mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了J1#28 浦和vs札幌(H)

詳細

2012年10月06日 14:02 更新

■第27節終了時点の成績
浦和レッドダイヤモンズ http://www.urawa-reds.co.jp/
 順位3 13勝9分5敗:勝点48 得37失30差+7
 前節 柏(A) 1-2○[OG-梅崎,ポポ]村上伸次
コンサドーレ札幌 http://www.consadole-sapporo.jp/
 順位18 3勝1分23敗:勝点10 得20失70差-50
 前節 川崎(A) 1-0●[レナト-なし]岡部拓人
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=585897

■スタジアム情報
埼玉スタジアム2002 http://www.stadium2002.com/
http://www.urawa-reds.co.jp/ticket/seatview.html

■チケット情報
http://www.urawa-reds.co.jp/ticket/howtobuy.html

■テレビ放送
10月6日(土) 6:50pm〜 (生)
 スカパー!(Ch180/580/CS800) http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague
10月11日(木) 1:45am〜 (録・初)
 J sports 1 http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=020801

■ラジオ中継
文化放送(生) 7:00pm〜
三角山放送局(生) 7:00pm〜
■ピンポイント天気情報
http://tenki.jp/leisure/soccer/point-31.html

コメント(312)

  • [274] mixiユーザー

    2012年10月07日 10:52

    つるきちさんの言う通りですね。

    おそらく、どのクラブも
    埼スタでは勝ち点1、つまり引き分け
    でも良い結果と考えていると思う。

    だから自然と相手は守備的になり、
    浦和がボールを支配して
    引いた相手を崩す展開に。
    しかし今の浦和に引いた相手を
    崩す力は無く、取られて
    カウンターを受けるのを
    繰り返し、気付けば失点。
    取り返そうと前がかりになり、
    またカウンターを受ける。
    そんな感じですかね??



    ところでリーグ戦、埼スタで逆転勝ちってありましたっけ?…
    あったらごめんなさい。

    今季の浦和の方程式
    (ほとんどの場合)

    1.ホームで先制すれば負ける事はない

    2.ホームで先制されると
    ほとんど勝つ事はない

    3.アウェーで先制され、
    前半のうちに追い付く事が出来れば、後半は逆転1-2勝ちフラグが立つ

    自分からすると
    今季の浦和はこんなイメージ
  • [275] mixiユーザー

    2012年10月07日 10:57

    雑魚チームに負けるとか呆れたよ。

    次はがんばれ
  • [276] mixiユーザー

    2012年10月07日 10:58

    このチームにはミドルシュートと打つのは禁止というルールでもあるのだろうか?
    引いた相手の前でパス回してるだけ
    シュートを打てば相手に当たって入るかもしてないのに
  • [277] mixiユーザー

    2012年10月07日 11:13


    なかなか参戦できる機会がないので、この試合はとても楽しみにしてたんですあせあせ(飛び散る汗)
    だけど結果的には先制点を取られるし…
    もうここ何試合も先制点を相手に取られてるのに…
    実際、ゴール前で簡単に抜かれて、あっさりとシュートを打たれてしまうということが多いと思うんです。
    …あっさり抜かれちゃだめだろ…

    シュートを打っていいタイミングでも打とうとする選手はいないし
    もっとガツガツゴールに向かってって欲しいんですけどねがく〜(落胆した顔)
    ただ綺麗にパス回しするだけじゃ、そんな勝てるわけないでしょ
    シュートを打たなかったら勝てないんだよ
    あれだけ前半にも後半にも決定機がありながらそれを物にできない浦和に対し、決定機を物にしようとして、しっかり2点決めてきた札幌
    …この違いですよね

    だけどまだまだ優勝は狙える位置にいます!
    残りの試合は、切り替えて精一杯挑んでもらいたいです!
    もちろん、私も精一杯応援します!!

    ゴールへの執念を、残りの試合で見せてもらいたいです!!

    長文失礼いたしました。
  • [278] mixiユーザー

    2012年10月07日 11:14

    【ブーイングについてあれこれ】から6年もたったんですね。

    リーグの終盤って下位にコロッと負けちゃうイメージ強いな。
    横浜FCとか神戸の残留プレゼントとか…


    今できることはチームを信じて一緒にに戦うことexclamation ×2
    まだ広島、仙台と上位対決が残されているので、望みを捨てずにサポートしていきましょう。
  • [279] mixiユーザー

    2012年10月07日 11:16

    > しん☆さん

    ミシャのサッカースタイルですね。
    シュートコースがあまり無かったのも事実ですが少しディフェンスが遅れたのに打たない場面などたまに見られました…。
    雑魚などと言っているサポーターもいましたし昨日の試合は舐めていた。引かれていても決定機を決めれば勝てていたという試合ですね
  • [280] mixiユーザー

    2012年10月07日 11:50

    > 輪廻@王権奪回浦和さん
    ミシャも試合後のコメントで20〜25mのシュートは大切だと言ってます。
    選手にミドルの意識が希薄なんですかね。
    相手もミドルを打って来るとわかれば前に出て来るし、そこに出来たスペースを使えるのにと思うと残念でなりません。
  • [282] mixiユーザー

    2012年10月07日 17:08

    昨日の試合は残念でした。
    ミドルシュートは、少なかったですね。
    印象にあるのは、柏木のシュートくらいでしょうか。
    ペナルティエリアの中でしかシュートを打たないとなると、相手の守備は、楽になりますよね。
    ペナルティエリアで人数かけて守備を固めれば、
    良いのですから。
    ミドルシュートを打てば、DFもシュートコースを消すため、ラインを上げるようになれば、ペナルティエリア内で、もう少しシュートチャンスが増えるはず。
    優勝を諦めず応援していきたいと思います。
  • [283] mixiユーザー

    2012年10月07日 18:12

    たしかに引いた相手を攻略する手段の一つとしてミドルシュートというのは
    ありますが、5トップ+槙野も上がっていて、ボランチも相手陣内にいるような前がかりの状態でミドルシュートをうったとして
    キーパーに正面でキャッチされたり、DFにあたって相手ボールになったり、シュートのモーションの瞬間に詰められてボールを奪われたりしたら格好のカウンターの餌食。かなりリスクが高いとも思います。
    ただ昨日の交代(宇賀神を左、梅崎を左→右)の仕方を見ているとサイドからカットインでのミドル、という形は一つ狙っていたのではないでしょうか。
    もう少しポジションチェンジをしたり、フリーランニングでわずかでもスペースあけてミドル、というのはやってもいいかなとは思いますが。
  • [284] mixiユーザー

    2012年10月07日 20:31

    サポーターは悔しいかもしれないが、選手は悔しくないよ 仲良しサッカー同好会に負けたんだからね。本気じゃなかったんでしょ負けた相手が仲良しサッカー教室
  • [285] mixiユーザー

    2012年10月07日 20:38

    あと1つ早い判断ができていればと思ったことがあります。
  • [286] mixiユーザー

    2012年10月07日 20:56

    現地で観戦しましたが...攻撃陣も大概だったけど、守備がとにかく酷かったなー。
    馬鹿の一つ覚えみたいにカウンター食らって崩されて...キーパーと1対1の場面が何度あったか。

    あんな凡ミス連発する阿部も久しぶりに観た。まぁ、そんな日だったと気持ちを切り替えるしかないですかね〜。
  • [287] mixiユーザー

    2012年10月07日 21:08

    > 阪田小林ブルースレオ

    札幌に対して失礼だね鹿サポさんよ手(パー)負けて悔しくない選手なんて居ないし…

    管理人さんこいつの廃除をお願いします。
  • [288] mixiユーザー

    2012年10月07日 22:18

    失点やピンチはすべて“くそつまんない”ミスからでした。
    良く言えばチャレンジしすぎた。
    悪く言えば集中を欠いていた。

    それはつまり相手へのリスペクトが足りなかったということです。
    でも札幌の成績を考えればそれも仕方ないこと。
    切り替えて次ですね。


    つっても後2週間か…
    今日はレディースも新潟に完敗だし、ハァ
  • [289] mixiユーザー

    2012年10月07日 22:40

    > 阪田小林ブルースレオさん

    おいおい鹿サポなんかに浦和レッズを語って欲しく無いんだが
    ここも浦議化してきた?
  • [290] mixiユーザー

    2012年10月07日 23:00

    > サヌさん
    鹿さんの選手は負けても悔しくないんじゃないですか?
    鹿サポがそう言ってるんだから
    スルーしときましょ
  • [291] mixiユーザー

    2012年10月07日 23:02

    ヒマだったから鹿サポ君の日記見たけど、あれはただのかまってちゃんだよ。
    あんなへたくそな釣り針に引っかかっちゃいかん。相手にすれば思う壺。ガン無視が一番だよ。
  • [292] mixiユーザー

    2012年10月07日 23:10

    仲良しサッカー教室に負けたんだから本気じゃなかったんだよ
  • [293] mixiユーザー

    2012年10月07日 23:34

    ここは意見場かよ(笑)
  • [294] mixiユーザー

    2012年10月08日 08:41

    > いぶちん。☆〃さん

    そうですねexclamationスルーが一番ですね電球みなさん失礼しましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
  • [296] mixiユーザー

    2012年10月08日 11:44

    > りょーへいさん
    そうだよ そうだよ ソースだよ うまい焼きそばソースだよ
  • [297] mixiユーザー

    2012年10月08日 19:15

    > 阪田小林ブルースレオさん
    頭だ…いじょ…ぶ?(笑)
  • [298] mixiユーザー

    2012年10月08日 19:39

    > りょーへいさん

    だから、いちいち構うなって言ってるのに
  • [299] mixiユーザー

    2012年10月08日 19:42

    > ユースケキン○マリアさん

    頭悪いから言っても無駄かと
  • [302] mixiユーザー

    2012年10月08日 21:53

    しかし負け試合のトピは
    毎度毎度荒れますねw

    ネット上で口喧嘩なんて
    やめましょうよw
    しかもメッセ飛ばしてこいなんて
    見ているこっちが恥ずかしいwww



    さて浦和ですが、
    代表ウィークで2週間休みが
    取れるのはラッキーでしたね。
    浦和に代表選手が1人も
    選ばれてないのも今の時期.嬉しい。
    (G大阪は本当にやばいかも…)

    次の仙台戦は絶対に
    勝ってもらいましょう。
    仙台は勝ち点3が欲しいだろうから
    序盤から攻めてくると予想。
    カウンターを狙って手堅い勝利を期待します。
  • [303] mixiユーザー

    2012年10月08日 22:06

    > 輪廻@王権奪回浦和
    だるいからわざわざコメ返さなくていーよ?(笑)

    バカだからしょうがないか…
  • [304] mixiユーザー

    2012年10月08日 22:58

    広島との違いはまだまだあるな。
    クロスの精度、パス回しでの引き剥がし、ミドル。

    一番はベンチが生きがいいか。
  • [305] mixiユーザー

    2012年10月08日 23:01

    > りょーへいさん
    だーいじょーぶだー
  • [306] mixiユーザー

    2012年10月08日 23:28

    >りょーへい

    > >輪廻@王権奪回浦和
    だるいからわざわざコメ返さなくていーよ?(笑)

    バカだからしょうがないか…

    これは恥ずかしいwwwwwwwwwwwwww
    君浦議いってみなよ自分の論争能力の低さに気づくから
    あと文章能力が低いから簡単に論破されるよ・・・。

  • [307] mixiユーザー

    2012年10月09日 00:34

    大宮もだけど、コンパクトに守ってくる相手には裏が有効だと思うんだがどうしてやらないんだろう?

    あの終始繋ぐ様を観るに、裏にだす練習してないんだろうな〜

    場合によって使い分けてもいいと思うけど。

    しかし…

    浦和レッズさんの「ここで?」って負ける癖、慣れた!

    と、言いながら2日間コメントも書き込めなかったけど(苦笑)
  • [308] mixiユーザー

    2012年10月09日 06:46

    札幌のラインが低かったから裏は通しにくいと思いますよ。こっちがアタッキングサードに持ち込むや、相手のブロック形成が早いこと早いこと・・・

    仕掛けて剥がすか、あえて狭い所に切り込むか・・・
  • [310] mixiユーザー

    2012年10月09日 07:44

    > 輪廻@王権奪回浦和
    (笑)
  • [311] mixiユーザー

    2012年10月09日 08:15

    いやぁ、裏狙えるチャンスあったと思いますよ

    DFラインがボールを持ってる早いタイミングで。

    出し手も受け手も全くそういう選択肢持って無いから、後ろで回しながら持ち上がる間にスペース無くなりましたけど

    あとはおっしゃる様に、パスのコンビネーションだけじゃなく、1対1の仕掛けも必要ですよね。

    まぁ攻撃面はいいとして、守備は酷いですね。

    ボールフォルダーにつく一人目のDFが全然奪う気無いのが丸出しだし、2人ついたら必ず奪う気で行かないいと。
    基本寄せが甘い。

    と。ゴネても結果は変わらないですね。。
    しかし辛い敗戦だった。

    次に期待しましょう!!
  • [312] mixiユーザー

    2012年10月09日 22:14

    2年目のミリャ流はどうなるんですかね。変わらないでやるつもりですかね。

    ミリャ流で2年目にやってほしいこと。

    守備
    セットプレー、コーナー、センタリングで飛び込む選手
    3バックの仕組み
    ミドルシュート
    ワントップ
    サブメンバーの強化
    補強
    カウンター

    苦手とするのは、たて直すとならば、2年目から本気で考えていただきたい。

    スタメンは変えないと思っている。

    そうなるとセルヒオや峻希は帰ってきませんけどね、完全移籍になるなら、しょうがないと思う。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年10月06日 (土) キックオフは7時です
  • 埼玉県 埼玉スタジアム
  • 2012年10月06日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
47人