mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了J1#03 磐田vs浦和(A)

詳細

2009年03月15日 20:47 更新

■第2節終了時点の成績
浦和レッドダイヤモンズ http://www.urawa-reds.co.jp/
 順位8 1勝0分1敗:勝ち点3 得点3失点3得失差+0
  前節 FC東京(H) 3-1○[阿部,エジミウソン,ポンテ-OG] 岡田正義
ジュビロ磐田 http://www.jubilo-iwata.co.jp/
 順位18 0勝0分2敗:勝ち点0 得点3失点10得失差-7
  前節 G大阪(A) 4-1●[遠藤x2,パク,レアンドロ-ジウシーニョ] 家本政明
過去対戦結果
 08-J1#22(H) 3-1○[ポンテ,平川,高原-カレン] 片山義継
 08-J1#05(A) 1-2○[ジウシーニョ-阿部,闘莉王] 東城穣
 07-J1#18(A) 0-2○[小野,小野-なし] ニコライ=フォルクアーツ
 07-J1#05(H) 2-1○[ワシントン,ポンテ-カレン] 西村雄一
 06-天準々(H) 3-3(10-9)○[永井,小野,小野-前田,福西,犬塚] 岡田正義
 06-J1#29(A) 3-2●[犬塚,カレン,福西-ワシントン,ワシントン] 高山啓義
 06-J1#02(H) 3-1○[闘莉王,三都主,ポンテ-茶野] 上川徹


■スタジアム情報
静岡スタジアムエコパ
http://www.jubilo-iwata.co.jp/stadium/ecopa.php

■チケット情報
http://www.jubilo-iwata.co.jp/ticket/index.php
ボックスペア7500○ SS指定MH7000○ SS指定MA7000△
S指定MH5000○ S指定MA5000○
A指定MH3500○ A指定BH3500○ A指定MA3500× A指定BA3500○
B指定BH3000○ B指定BA3000× フリー大人H2300○ フリー小中高H700○
フリー大人A2300○ フリー小中高A700○ フリーグループH1800○
フリーファミリーH1250○ フリーグループA1800△ フリーファミリーA1250△

■テレビ放送
3月21日(土) 1:50pm〜 (生)
 スカイパーフェクTV!(180ch) http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/index.html
3月25日(水) 0:30am〜 (録・初)
 Jsports1 http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=020801

■ピンポイント天気情報
http://tenki.jp/leisure/soccer/point-36.html

コメント(261)

  • [222] mixiユーザー

    2009年03月21日 18:18

    見に行ったけど



    最下位相手でアウェイとはいえドローという結果は微妙です



    坪井慶介?のミスが痛かった…
  • [223] mixiユーザー

    2009年03月21日 18:24

    発展途上、というか、冷静に考えるとこの面子は去年とほぼ同じw
    去年みたいなサッカーが随所に見れた気がする。
    この結果はある意味妥当。

    早くキのつく人々の覚醒が待たれる。。。
  • [224] mixiユーザー

    2009年03月21日 18:25

    相手のプレスが強いとまだまだだなと思います。

    サイドチェンジがもっとあれば・・・。方向性はいいとおもいます。

    まだまだこれから!!!
  • [225] mixiユーザー

    2009年03月21日 18:46

    プラスに考えましょう。

    去年のサッカーなら追い付いて同点も難しかった訳だし。

    もっと逆サイドにふる形があれば、かなり楽に試合を運べたと思います。

    負けないでチームが進化して行くのは良いことだし、FWがピシッとしてくれればもっと良くなる気もします。
  • [226] mixiユーザー

    2009年03月21日 18:53

    > ちゅんさん

    その通りだと思います。 
    このサッカーはボランチが肝ですからね。流れわ変えるためにも、直輝か代志也を入れてほしかった。
  • [227] mixiユーザー

    2009年03月21日 19:13

    他チームも分けてるし、勝ち点積み上げただけ良いんじゃないすか。
  • [228] mixiユーザー

    2009年03月21日 19:47

    今年の浦和は発展途上のチャレンジャー。多くは言うまい。

    ただエジミウソンは良かった!中の人が代わったの?っていうくらい運動量がハンパなかった。最後は足がつってたみたいだけど・・・

    切り替えて次いってみよう!
  • [229] mixiユーザー

    2009年03月21日 21:27

    厚木ら辺にいます。

    30キロ渋滞は流石に堪えますなぁ〜。
  • [230] mixiユーザー

    2009年03月21日 21:31

    何対何でしたexclamation & question
  • [231] mixiユーザー

    2009年03月21日 21:32

    一歩ずつっていう感じですねクローバー


    やるまえから勝てるだろうみたいな雰囲気出してる人もいたけど、浦和自体そこまでのチームにはなりえてない訳でげっそり


    一戦一戦大切に電球
  • [232] mixiユーザー

    2009年03月21日 21:35

    1ー1ですよ
  • [233] mixiユーザー

    2009年03月21日 21:42

    とりあえず、負けなくてよかった。

    凡ミスがあるのはシステムに慣れてないから。修正をして慣れていけばなくなると思われます。

    エジは良かったですね。
    昨年とは別人のようでした。今年は安心して見ていられます。

    ですが、タカは今一つ・・・。後半のゴール前でのシュートは決めて欲しかったですね。
  • [234] mixiユーザー

    2009年03月21日 22:06

    行きの電車東海道線の事故による遅れはアウェイの洗礼exclamation & question
  • [235] mixiユーザー

    2009年03月21日 22:30

    高原は、まだ不調ですかバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


    達也出なかったんすかexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)
  • [236] mixiユーザー

    2009年03月21日 22:38

    ようやく東京インターに到着。
    渋滞120分はキツカッタ〜〜

    最後まで気持ちが伝わる良い試合でした。引き分けですが。

    交代枠の話しは、監督も選手も用意してましたが、残り10分位からチャンスが増えていたためやめた感じに見えました。
    結果勝ち越し点は入らなかったので、交代したほうがよかったのかも知れませんが、紙一重に感じます。
  • [237] mixiユーザー

    2009年03月21日 22:50

    今はオシムジャパンのジェフ選手みたいな感じかな。
  • [239] mixiユーザー

    2009年03月21日 23:07

    次の試合に期待っす。
    交代枠、山田直樹つかってほしかった。
    元気はさっさと風邪を治してほしい。それって元気じゃないしw

    ところで、トゥーを見て、出始めのふかわりょうをふと思い出したw
  • [241] mixiユーザー

    2009年03月21日 23:44

    エメルソン帰ってこい………わーい(嬉しい顔)
  • [243] mixiユーザー

    2009年03月22日 00:06

    個人技あってのパスワーク

    もっとドリブルなどで崩してからパスをだしてもいいと思います

  • [244] mixiユーザー

    2009年03月22日 00:19

    こういう時にエメルソンとか言う人間いるから困るよね〜
  • [245] mixiユーザー

    2009年03月22日 00:40

    いやはや…磐田戦は観戦できませんでしたが…

    前線にタメを作れる選手が必要なのでわ…

    柏フランサ広島ウェズレイみたいな、前線で虎視眈々とゴールを狙って、周りも活かせる…必要かもねあせあせ(飛び散る汗)
  • [246] mixiユーザー

    2009年03月22日 00:53

    放り込みじゃなく繋げて崩すサッカーを目指してるんだから、エメは要りません。
  • [247] mixiユーザー

    2009年03月22日 00:57

    いやぁ〜〜お寒い試合内容でしたな・・・

    ちょっとプレスが強くなると・・中盤でまわせなくなり、
    放り込み・・・・・ひどいの一言です。
  • [248] mixiユーザー

    2009年03月22日 00:59

    今回も反省し見直しするからまた強くなるはず。これからナビで連戦続きなので底上げに期待したいです
  • [251] mixiユーザー

    2009年03月22日 09:19

    こういう試合は多分何度も訪れます。

    その時は、しっかりサポートしないとexclamation ×2
    僕らは悪かった点を指摘して、暖かく見守っていきましょう。

    去年よりかは全然マシですからね。
  • [252] mixiユーザー

    2009年03月22日 09:30

    3人が、お見合いというミスで先制点を奪われてしまって難しい試合になってしまいましたね。
    先制点の重要性を再確認した試合でした。
  • [253] mixiユーザー

    2009年03月22日 09:40

    現地組でした。
    中盤からガンガン来られたときの対応ですかね…
    たまには、一気の縦パスも良いと思いますが
  • [254] mixiユーザー

    2009年03月22日 09:49

    前半攻め立てていた時間帯に得点してたら、ワンサイドゲームに出来た感じがしますね泣き顔あせあせ(飛び散る汗)
    やっぱり、チャンスに得点出来る決定力…?
    代表と目指すサッカーが似てると言われてますが、決定力ない所まで似なくていいのにって感じですねあせあせ台風
    失点は、本当にちょっとした集中力ですよね…。
    でも失点以外の場面は毎回集中してると思うし、失敗を経験に、修正を重ねて熟成して行って欲しいですわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
  • [255] mixiユーザー

    2009年03月22日 10:00


    まーあれだ



    勝たせる事が出来なかった


    自分等も精進だな!!
  • [257] mixiユーザー

    2009年03月22日 18:56

    >>255

    激しく同意
  • [259] mixiユーザー

    2009年03月23日 06:31

    エジが別人のようによく働いてくれました。
    彼が走ってくれたからこその同点ゴール。
    負けなかったことは大きかったです。

    低い位置でのパス回しでのミスが怖いですね。
    ナビスコの間にぜひパスの精度は修正してほしいです。
  • [260] mixiユーザー

    2009年03月23日 15:08

    全試合、観てるわけじゃないですが去年よりはイイと思うサッカー
  • [261] mixiユーザー

    2009年03月25日 13:11

    ボールの取られ方、位置には今後も気を付けていって欲しいです。

    でも、チームコンセプトが感じられて、期待感は大です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年03月21日 (土) キックオフは2時です
  • 静岡県 エコパ
  • 2009年03月21日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
50人