mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了J1#05 鹿島vs浦和(A)

詳細

2012年04月01日 21:53 更新

■第4節終了時点の成績
浦和レッドダイヤモンズ http://www.urawa-reds.co.jp/
 順位7 2勝1分1敗:勝点7 得4失3差+1
  前節 川崎(H) 1-1△[ポポ-矢島]家本政明
鹿島アントラーズ http://www.so-net.ne.jp/antlers/
 順位18 0勝1分3敗:勝点1 得0失4差-4
  前節 横浜FM(A) 0-0△[-]飯田淳平
   http://mixi.jp/view_community.pl?id=7135

■スタジアム情報
県立カシマサッカースタジアム
http://www.so-net.ne.jp/antlers/kashima-stadium/index.html
http://www.so-net.ne.jp/antlers/kashima-stadium/access/index.html

■チケット情報
http://www.so-net.ne.jp/antlers/ticket/index.html

■テレビ放送
4月7日(土) 4:50pm〜 (生)
 スカパー!(Ch180/580/800) http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague
4月11日(水) 10:15pm〜 (録・初)
 J sports 1 http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=020801

■ピンポイント天気情報
http://tenki.jp/leisure/soccer/point-2.html

コメント(331)

  • [292] mixiユーザー

    2012年04月08日 12:10

    やはり攻撃の時は流動的なポジションチェンジは必要ですな。阿部のオーバーラップしかり
  • [294] mixiユーザー

    2012年04月08日 12:45

    >キャサリンさん

    レーマンがエトー倒したシーンですね。レーマンにレッド、尚且つPKだったと思います。
    あーいう判定は試合が壊れるから、PKあげるならイエロー、PKじゃないならレッドにしてくれと思いますよ。


    因みに昨日のアライバのファールはどっちともとれるから審判に誤審を押しつけるのは酷。

    それにしてもレッズは復活してきましたね。このまま突き進んでほしいです。
  • [296] mixiユーザー

    2012年04月08日 13:48

    新井場のファールは完全にエリア外なので間違いなく誤審ですね。
    それにレッドカードを出すほどには決定的なシーンではなかったかと。

    大迫がファールをとられたシーンも、スロー映像(3:18付近)を見る限り、
    大迫は手で押さえてるかどうかすら微妙で、ファールはないですね。


    誤審がなくても勝っていたかもしれませんが、この2つが誤審なのは間違いないと思います。
  • [297] mixiユーザー

    2012年04月08日 18:06

    まさか、あんなにいらないと言われていたポポが活躍だなんて!(・ω・)やったね!
  • [298] mixiユーザー

    2012年04月08日 18:13

    そう、開幕前はポポの獲得を批判する人かなりいたからね双子座

    まだ数試合だけど、その評価を覆してくれたポポには感謝。
  • [299] mixiユーザー

    2012年04月08日 19:05

    個人的にはポポはもう歳だしセルヒオにポポ並みになってほしい!笑
  • [300] mixiユーザー

    2012年04月08日 22:09

    審判がジャッチした判定が全て。

    サッカーはミスをするスポーツ。あんなでっかいフィールドで22人でやるからね。さらに審判は3人。


    柏木もポポもマルシオもいいプレーでした。マルシオ完全復活してほしい。
  • [303] mixiユーザー

    2012年04月09日 01:08

    こんなにはやくから結果に結び付くもの何ですね…1、2年前が嘘みたいです。
  • [304] mixiユーザー

    2012年04月09日 02:00

    >じゃーさん
    槙野が小笠原に倒されたやつじゃないですかね。僕も完全ファールだと思いました。
    鹿島戦は両チーム共に判定に納得いかない場面多々ありましたね。とくに大迫のは本当にひどい判定。審判に処分ってあるんですかね

    >キャサリンさん
    僕もキャサリンさんの言う通りだと思います。

    啓太と坪井は足元がダメですね。小島と暢久に頑張ってもらいたい。2人ともフィジカルに難ありですが、スタメン希望です。
    手を使ってユニ引っ張る反則は監督から厳しく言ってもらいたい。元気は正直今のままだと厳しいですね。陽介、マルシオでしばらくは固定したい。元気には腐らず練習して欲しい。
    槙野と阿部のプレーは個人的に、いまのところ、良いとは思えません。ただ、それだけにスポーツのメンタルの重要性がわかる気がします。2人ならもっとできるはず。とくに阿部。
  • [306] mixiユーザー

    2012年04月09日 12:23

    > 火の玉ぽーいさん
    確かに、啓太も坪井も不安があります。
    啓太は今シーズンはチャレンジしているかと。
    個人の責任だけでなく、周囲のフォローとかもあるはず。詰められてるのに出したり、コース作る動きがなかったりと。

    小島には非常な期待してます。年間通して戦うには、もうちょいフィジカルを

    元気、直輝あたりはシャツを引っ張るシーンが多い気がするので(取り戻そうとする気持ちの表れですけど)、そこら辺は阿部や柏木を見習って欲しいですね
  • [308] mixiユーザー

    2012年04月09日 16:52


    プレミア並に審判のクオリティー上げないと、日本のサッカーに未来はないと思う。

    プレミアのレフリーはJでカードが出るようなタックルにノーカードや時には流す。

    後、関係ないけど、欧州のレフリーはめちゃくちゃ恐持てだし。

  • [310] mixiユーザー

    2012年04月09日 18:45

    フィル・ダウドも強面だが、腹が出すぎなんだよな〜
  • [311] mixiユーザー

    2012年04月09日 20:31

    プレミアも最近は誤審が増えましたけどね・・・
    ただ、チャージ何かの判定は大いに見習うべき。と、言うか日本は簡単に笛を吹きすぎでカード出しすぎですよね。
    判定が一定でも無いから余計に酷い。
    レフェリーが良くならないとJリーグの発展は無い。

    ただ、鹿島は被害妄想が強すぎ。自分たちも何度も助けられてるのにな。
  • [314] mixiユーザー

    2012年04月09日 22:33

    > 優男ラサールさん

    うん、まだ前半の25分くらいでしたっけ?

    あれは退場にするなら、流してゴール認めた方がバルサの先制にはなるが試合自体は壊れずに済みましたよね
  • [316] mixiユーザー

    2012年04月09日 22:44

    土居 梅鉢と 柏木 マルシオの差だよねハートこの試合に関しては
  • [317] mixiユーザー

    2012年04月09日 23:13

    あかコバトンさん
    マジですかΣ(・□・;)

    散々探し回って無かったから売り切れだと思ってましたw
  • [318] mixiユーザー

    2012年04月09日 23:18

    > 315 ★あかコバトン★彡さん

    明日は嬉しい争奪戦ですね!
    持ってる人が皆レッズサポに見えそうぴかぴか(新しい)ダッシュ(走り出す様)
  • [321] mixiユーザー

    2012年04月09日 23:34

    あかコバトンさん

    ありがとうございます。私もコンビニ15件探しましたふらふら

    諦めきれなくて、埼玉新聞を某セブンで買ったんだけど(一面が浦和レッズ特集だったので)

    家に帰ってよく見ると、3/10Jリーグ開幕戦特集でした(苦笑)

    一か月前の古い新聞を店頭で売ってる店ってどうよむかっ(怒り)って気分なんだけど。
  • [324] mixiユーザー

    2012年04月10日 00:41

    何年か前の拾い物ですが…

    鹿鍋どぞ。(´・ω・`)ノ
  • [326] mixiユーザー

    2012年04月11日 07:26

    ホント久々鹿に勝ててよかった
    得点シーンは素晴らしいの一言

    ただ、あの守備は戦術通りなのか?
    プレスに行かず引き過ぎてて怖い((゚Д゚ll))

    あれが戦術とおりなら、ミシャサッカーが浸透しても優勝するチームにはなれないっしょ(-_-)

  • [327] mixiユーザー

    2012年04月11日 22:15

    今更ながらJスポーツで録画放送やるからみようっと
  • [328] mixiユーザー

    2012年04月11日 22:59

    > ユース○キンタ○リアさん
    同じく
    勝った試合なのに、力が入るのは鹿だからかな?(笑
  • [329] mixiユーザー

    2012年04月11日 23:15

    > kajiさん

    もう得点シーンみんな終わっちゃった(笑)
  • [330] mixiユーザー

    2012年04月12日 19:47

    今更なんですが、鹿島は完敗といっていいんでしょうか?
    得点力を失ってて、後半は小島君や濱田が入りましたが、ほぼインターセプトされてた気がします、これはマッチデーJリーグで野々村さんが映像で出しましたけどね。
    柏もそうだし、たまたま点が取れた!!という風に私は毎試合危機感あります。

    浦和も強くなってるし、直すところもある。

    山村がいまいちポジショニングはどうかなあとは思いましたが。
    あちは小笠原はまた一年キャプテンを務めるといわれても、微妙な感じなんですよね。
  • [331] mixiユーザー

    2012年04月12日 20:02

    > しぃちゃん☆アイムさん
    鹿島サイドからしたら完敗って見方出来ると思いますよ浦和の流動的なポジションチェンジ。特に前の3人の動きについてこれず中央を崩されてましたからね。鹿島はわかりやすい4バック2ボランチですが、その間のスペースに柏木やマルシオや阿部に入られ前を向かれてましたからね。


    鹿島の方が攻めてる時間は多かったように見えますが浦和もカウンター見せていたし終盤の猛攻もあまり怖さは感じませんでした
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年04月07日 (土) キックオフは5時です
  • 茨城県 カシマスタジアム
  • 2012年04月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
47人