mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了J1#26 浦和vs京都(H)

詳細

2008年09月28日 23:13 更新

■第27節終了時点の暫定成績(ACL参加チーム以外の26節は9/23開催)
浦和レッドダイヤモンズ http://www.urawa-reds.co.jp/
 順位4 13勝7分6敗:勝ち点46 得点41失点26得失差+15
  前節 vs名古屋(A) 1-1△[巻-エジミウソン]
京都サンガFC http://www.sanga-fc.jp/
 順位9 10勝5分11敗:勝ち点35 得点26失点30得失差-4
  前節 vs千葉(H) 0-1●[なし-工藤]

過去対戦結果
 08-J1#08(A) 0-4○[なし-高原,闘莉王,闘莉王,高原] 松尾一
 08-ナ予#3(H) 1-1△[梅崎-林丈統] 柏原丈二
 08-ナ予#2(A) 3-3△[徳重隆明,柳沢,渡邊大剛-エジミウソンx3] 村上伸次
 06-J1#24(A) 1-5○[中山-闘莉王,平川,達也,山田,相馬] 東城穣
 06-J1#08(H) 3-0○[長谷部,ワシントン,ワシントン-なし] 吉田寿光


■スタジアム情報
さいたま市浦和駒場スタジアム
http://www.urawa-reds.co.jp/Stadium/komaba.html

■チケット情報
http://www.urawa-reds.co.jp/Schedule/guide.htm
S指定4500× A大人2000× A小中1000×

■テレビ放送
10月1日(水) 6:50pm〜 (生)
 スカイパーフェクTV!(Ch180) http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/index.html
10月1日(水) 6:50pm〜 (生)
 テレ玉(A38ch/D031ch) http://www.teletama.jp/sports/j-league.html
10月2日(木) 11:00pm〜 (録・初)
 Jsports1 http://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=020801

■ピンポイント天気情報
http://tenki.jp/leisure/soccer/point-3.html

コメント(341)

  • [303] mixiユーザー

    2008年10月01日 23:15

    みんな思ってるよ。
    ”梅崎使ってくれ〜!”
    ゲルトにはこの声は届かないのかっ泣き顔
  • [306] mixiユーザー

    2008年10月01日 23:42

    このままだと無冠の可能性が高いと思う。

    っつか、明らかに昨年の二の舞になりそうだし。。

    全てのタイトルを取るためには、スタメンだけじゃなくチーム全員の力が必要だと思う。

    じゃないと、選手も育たないし、試合に出られない選手は確実にやる気が無くなっていくと思う。

    今のレッズの試合は、見ていてあまりワクワクしません。

    ワクワクするのは、しいて言うなら、セットプレーのときぐらいかな。。

    カウンターサッカーでもいいから、何らかの戦略がほしいです。
  • [307] mixiユーザー

    2008年10月01日 23:45

    厳しい過ぎるんですかね。今のままの過密な日程は…。日本を背負って闘ってるチームや選手達が苦しんでるのはどうなんですかね?ACLとリーグの両立はまだ無理なのか?でも、まだ勝ち点2の差。他力本願ではありますが、まだリーグを取れる位置に踏み止まる事が出来てると思います。首位にいる重圧よりは追い掛けるほうがいいと僕は思ってます。最後に泣いた昨年でしたが、今年は最後に笑う為に!皆さんいろいろな想いがあるでしょうが、選手、監督を信じて、闘いましょう!ひとつになって!!
    We are Reds!
    〜Can't help fall in Love〜
  • [308] mixiユーザー

    2008年10月01日 23:52

    東ゴール裏参戦の現地組です。
    誰かを叩きたい気持ちも解るけど、言葉を選べよ・・・というのはおいといてw

    今の浦和は負けが許されないので、守りに入る(=腰の引けた)采配は理解できなくもないですが、負けに等しいドローで疲れました。まあ相手がいることだし、サッカーなんてこんなものだと思って次に向けて切り替えるしかないですね。

    あと毎度思うんですけど、ゲルトさん、インタビューのときだけは当意即妙の意訳のできる通訳をつけたほうがいいです。なまじ日本語が達者だけど、所詮はガイジン。微妙なニュアンスまではきついです。つまらない言葉尻でサポーターの反感を買うのは見ていて非常に勿体ないです。
  • [310] mixiユーザー

    2008年10月02日 00:03

    久しぶりに書き込みます。

    今日は許せなかったです。 監督の力量が低いと思う。 ポンテ変えるのはわかるけど永井にして永井を右に固定してもダメなのでは? ボランチはシュート、パスがないから攻撃として機能しないですよ。 もっとシュートして欲しかった。

    ただギドが監督に戻るってのはやめてほしいです。フロントは必ず良いわけするだろうし。 ギドにして勝てなかったら後退して弱くなるわけだしサッカー観が著しく変わったわけじゃないだろうから、5バックのリアクションサッカーするだろうし。

    サイドはバックとハーフで攻めるべきとも思うんですがーたらーっ(汗)
  • [312] mixiユーザー

    2008年10月02日 00:28

    この試合以降も選手固定をするのは危険な気がします。リーグ戦ここ5試合をみると1勝4分、負けてませんが、勝ちきれていません。
    スタメンに出番の減っている若手、ベテランをおり混ぜてチームを活性化して欲しいです。
  • [313] mixiユーザー

    2008年10月02日 00:32

    あの位置で平川使うなら梅崎だろ!!

    渡辺大剛をケアするのにそこにしたんだろうけど逆に梅崎で仕掛けて自陣にへばりつかせればいいのに!

    腰ひけすぎ!
  • [314] mixiユーザー

    2008年10月02日 00:45

    そもそも闘莉王が怪我でスタメンを外れているというのに、ベンチスタートの守備的な選手(DF・ボランチ)はその闘莉王1人ということが不思議でした。一方で、タカに変えて闘莉王をFW起用するのであれば、何故にFWを3人控えに入れているのか。

    強行日程の中、他のライバルチームは戦果を挙げています。
    やはりホームで勝ち点を2つも逃したのは大きいと言わざるを得ません。

    後半、前線からのプレスが少なくなり、ボランチの足が思うように出ない状況の中、敵に持たれてはシュートまで持って行かれるケースの連続。選手の気持ちとは裏腹に動きが悪くなっていく“じれったさ”がスタンドまで伝わってくるほどに、ベンチワークで乗り切って欲しかった。

    現実問題として、今、頼るべきはゲルトさんしか居ません。
    心から応援しています。
    貴方が2年契約であっても、まずは今年、最高の結果を求めて最良の采配をしてください。

    ありきたりのことしか言えないけど、ほんと、頑張ってほしいexclamation ×2
    これからも声を枯らしてサポートします。
  • [315] mixiユーザー

    2008年10月02日 00:57

    今日の試合ゎ見ていませんがここ見てたらちょっと言いたくなって…

    去年からちょくちょく観戦してましたがそのころからボランチというかバイタルの付近ゎ常に空いてて使われてました。3バックが5になりダブルボランチもうしろやサイドに引っ張られくさびがはいったり、前を向いて仕掛けられたりミドル打たれたりでバイタルを自由に使われてました。それゎ今年も変わってませんでした。今週の週間サッカーマガジンでACLで戦った相手でアウェーの初戦フリーキックで先制ゴールをアシストした選手のインタビューがのってましたが、浦和ゎ選手、サポ含めすべて素晴らしいとか言ってたケド、ボランチが弱点だと普通に言ってました。ボランチが穴だから大丈夫だと言われて悲しかったです。

    DFの個人能力で守れる人材がいるなら今までみたくリトリートで守ってもいいと思うケド、せっかく闘莉王がいるんだから放り込まれても負けないしサイドが少し破られたっていいと思う。だから4バックで阿部ちゃんを1列あげて中盤を固めたほうが断然よくなると思う。いまさら4バックにできないなら近藤を試すとか堤とか萌とか競わせてみればいいぢゃん。どっちにしても同じ4+3で守るんだから去年までの長谷部みたいに前に行ける選手、推進力が必要で長谷部ゎドリでもってってたけど阿部ちゃんゎフリーランでそれができるんだから問題も解決するんぢゃないかと思います。


    長々と書いてしまいすみませんでした。
  • [316] mixiユーザー

    2008年10月02日 01:19

    このままだとホントに梅が移籍しちゃいそうあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

    梅だけじゃなくて、みんな移籍しちゃうよバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

    シーズン序盤イチバン期待出来たのは梅なのに…
  • [317] mixiユーザー

    2008年10月02日 01:20

    やっぱり長谷部の穴はデカいですね。
    ボランチの位置から運び上がり(ビルドアップ)する選手がいない。
    萌には荷が重いね。

    攻撃してる?
    手詰まりになって相手に渡して終わりじゃない?
    連携の確認、約束事は決まってないのかな。
    シーズン当初から何も改善されていないね。

    選手の疲れが無かった時期には勝ててたんだろうよ。これだと闘莉王・阿部はパンクだよ。


    しかもFWがベンチに居るのにケガしてるDFを入れるのか?

    梅崎?守備力は期待できないですよね。
    堅守のチームならスタメンでもいいがこんなに失点するチームじゃあね。
    都築も怒り過ぎ。
    雰囲気壊してないか?

    それでもオレは浦和が好きなんだから始末がワルいよね。
    見ててツラいわ。
    スタジアムに行く足が重いよ。
  • [318] mixiユーザー

    2008年10月02日 02:29

    ボランチ確かにキツいですね。

    ダメでもいいからミドルシュートやドリブルで仕掛けないと‥


    でも、まだたった2点差るんるん

    勝てなかったのもでかいけど、勝ち点1取れたのもでかい。


    泥船でも皆さんで必死に漕げば目的地にたどり着く可能性もあるんだから、漕ぐだけですほっとした顔
  • [320] mixiユーザー

    2008年10月02日 07:44

    本職がボランチ


    あべゆ、ホリ、啓太、萌


  • [321] mixiユーザー

    2008年10月02日 07:48

    そろそろ次に切替ましょう
    現実的に今監督交代はない訳だし

    応援頑張りましょう

    最後に拍手した人達が一番残念だったとコメントした方がいましたが、それは個人の自由なのでこの場所でコメントする事ではないのではexclamation ×2

    サポートの仕方はいろいろありますがその方達も、選手に「次頑張れ」と自分なりに考え拍手したのだと思います!

    サポ同士ももっと力を合わせて頑張りましょう
  • [322] mixiユーザー

    2008年10月02日 08:00

    スポニチの一面には痛恨ドロー!と載っていましたが確かに痛い(>_<)

    けど次のジェフ戦、ACLガンバ戦と試合は続く訳ですから頑張ってもらうしかないし、自分には応援する事しか出来ないけど!
    とにかく頑張れ我が浦和レッズ
  • [324] mixiユーザー

    2008年10月02日 09:11

    過密日程での選手の固定、いつも通りの交代、これじゃ選手はつぶれちゃうしベンチで出れない選手やベンチにも入れない選手はモチベーション下がると思う。ただの悪循環だよ。
  • [325] mixiユーザー

    2008年10月02日 09:19

    俺にとって埼玉は遠い日本なので…次は11月23日参戦予定ですが…

    今、自分が出来る事をやる為に、これから万博行って、ゴール裏、座席確保の為にシート貼りやってきます指でOK

    次のジェフ戦、ACL-G大阪戦に繋げる為にも、是非勝利をお願いします指でOK
  • [327] mixiユーザー

    2008年10月02日 11:11

    今シーズンの梅崎補強の意図は、「ポンテ不在時のトップ下(をはじめとして、特に攻撃のリズムを作る人)」ですよね?

    ポンテ不在時って、怪我で離脱してる時だけですかね?
    ポンテ交代する = ポンテ不在
    ちゃいます?

    サイドも出来るんだから、ヒラとかヤマの動きが落ちたら梅崎とチェンジしてもいいのでは?

    永井ももちろん、試合終盤に投入してジョーカーになり得る存在だけど、梅崎も試合中盤で投入すれば流れを引き戻してくれる選手だと思います。

    …若手同士、梅崎と萌が合体してくれればいいのに…(´・ω・`)

    布陣も、試合途中でどーにか4バック試みようと思えば、

        高原
     相馬    梅崎(永井)

        ポンテ

      啓太  萌

    阿部      平川(山田)
      闘莉王 坪井

    くらいはオプションの1つとしてあっても…。
    4−3−3気味の4−2−3−1は出来ない布陣じゃないハズ。
    現有戦力で4バックに挑戦する意思がゲルトにあればですが……。
    長文失礼しました。
  • [330] mixiユーザー

    2008年10月02日 12:21

    いつものことだがゲルト采配で勝てない。

    昨日のドローはかなり痛い。

    ジェフから全部勝つ勢いでないとリーグ奪還は厳しい。

    ゲルトはどうでもよいが選手たちに期待する。

    梅に活躍の場をあたえろよ
  • [331] mixiユーザー

    2008年10月02日 12:35

    こんな時こそ、岡野とウッチーだ!
  • [332] mixiユーザー

    2008年10月02日 12:43

    もっとセルや梅などの若手を使ってもらいたいexclamation ×2
  • [333] mixiユーザー

    2008年10月02日 12:57

    浦和レッズを応援し続けますがね、そろそろフロントも来年以降の事を考えた方がいいと思います。
    そのフロントが仕事してないからなぁあせあせ(飛び散る汗)

    もうやだよ、こんな気持ち…
  • [334] mixiユーザー

    2008年10月02日 12:58

    参戦組です。
    昨日は、勝ち点3を行けなかったサポの元へ、届けられず、すみませんでした。
    監督の采配もあるとは思いますが、ピッチに立った選手が、きちんと仕事をしなくてはならないと思う。
    闘莉王が入ったなら、やることは明確になっていても、いつも通りに、最終ラインでパス回し。
    ミドルが少なすぎる。
    ミドルを打てば、次は相手がマークにくれば、ギャップができたりするはず。

    もうグダグダ言うつもりはない。

    次の千葉で、必ず勝ち点3を!
    僕は、ゴール裏で全力でサポートします。
  • [337] mixiユーザー

    2008年10月02日 20:03

    ボランチが攻撃に絡まなきゃダメなんですよ。
    京都はシジクレイをアンカーにして勇人が攻撃参加してアクセントを加えてたが、レッズのボランチは2人とも守備やスペース消す事に奔走し、本来のボランチ(攻撃起点)になれなかった。啓太と阿部が初めて組んだ試合と同じで、役割が中途半端で、守備的になり結果押し込まれて、中央がガラ空き状態。萌が北京前に見せてた前に行く姿勢が最近は中途半端に前にでてパスミスやバックパス。後半4バックにした時はトップ下が居ない、ボランチは前にでないわで中央はさらにガラ空き。サイドからクロス入れて跳ね返りをミドルなんてのが理想で厚みある攻撃になるのに…。4バックにするなら、ダイヤモンド型が理想かなと。京都戦は永井をトップ下にして平川を萌に代えて入れ、1ボランチ啓太左は相馬が疲れてるなら梅崎を持っていけば面白かったと思いました。
  • [338] mixiユーザー

    2008年10月03日 15:47

    確かにもっと遠めからばしばしミドル打たないと幅が広がらないね。にしてもホームでシュート数が相手よりも少ないのは問題かも。ボールポゼッションはあってもフィニッシュまでもっていけない現状をどうにかしないと実力が対等、それ以上のチームには勝てるはずないし。
  • [341] mixiユーザー

    2008年10月04日 00:13

    ゲルトが無能呼ばわりなら、オシムやヒディンクや、モウリーニョすら能無しですわな。
    松井大輔やパクチソンも立場が無いやね。むふっ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月01日 (水) キックオフは7時4分です
  • 埼玉県 駒場スタジアム
  • 2008年10月01日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
64人