mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第99回 ボードゲーム会

詳細

2024年02月29日 23:53 更新

2024年3月10日(日)に岡山市立上道公民館でボードゲーム会を開催します。
9:30〜17:00 第1講座室
終了時間厳守。(16:55までに退室)

参加費 300円(中学生以下/学生無料)

初心者,お子様の参加も大歓迎!
ゲームの持ち込み,手ぶら参加どちらもOK!
飛び入り参加も可能です。


上道公民館
https://www.city.okayama.jp/shisei/0000032270.html

コメント(7)

  • [1] mixiユーザー

    2024年02月29日 23:24

    バンブーを持ち込みます。
  • [2] mixiユーザー

    2024年03月01日 00:00

    参加します!
    ヒートを持って行く予定です!
  • [3] mixiユーザー

    2024年03月01日 00:50

    前回参加された家族が今回も参加されます。午前中は将棋教室に参加とのことなので,午後からの参加になるみたいです。午前中にバンブーとヒートを立てましょうか。
    適度な運要素のある軽めのゲーム持ち込みも大歓迎です。
  • [4] mixiユーザー

    2024年03月05日 03:55

    お昼くらいから参加出来たらしたいと思ってます
  • [5] mixiユーザー

    2024年03月08日 17:44

    参加します。
    【カタン(ジーピー)】に興味がある人がいたので、
    ・【カタン カードゲーム(ジーピー)】
    ・【街コロ(グランディング(Grounding)】
    ・【迷路アタック(セリア)】
    等を持っていきます。
  • [6] mixiユーザー

    2024年03月11日 20:00

    お疲れ様でした。
    今回も楽しかったです。

    参加者
    ・いのっぴー
    ・まっすんさん
    ・あかねちゃん
    ・けんティーくん
    ・わーさん
    ・セージさん
    ・スズキさん
    ・お玉さん
    ・長寺空さん

    遊んだゲーム
    ・バンブー(3人 - 66分)
    ・ラマ(3人 - 16分/4人 - 9分/8分)
    ・迷路アタック(4人 - 28分/40分)
    ・コードネーム(6人 - 15分)
    ・ブラックフライデー(4人 - 61分)
    ・ジャッジドミノ(5人 - 37分)
    ・戦国時代(4人 - 61分)
    ・タイニータウン(4人 - 30分)
    ・ラタ(4人 - 31分)
    ・その他(自作ゲーム多数)


    【バンブー】
    竹や線香など日本をテーマにした中量級ゲーム。使用するタケノコに描かれているアクションを実行し,押し出されたタケノコが次回以降に使用できるという分かりやすいシステム。
    テーマの雰囲気やルール量,ボリューム感が白鷺城に近いかな。白鷺城が好きな人は間違いなくイケると思います。

    【ブラックフライデー】
    フリーゼの株取引ゲーム。借金ルールがなくなったリメイク版らしいが,旧版を遊んだことがないので,他の変更点は不明。価格変動のタイミングが重要だが,自分でコントロールできない。ガチガチの戦略ゲームというより気軽にワイワイ楽しむゲームかな。


    今まで想定していなかった自作ゲームの扱いについてどうしようかなと悩んでいます。自作ゲームを禁止にするつもりはありませんが,その日に遊んだゲームが自作ゲームばかりだと,理想とするゲーム会から明らかにかけ離れてしまいます。今回遊んだ自作ゲームは6ゲーム(プレイ数は7回)でした。プレイ時間こそ短めでしたが,結構な数だと思います。

    今まで明言は避けてきましたが,同人ゲームについても同じ考えです。理由はコンポーネントのクオリティが低く,ルールをパクっているゲームが多いからです。正直,ペラペラの紙トークンやおはじきコマで遊びたくありません。

    自作ゲーム/同人ゲームを禁止にしてしまえば悩まなくてもいいですが,中には面白いゲームもあると思うので,それらのゲームを遊ぶ機会を潰してしまうのもどうなのかなと考えたり...

    とりあえず,自作ゲーム/同人ゲームは「禁止ではないが商用ゲームで遊びたい人が多数」というのを考慮した上で卓を立ててもらいたいです。例えば,ルールに独自性があり(パクっているとまでは言えなければOK),しっかりしたゲームボードや木ゴマのコンポーネント(またはカード)であれば,商用ゲームと同様に卓を立ててもらって大丈夫です。そうでないゲームは要相談ということでお願いします。

    次回は4/14(日)に開催予定です。参加できる方よろしくお願いします。
  • [7] mixiユーザー

    2024年03月11日 21:52

    誤解がないように補足しておくと,「商用」か「同人/自作」かが問題ではなく,「コンポーネントのクオリティが低く,ルールをパクっているゲームで遊びたくない」という話です。

    「コンポーネントのクオリティが低く,ルールをパクっている商用ゲーム」より「コンポーネントのクオリティが高く,ルールに独自性のある同人/自作ゲーム」を遊びたいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2024年03月10日 (日) 9:30〜17:00
  • 岡山県 上道公民館
  • 2024年03月10日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4 / 12人