみたかったんだ〜!!
アートワークショップや体験コーナーでは、意外な自分の才能が開花!?
…そんな、新たな発見や楽しさに出会えるかもしれません。

子どもの遊び場がたくさんあるかと思えば、
宅老所ではゆっくりお茶も飲んだりできたり、
ブースやフリマではお買い物もできる…ということで、
ご家族みなさんでで出かける先にもぴったりです!
是非、2月3日(日)は、ご家族やお友達をお誘い合わせ頂き、
木更津駅前のアクア木更津地下1階にお越しください!

それでは、楽しさ盛りだくさんの「市民活動フェスタ(南房総地域)」の
内容について、ひとつずつ紹介させて頂きます。


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■NPO・市民活動団体ブース(約50団体)
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

南房総地域のNPOや市民活動団体が、それぞれブース出店します。
下記に、テーマ毎に、出店団体を紹介します。
カッコの中は、それぞれのブースの当日の出店予定内容ですが、
記載したのはその一部ですので、是非ブースに足を運んでみてください!
その他にも、当日出店できないNPOや市民活動団体も含めた
活動紹介パネルの展示もあります!

【福祉・子ども】
・小さな森(子どもに安全な木のおもちゃ販売)
・袖ヶ浦ミュージカルアカデミー(活動展示)
・NPO法人子ども館ゆめのたまご(子ども遊び場+手作り品販売)
・NPO法人なの花会(雑貨販売他)
・NPO法人夕なぎ(蜂蜜・手作りジャム販売)
・NPO法人やさしねっと結(フランクフルト・雑貨販売他)
・NPO法人井戸端介護(宅老所再現&体験)
・NPO法人ふぁっとえばー(点字名刺・メニュー作成)
・NPO法人子どもるーぷ袖ヶ浦(活動展示)
・NPO法人しゃくやく会(魚のひらき・卵・つけもの販売)
・NPO法人たすけあい虹(花・野菜販売)
・ももくりさんねん支援する会(雑貨販売)
・小規模作業所たぬき工房(手作り革工芸品販売)
・木更津市福祉作業所あけぼの園(木工製品・紙製品・手芸品販売)
・ゑんにち屋Root:M(駄菓子販売)
・オリーブハウス(アイス・菓子販売)
・たびだちの村(工芸木工品・農作物販売)
・たぬきの面をつくる会(活動展示・かざぐるま配布)
・まあるい広場(和紙・織物・染色製品販売)

【アート】
・NPO法人コミュニティアートふなばし(アートワークショップ協力)
・きすけンち(似顔絵アート)

【環境・国際協力】
・NPO法人SUPA(西アフリカの楽器販売)
・NPO法人せっけんの街(廃食油から作ったせっけん商品販売)
・エコウィンド(活動展示)
・白い風(エコグッズ販売)
・NPO法人木更津イルカ計画(活動展示・グッズ販売)
・生活クラブ生活協同組合(取扱商品の紹介・試食)
・六ヶ所村ラプソディ(自主上映映画の案内)
・遊学の森フェアトレード(無添加食品販売)
・ぶりっじ(海外の手作り品販売)
・アサンテサーナきさらづ(アジア・アフリカのフェアトレード商品の販売)

【まちづくり】
・NPO法人南房総の里(自然卵販売)
・NPO法人ライフサポート浪岡(活動展示)
・NPO法人まちづくり政策フォーラムちば(ワンデイシェフシステムの紹介)
・NPO法人久留里城山郷かずさ活性化の会(活動展示)
・NPO法人大山千枚田保存会(KIDS体験:棚田の灯りコンサートの報告)
・沓見いきいきクラブ店(シーカヤック展示販売他)
・南房総市地域活性化推進委員会(南房総特産品販売他)
・江見を元気にする会(手作りアイス・スモークチーズ販売他)
・鳥海勝也(伝統文化の伝承)
・木更津たばこ商業協同組合(たばこカード発行手続き推進)
・ものづくり村交流会(陶芸などの体験)
・yes.smile(次回のyes.smileのイベント案内)
・団塊クラブ(雑貨販売他)
・たぬき市場実行委員会(雑貨販売他)

【飲食ブース】
・ケイ工房(オーガニック菓子)
・ベアーズ(無添加食品・焼酎量り売り)
・フェアトレードカフェandante(フェアトレードコーヒー・紅茶他)
・ベルフーズ(10円まんじゅう)
・水龍苑(中華料理)
・個人出店(お菓子)

※都合により、出店団体・内容は異なる場合もございます。ご了承ください。


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■NPO体験(福祉・子育て支援・まちづくり)
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

★NPOによる子育て支援−ゆめたま祭り
 (協力:NPO法人子ども館ゆめのたまご)

木更津の子ども館ゆめのたまごがアクア木更津にやってきます!
毎日楽しさでいっぱいの子ども館ゆめのたまごを体験してみよう!
泥だんご作りやベーゴマ、折り紙など、
子どもの遊びをたくさん用意しています。(参加費:1日中遊んで500円)

★NPOによる福祉−宅老所体験
 (協力:NPO法人井戸端介護)

木更津の商店街にある宅老所「井戸端げんき」を会場に再現!
NPOによるデイサービスって、どんなことをしているのかを体験できます。
ゆっくりおしゃべりやお茶でもどうぞ!(参加費:無料)

★NPOによるまちづくり−南房総特産品販売&体験
 (協力:南房総市地域活性化推進委員会)

市民やNPOが中心となり、行政とも協力しながら
地域の問題解決を行う地域活性化プラットフォーム事業です。
南房総の特産品であるクジラの肉や花、みそなどの販売のほか、
体験コーナーなど、南房総を大満喫!


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■大規模フリーマーケット(約80区画)
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

約80区画の大規模フリーマーケットが出現!

フリーマーケットは、誰でも参加できるいちばん身近な市民活動です。
思わぬ掘り出し物が見つかるかも!?
買い物時のビニール袋削減のため、マイバックをご持参下さい。

尚、市民活動フェスタ会場では、当日先着500名様に、
マイバック無料プレゼント&オリジナルエコバックづくりも行います!
(下記をご参照ください)


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■先着500名様に、エコバックプレゼント
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

エレベーター前の総合案内にて、
先着500名様に、エコバックをプレゼントします。
(なくなり次第、配布資料となりますので、ご了承ください)

エコバックをゲットしたら、会場に用意してあるスタンプを押して、
自分だけのオリジナルエコバックを作っちゃおう!
もちろん、会場内のお買い物はこのエコバックに入れてくださいね!


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■アートワークショップ『フェスタでアートin木更津』
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

アートで木更津を表現しよう!
木更津を題材に、木更津ならではのあさりや、海岸の漂流物を利用して、
みんなで木更津のカタチを表現しようという試みです。
どんな「木更津」が出来上がるのかは、みなさんの手にかかっています!
一緒に楽しく「木更津アート」を楽しみましょう♪

さらに、市民活動フェスタ会場内に潮干狩り場が出現?!
ミニ潮干狩り大会も開催予定です!

○協力・総合プロデュース:NPO法人コミュニティアート・ふなばし

○時間:11:00〜14:00
○参加費:無料
○講師プロフィール
  相田ちひろ(Chihiro Aida)さん:レンコン組合 - アーティスト
   1975年 東京生まれ
   1997年 武蔵野美術大学短期大学部工芸工業デザイン専攻卒業
   1998年 同大学同学部専攻科終了
   2005年 アートユニット:レンコン組合としてタイと日本に焦点を
        絞った活動を開始


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■特設ステージでのライブ・パフォーマンス
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

中央の特設ステージでは、1日中、
様々なライブやパフォーマンスが行われます。
客席もご用意しますので、ゆっくりお楽しみください!

10:00 オープニングライブ 和太鼓withかずさ連
      (鈴木淳一、かずさ連)
10:30 ハンドベル
      (NPO法人子ども館ゆめのたまご)
11:00 NPO・市民活動団体PR大会 vol.1
11:15 華麗なるフラダンスショー
11:30 木更津自慢!木更津甚句・たぬきばやし
      (木更津甚句保存協会、木更津證誠寺のたぬきばやし保存会
12:00 マクロビオテック ミニ講座
      (ナチュラルガーデン 原田いづみ)
12:15 NPO・市民活動団体PR大会 vol.2
12:40 木更津伝統舞踊
      (寿峰会、藤原会)
13:10 ジャンベライブ
14:00 ライブペインティング
      (ynm)
14:20 タウンミーティング「みんなの力で楽しくまちづくり
      〜若者とアーティストによる木更津のまちおこし〜」
      (詳細は下記をご覧ください)
15:40 アコースティックギターライブ
      (ギターアンサンブルハーモニー)
16:10 大抽選会
      (詳細は下記をご覧ください)
16:30 エンディング

※都合により、プログラムが変更になる場合もございます。
  予めご了承ください。


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■みんなで考えよう!タウンミーティング
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

「みんなの力で楽しくまちづくり
 〜若者とアーティストによる木更津のまちおこし〜」

これからのまちづくりをどうするか!
今後、地域を担う若者と、
アートという新しい視点でまちづくりに取り組んでいるNPO、
アーティストらによる意見交換から、
まちづくりにおけるNPOの役割を考えます。

直前まで、アートワークショップを担当して頂いている方々に
パネラーをお願いしていますので、
出来上がった作品なども踏まえて、ざっくばらんに
お話を伺えればと思っています。

○時間:14:20〜15:40
○場所:中央特設ステージ
○手話通訳あり

【パネリスト】アーティスト 相田ちひろ氏
       NPO法人コミュニティアートふなばし 副理事 山浦彬仁氏
        アーティスト ynm氏(木更津在住)
【進   行】チャレンジセンターLET'Sきさらづ 筒井啓介氏


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■手作り体験教室
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

陶芸、織物、押し花、プリザーブドフラワー、布ぞうりなどの
手作り教室体験ができます。

○参加費:内容により異なります。
○協力:ものづくり交流会、アート花萌え(趣味のふれあい広場)、
     Happy&Love、布ぞうり花子


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■NPO相談コーナー
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

NPOに参加するにはどうしたらいいの?
NPOを立ち上げたいんだけど…など、
NPOに関する様々な疑問質問に、NPOのエキスパートがお答えします!
お気軽にお立ち寄りください。
(参加費:無料)


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■大人気の最新ゲーム機もあたる大抽選会
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

大人気の最新ゲーム機などが当たる大抽選会を開催!
もちろん、それ以外にも素敵な商品をたくさん用意しています。

当日配布する黄色のリーフレットに、抽選券がありますので、
総合案内(エレベーター前)まで、お持ちください。
その場でスタッフが、抽選番号の印字をさせて頂きます。

大抽選会は、フィナーレの16:10〜。
場所は、中央の特設ステージにて行います。
お楽しみに!!


╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋
   ■メッセージ:南房総地域に市民活動の輪を広げよう!
╋━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━╋

NPOや市民活動に参加するのって難しい!と考えていませんか?
実はとっても簡単で、楽しいことなんです!
市民活動フェスタでは、NPO・市民活動団体が活動発表や販売等を行います。
実際にNPOがやっている活動が体験できたり、
NPO相談コーナーがあったりと、NPOに関する情報が満載です。
その他、誰でも参加できるプロのアーティストによるアートワークショップや、
手作り体験教室、飲食ブース、大規模フリーマーケット、
子どの遊び場、ステージイベントなど、一日中遊べるイベントです!
皆さんも楽しくまちづくりに参加してみませんか?
会場でお待ちしています!


 ※内容は都合により変更になる場合もございます。予め、ご了承ください。
╂────────────────────────────────
┃ 市民活動フェスタ(南房総地域)
┃主催:千葉県 企画運営:市民活動フェスタ(南房総地域)実行委員会
┃後援:木更津市・君津市・富津市・袖ケ浦市・南房総市・鋸南町・館山市・鴨川市
┃事務局:チャレンジセンターLET'Sきさらづ
┃     〒292-0831千葉県木更津市富士見1-2-1アクア木更津ビル8F
┃     電話:0438-20-3751 FAX:0438-20-3752
┃     E-mail: info@npo-cw.net URL: http://www.netb.co.jp/
╂────────────────────────────────

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月03日 (日) 10時〜17時
  • 千葉県 アクア木更津ビル地下1階(木更津駅西口前)
  • 2008年02月03日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人