mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3月8日(土)BOSSANOVA underground@大阪NOON

詳細

2008年03月07日 23:46 更新

こんばんは。管理人様、皆様、告知失礼します。

明日、3月8日(土)の
BOSSANOVA underground@大阪NOONのお知らせデス。

DJ、アート、カフェが楽しめるこのイベント。
今回も、CAFEにaroa(Billbord LIVE OSAKA)さんが参加。
CALL it BLAVO! GALLERYのアーティスト集団、
VJ、DJ、それぞれの「色」で皆さんをお迎え致します。

LIVEは、copa salvo、FlatThree、Milford Soundの3LIVE!!
そんなBOSSANOVA underground@NOON。
明日はガッツリ楽しみましょう♪♪
皆さん、是非遊びに来て下さいっ☆☆。

◆BOSSANOVA underground@大阪NOON◆
日時;2008年3月8日(土)21:00〜
料金;
前売り 2500円(with 1drink)
当 日 3000円(with 1drink)

■LIVE
copa salvo、FlatThree、Milford Sound

■DJ
櫻井喜次郎、岩瀬純生、徳田和紀、田村正樹、松岡慎太郎、大塚健二

■VJ
uzz(gamorin+can)

■ART
CALL it BLAVO! GALLERY
BON、木富慎介、前野タクヤ、aiya、godief、八幡垣恵
8044、八幡垣恵、宮谷奈央子、nobuyo、中田晶子、guil

■CAFE
aroa(Billbord LIVE OSAKA)
※ メニュー
・シーフードとトロロの宝石丼
・豚の角煮丼

◇チケット取扱店
digmeoutART&DINER(06)6213-1007
NOON(06)6373-4919

◇e-mailチケット予約
info@afterjazz.com
info@noon-web.com

●copa salvo
http://www.copasalvo.com/

●FlatThree
http://www.flat-three.org/

●Milford Sound
http://www.myspace.com/milfordsound2007

■copa salvo
ラテン・ロッカーズ。2000年4月結成。2001年初音源12inch2枚を発表(即完売) 。 2002年CD2枚を発表。2003年3月キューバでの初海外録音3rd CD発表。 夏の野外フェス&韓国での初の海外ライヴを敢行。2004年1月劇場公開映画『ピニェロ』の主題歌を担当、 7inchの限定発売、12月4th CD『LOVELETTER FROM FAR EAST』を発表。 2005年1月東京ワンマンライヴ〜25カ所の全国ツアー 〜6月代官山UNIT『plants festival』ツアーファイナルまで激走。 年末には4年ぶり12inchアナログ(限定2枚組)をリリース。 2006年はついに5th CD 『マンゴロジー』を3月22日リリース。 4月東京ワンマンライヴを皮切りに全国ツアーの真っ最中。
http://www.copasalvo.com/

■FlatThree
FlatThreeとは岩田幸也と五十嵐郁によるジャズ・クロスオーバー・ハウスプロデューサーチームである。大学のジャズサークルで出会い、03年に結成。04年"Sony Walkman WebstarAudition2"で勝ち上がり、同年10月に『Fly - Flat Three Restructure』をFlower Recordsよりリリース。 05年初のオリジナル作品『Sky Is The Limit』がJAZZTRONIK、DJ Spinnna、Azymuth等が参加する「House ThingsVo.7」及び「Eastronika Episode. 2」にも収録され、 初作品ながらKyoto Jazz Massive、福富幸宏、Little Big Bee、Reggae Disco Rockers、小西康陽と名を並べた。 06年には日本新人映画監督賞を受賞した小林聖太郎監督初作品「かぞくのひけつ」の音楽担当としてサウンドトラック全てを手がけた。
07年ジャズボーカリスト青木カレン「Groovin' Jazz Night presents Karen」のプロデューサーとして参加。Jabberloop、Native、Shima&ShikouDUOなどが関わる中、アルバム内唯一のオリジナル曲『Butterfly』がBS asahiの音楽番組「Groovin' Jazz Night」エンディングテーマとなる。同年9月には情熱的なスパニッシュハウス『My Passion For Sandra』がFlower Recordsのハウスコンピレーションアルバム「Un-Released Tracks」に収録される。また、JzBratをメインに定期的なライブ活動も展開しており、そこで鍛えられた演奏力を生かしながら、次世代のダンスミュージックを創り続けている。初のフルアルバム2008年3月19日「Sky Is The Limit」のリリースに向けて活動中。
http://www.flat-three.org/

■Milford Sound
関西クラブジャズシーンの立役者=櫻井喜次郎率いる、ブラジリアンサウンドとジャズの独自解釈を試みるユニット。色彩豊かで繊細なクロスオーバー的着想のリズミングと透明感溢れる艶やかな歌声が織りなす美麗でグルーヴィーな世界観で既に多くのファンを獲得している。現在関西圏のクラブを中心に精力的にライブを行う。2008年春に「ミルフォードサウンド」の命名者、須永辰緒氏の新レーベル<DISC MINOR>よりデビューが決定。
http://www.myspace.com/milfordsound2007

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月08日 (土)
  • 大阪府 大阪市梅田
  • 2008年03月08日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人