mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ナビ準々#2 清水vs浦和(A)

詳細

2009年07月16日 07:56 更新

■予選の成績
浦和レッドダイヤモンズ http://www.urawa-reds.co.jp/
 予選Aグループ1位 4勝1分1敗:勝ち点13 得点11失点4得失差+7
清水エスパルス http://www.s-pulse.co.jp/
 予選Bグループ2位 4勝0分2敗:勝ち点12 得点9失点7得失差+2

第1戦の結果
2-1○[闘莉王,エジミウソン-枝村]佐藤隆治

 012345得
0○○○○○○
1●○○○○○
2●延○○○○
3●●○○○○
4●●●○○○
5●●●●○○


2点差負け…敗退
1点差負け
 1失-0得…敗退
 2失-1得…延長 ※
 3失-2得以上の1点差負け…準決勝進出
同点…準決勝進出
勝利…準決勝進出

※延長後の勝敗はアウェイゴールを適用せず
 2戦合計した得点の多い(=延長で得点が多い)チームが準決勝進出
※延長でも決まらない場合PK

■スタジアム情報
アウトソーシングスタジアム日本平
http://www.s-pulse.co.jp/guide/stadium/

■チケット情報
http://www.s-pulse.co.jp/guide/ticket/home_game.html
本日7月11日より一般販売開始
Sメインアウェイ5000○ Sバックアウェイ5000○
ビジターAゾーン大人3000○ ビジターAゾーン小中高1500○
ビジター1F自由大人2500○ ビジター1F自由小中高1000○
ビジター2F自由大人2300○ ビジター2F自由小中高800○

■テレビ放送
7月29日(水) 6:50pm〜 (生)
フジテレビTWO(Ch721) http://wwwz.fujitv.co.jp/otn/b_hp/909200008.html

■ピンポイント天気情報
http://tenki.jp/leisure/soccer/point-9.html

コメント(204)

  • [166] mixiユーザー

    2009年07月29日 21:53

    現地組です。

    最後まで声出し続けて、試合終了と共に倒れたサポがいらっしゃいました。
    過呼吸みたいで救急車で病院に運ばれました…。心配です。
    選手はこの出来事を知らないだろうけど、身体はって応援しているサポがいることを選手にはわかってもらいたいです…涙
    同じ相手には連続して負けないで下さい涙
    日曜日は勝ってくれexclamation ×2
  • [167] mixiユーザー

    2009年07月29日 21:54

    山岸が不憫だねぇ
  • [168] mixiユーザー

    2009年07月29日 22:06

    残念です。
    ペナルティーエリア前後を固められサイドに流すしかない・・・
    そこからセンタリングしても跳ね返されるし、縦パスはカットされるし、相手は守備しやすそうでした・・・
    ポゼッションはできてもぺナ付近からの工夫が必要だと思いました!

    自分的には高原とエジの役割をチェンジしたらおもしろそうです!!

  • [169] mixiユーザー

    2009年07月29日 22:07

    日曜日も同じだろウッシッシ
  • [170] mixiユーザー

    2009年07月29日 22:20


    はい。退場ー♪
  • [172] mixiユーザー

    2009年07月29日 22:40

    現地組の皆さんお疲れさまでしたビール

    3戦連続で同じような試合内容、得点0、失点7
    これまで今年の良い所は、負けても次戦には必ず修正して来てたってところだったのに…
    日曜にはまた清水とですね >さわさんも言ってますが、同じ相手に連続で負けないで欲しい!

    皆で応援して絶対勝ちましょう!!
    俺達のホームですから!!
  • [173] mixiユーザー

    2009年07月29日 22:41

    現地組の皆さんお疲れ様でしたぴかぴか(新しい)

    自宅観戦でしたが、試合後もレッズサポの声援が聞こえて感激しました目がハート

    試合内容は…

    闘莉王がいなきゃダメなんでしょうかexclamation & question
    守備も攻撃もここ3試合ダメな感じがしますバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

    なんだかんだで今季の勝ち試合は闘莉王がキーマンになってるような気がしますたらーっ(汗)

    あと、最近は各チームに浦和攻略法を実践されてるような…
    これから他のチームも実践してくるだろうし、やはり次なる攻撃の引き出しが欲しいですねわーい(嬉しい顔)

    後やはり守備の修正を…考えてる顔
  • [176] mixiユーザー

    2009年07月29日 22:53

    山岸が出だしてから負けだしたよね…
    都築がいいよexclamation ×2都築がexclamation ×2

    まあ、個人的ないけんだけど…
  • [180] mixiユーザー

    2009年07月29日 23:22

    みなさんお疲れ様です!テレビ観戦しました。

    んーキーパーのせいでは無いと思うけど0−3が2試合続くとキーパーのせいじゃないとも言えないのでは?? そんなに悪い流れではなかっただけになぜリスクを犯してキーパーかえてるのかイマイチわかりません。フィンケの好みなような気がしてならんがまん顔がまん顔

    個人的な意見ですが。

    岡崎のヘディングとか見ると闘莉王いないのはでかいっす。

    次は気持ちを見せてほしいexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
  • [181] mixiユーザー

    2009年07月29日 23:25

    山岸は悪くないじゃん。
    てか選手は皆頑張ってたじゃん。
    名古屋戦よりはチャンス作ってたじゃん。

    負けてもコールやってたじゃん。
    角さんわかってんじゃん。
    サッカーは勝ったり負けたりでしょ。
    こうじゃなくっちゃ面白くねーや。

    生みの苦しみを共にできなくて何がサポーターか。
    俺はレッズと心中するつもりで応援するよ。
    我慢できない方は、我慢しなくて済むチームへどうぞ。
  • [182] mixiユーザー

    2009年07月29日 23:32

    『力』で観戦。次だよ次!しょーがねっーてこうゆうときもある3試合無得点はつらいけど 次日曜日負けらんねーけど サポートするしかねー
  • [183] mixiユーザー

    2009年07月29日 23:53

    相手チームに対策されて負けているというのは、去年より浦和にチームカラーが出てきたからで、悔しいけどこの壁を超えなければ更に良くはならないと思う電球

    去年のように勝ってもイライラするような試合より、今日の前半のほうが得点の匂いがしたしワクワクしたうれしい顔


    選手は頑張ってるし、うちらもサポート頑張ろうグッド(上向き矢印)
  • [185] mixiユーザー

    2009年07月29日 23:54

    とりあえず、昨年よりもいい結果って目標だけど、7位→6位になっても誰も納得いかないんぢゃないのかなー。

    今年はベースを作る年で我慢って言っても、勝負事なんだから勝ちに行くのが当たり前だし、今の浦和はファンが優勝を期待するのは当たり前。

    監督もフロントも選手もそれは理解してて当たり前。

    こんだけ高給取りがいるんだし。

    昨年の成績が悪いから、主力放出しましたってのなら話は別だけど。

    怪我ばっかして満足に試合でない人をエースとか言って待遇良くして期待するのもおかしい。

    結果出せなきゃ減給して当たり前。

    弱点を補強するのも当たり前。

    浦和の悪い癖は、昔から当たり前ができないとこ。

    最終的にはリーグ3位以内か天皇杯取らなきゃ及第点にはならないと思う〜。

    でもファンを辞めれないのが浦和の不思議な魅力(笑)
  • [187] mixiユーザー

    2009年07月30日 00:17

    エスパルスは初戦と守り方を変えてきた、それは素人目から見ても明らか。当たり前だけど、前の試合でうまくいかなかったことを修正してきた。レッズはスタイルを変えないから相手に対応できない。なんかさ、別にレッズが負けたからとかじゃなくて、見ててつまらないと感じてしまうんだよね。今日みたいな進展のない試合は。ここへ来てフィンケ監督の采配も裏目に出てるし。思い切った交代が逆に連携ミスを生み出してる。

    次また同じ相手だし、この状況を打開して欲しい。今後どのチームだってこういう守り方してくるはず。
  • [188] mixiユーザー

    2009年07月30日 00:18

    監督が言うようにどんなチームも大小必ず穴がありますからね。

    今日がんばっているのはすごくわかります。 ただやっぱりもっとわかりやすい人がいないとダメかなとも…田中マルクスだったり都築だったり。 16、17年間ずっとレッズと生きてきたし今のサッカーが1番面白いからがんばってほしいのです。 ただやはり1年目からタイトルを取るのは単純に難しいでしょう!ましてや今までと違いエメやワシントン頼みじゃないわけですし。

    ただ次はやはり戦う気持ち、姿勢を見せてほしいです。戦術、技術、監督云々よりやはり気持ちのあるプレーが見たいです。 僕はプロじゃないしあくまで観客の立場なんですが、ペトロビッチじゃないですが、きっと気持ちはベースとして持っていてほしい。

    長々すいません。やはり嫌いになれないし負けたら単純に悔しいですがく〜(落胆した顔)
  • [189] mixiユーザー

    2009年07月30日 00:22

    レッズも状況は悪いが、まあ幸いにも鹿島も疲れ気味のようだし

    勝ち点10差とは言えどJもまだまだ試合あるんで

    選手を応援しようと思う

    大分にまけたり、無様な試合したりと正直超かっこ悪いけど、そういうダサいところも含めてレッズがすきなんで




  • [190] mixiユーザー

    2009年07月30日 00:31

    案外 クソっ と怒り心頭になってイライラしたりすると

    次には見違えるような試合をするのもレッズ


    人の連敗も止めれば,人の連勝も止めてしまうのがレッズ

    そんな何を起こすかわからないそんなレッズがすきなのです.
  • [192] mixiユーザー

    2009年07月30日 00:44

    今年は優勝はおこがましい!

    まずは基礎を作ること!
    リーグはACL出場権取れたらバンザイだと思わなければ

    今は悔しい経験も積むことも必要なのでは?
    今のうちに痛い経験はしておけ!今日の敗戦も然り・・・

    仕事でもそうだが,痛い辛いミスほど体に染み付いて
    復習能力が身につくものですから。。。。。
  • [193] mixiユーザー

    2009年07月30日 01:21

    正直、都筑だったら今日の失点は防げた????


    全て崩されてキーパーにとったらどうする事も出来なかったと思う。


    全部フリーで打たれたし。ちなみに今、三重県に着きました。
  • [194] mixiユーザー

    2009年07月30日 01:32

    今年は基盤作りの年。だが彼等はプロ。負けてもいい。意識と言うか気持ちをみせて欲しい!ミスが目立つバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印) 今日はJALのチームが気持ち入ってたね。

    でも愛する浦和の為、応援するよ!!
  • [196] mixiユーザー

    2009年07月30日 02:30

    負けても浦和レッズが好きだからぴかぴか(新しい)



    日曜には是非エスパルスにリベンジをexclamation ×2



    スカパーの契約上、鹿の試合は見れたので見てたんですが、バイトのため後半38分まで見ててバイト行ってしまいましたがく〜(落胆した顔)


    で、バイト終わって結果見たら……。

    ビックリしましたウッシッシ
  • [197] mixiユーザー

    2009年07月30日 03:35

    まぁ三失点は痛いが、それよりも無得点がもっと痛い。
    緩急がほしいですね。
    ストレートとチェンジアップを使い分けるみたいな。回すだけではなく、裏へダッシュ(走り出す様)

    まぁそんなこたぁーみんなわかっているのでしょうが。。。


    次回、勝つのみexclamation ×2
  • [198] mixiユーザー

    2009年07月30日 07:39

    思い切って,DFも若手を使ってみたらどうですかね。
    近藤,濱田,橋本あたりで,センターバック。

    若いから,試合に出たら,張り切ってすごいことやらかすかもしれないし。
  • [199] mixiユーザー

    2009年07月30日 22:23

    >ふづきさん
    >ウチの選手は「気合い」ではなく「気負い」を感じます。

    それ心から賛同。私は特に啓太に覇気が戻って欲しいと思います。
  • [200] mixiユーザー

    2009年07月31日 07:05

    ガクッときてましたが、

    冷静に考えて、
    おととし夏から去年の試合を思い出したら、
    今はまちがいなく進歩してるし、やろうとしている。
    あのひどすぎる監督(?)よりは
    今はまぎれもなく良いわけだから
    我慢します。
    最低2年はかかると思っていたわけだから。
    いや3年かもしれない。

    瞬間1位になったりしたから
    「REDSは強いかも?今年はいけるかも?」と
    思いましたが、
    もはやJリーグといえども、
    そんなにレベルは低くない。

    逆に、今のRedsに勝つ戦術はって考えれば、
    2回に1回なら勝機がある気がします。

    だったらまだ勝ちすぎかもしれない。
    エメやワシにポーンと出して偶然勝っていたような試合を
    今さら目指したくはないし
    もはや見たくない。

    近代サッカー(!?)をめざしてがんばれ!
    オレはまだ我慢する。
  • [202] mixiユーザー

    2009年07月31日 13:05

    > EC's Riddimさん

    オレもまだまだ我慢するexclamation
  • [203] mixiユーザー

    2009年07月31日 20:56

    今年どんだけチンチンにされて負けても、去年を思い出せばまだまだ余裕で我慢できます。てか切り替えが早くできます。あの黒旗の群れはもう見たくないね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月29日 (水) キックオフは7時です
  • 静岡県 アウトソーシングスタジアム日本平
  • 2009年07月29日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
37人