mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了メモ

詳細

2021年09月20日 07:48 更新

 メモ用に転用。(ネガティブな事は書きこまない)

コメント(30)

  • [1] mixiユーザー

    2021年06月30日 12:20

    |・ ×・)\

     今回はGMしようって気分ではないので、誰かがGMで卓立てるなら、会場手配はします。

    *自分が遊びたいなと思ったゲームに限ります。
     さすがに、遊びに行くつもりもないのに、会場手配だけはするとか、そういうことはしません。
  • [2] mixiユーザー

    2021年07月20日 09:46

     自分ようにメモ利用
  • [3] mixiユーザー

    2021年07月27日 21:12

     先日のネクロニカ、セッション風景。ドールは二名。ヒビキにクロロ。
  • [4] mixiユーザー

    2021年08月26日 12:40

    オンラインTRPG

    ユナトリウム
     ブラウザタイプ。登録が不要なので、すぐに始めやすい。

    オンセン
     登録は必要だが、キャラシー登録出きるので便利。

     どっちにしたって、GM準備とオンラインの準備のどちらもやるんじゃ割りに合わない。


    GMするなら、オンライン環境は用意して貰う。誰かがGMするなら、オンライン環境は整えるのどちらか。
  • [6] mixiユーザー

    2021年09月04日 23:35

    オンライン モンスター!モンスター! 

    「ホッピングトードスター」
     鹿サイズのウシガエルと犬がまざったような生物。ベロ攻撃
    Hopperman Toadster 体力×2 耐久×1 器用×2 速度×1 魅力×.5 知力×.50 幸運×1 魔力×.50
    11 10 15 12 9 11 12 9
    22 10 30 12 4 5 12 
    ホッピングトードスターは、ドーベルマンピンシャー、ウシガエル、犬のようなボディ、ヒキガエルのような頭という混成獣(キメラ)です。鹿くらいの大きさです。
    特殊能力:ダーツ舌。攻撃力を求めるサイコロの中に1の目が2つ出たら、その舌が相手キャラクターの武器を奪って武装解除します。
     ポチです。イカレタ魔法使いに捨てられたペットです。かわいがってくださいゲコワン

    「イカレタ魔法使い」
     人間とスライムを混ぜ合わせたようなゼラチン質の人型生物で、魔法使いです

    「メヂュ」
     めどーさの魔法使い

    「ファラオ」
     大こん棒持ちのマミー
  • [7] mixiユーザー

    2021年09月11日 20:51

    9/4 オンライン モンスター!モンスター! 備忘録

     今回はキャラクター作成のみ
    「ポチ」
     ホッピングトードスター、日本では未訳のモンスター!モンスター!第二版のモンスター。
     頭がカエル、胴体は犬。そして鹿サイズの合成獣。伸びる舌で、武器落としが出来る器用な奴。ちなみに、耐久度が10しかなく極端に脆い。

    「メヂュ」
     メデューサの魔法使い。魔力は高いが知力は魔法使いになれるギリギリの10しかない。さらに石化能力はあるものの判定に必要な幸運度が4しかない。

    「ファラオ」
     マミーの戦士。かつては王だったらしい。マミーになったことで器用度が3に落ち、大こん棒(6d6)しか震えない。
  • [12] mixiユーザー

    2021年09月17日 12:35

    魔剣片手に、行く宛のない旅したり、魔法学院に入学するために、田舎から王都を目指したり、のんびりした旅プレイが楽しそうだな。
  • [14] mixiユーザー

    2021年09月23日 13:57

     真女神転生5のPVみて、メガテン遊びたくなった。ずっと長い事、ファンタジー系のもので一人遊びしてたしな。
  • [15] mixiユーザー

    2021年09月24日 13:11

    昔、八街で遊んでた頃のメガテン覚醒編が、懐かしいなと思うものの、当時を知る人なんて、誰もいないな。

    いや、虎徹さんはいたか。
  • [16] mixiユーザー

    2021年09月26日 12:40

    真女神転生のPVに当てられて、神と悪魔の壮大な戦いとか妄想したが、どう考えても風呂敷ひろげすぎだし、自分で出来る相応な、学園のオカルト部とか、そういうのにしておこう。
  • [17] mixiユーザー

    2021年09月30日 21:52

     真女神転生5のPVを見つつ妄想するのは、ひとつの街が異界に飲み込まれて砂漠化する。ただし、まだ、完全に異界に取り込まれてはおらず、砂漠と化した街を駆けまわって、脱出に必要なアイテムを入手する。

     ここまで書いて、「あれ? 最初のペルソナはこんな感じじゃなかっただろうか」と気が付く。つくづく、オリジナリティのあるシナリオなんて作れないものだ。
  • [18] mixiユーザー

    2021年10月02日 12:34

    PCの友人(ヒロイン)が行方不明になる。高校生だと、学校休んでまで探しに行くかは微妙なので、大学生ぐらい?
    (そもそも、行方不明では漠然としてるので、「助けて」とメールが来るとか)

    で、田舎のいかにも怪しい舞台で、何か儀式が行われようとしている。


    真女神転生5とは、たいぶかけ離れた感じだが、作ろうと思ってサクっとああいうのを作れるもんでもないし、いいや。
  • [19] mixiユーザー

    2021年10月03日 21:06

     最初から自分がGMで予定立てると、せいぜいその時だけ「参加します」と言われて、プレイヤー出来る機会は来ないだろうから、ゲーム日の予定だけ立てることにしようか。
    (一応、一日様子見て、気が変わらなかったら立てるとしよう)
  • [20] mixiユーザー

    2021年10月03日 22:24

     真女神転生5の主人公っぽいのを覚醒編で作るとしたら、一番近いのは悪魔人合体あたりか。
     普段なら、人間やめるの嫌で悪魔人合体はやりたがらない所だが、どうせ崩壊した世界が舞台なら、悪魔人合体繰り返すのも面白い。

     覚醒編は、昔はネットに個人が作ったオリジナルデータが溢れてたぐらいだし、自分たちで好きにオリジナルアイテム出せる余地があったのが良い点。
     200X(あるいは同じ傾向にあるのがSW2.0)は、データが豊富過ぎてオリジナルを作ろうという余地が欠ける。(これはこれで魅力があるけど、今、遊びたいもんじゃない)
  • [21] mixiユーザー

    2021年10月17日 20:57

     田舎の少年が、田舎の師匠の元を離れて王都の魔術学院で学ぶことになる。

     王都でなんやかんやあり、色んな人と知り合って、ラストは隣国が攻めてくるという王国の危機に立ち向かい、救国の英雄になってエンド。
  • [22] mixiユーザー

    2021年10月19日 12:42

    いつか遊べるかも知れないダンジョンでも作るか。

    第一階層
    いきなり魔法の武器が手に入るのもチョロすぎなので、どうしようかな。
  • [23] mixiユーザー

    2021年10月20日 12:26

    ダンジョンの深い階層には、モンスターが地上から略奪してきた、英雄の魔法の武具があったりする。
  • [24] mixiユーザー

    2021年10月24日 17:47

    カザンの闘技場 闘士メモ *後で順番を整理

    38A ウルク
    体力15 知性9 幸運13 耐久15 器用12 魅力7 個人修正+4
    武器 シミター4D スパイクシールド2D 他ジャベリン3本(投げる)
    防具 クィラスアーマーとヘルメット 防御6点*2
  • [25] mixiユーザー

    2021年10月24日 17:49

    44A 三つ目のオーガー
    体力28 知性4 幸運10 耐久22 器用11 魅力6 個人修正+16
    武器 巨大なこん棒9D
    防具 なし
  • [26] mixiユーザー

    2021年10月24日 17:50

    61 オークの2レベル魔法戦士
    体力17 知性12 幸運20 耐久16 器用12 魅力7 個人修正+13
    武器 グレートシャムシール 5D
    防具 スケールアーマー 防8+1
  • [27] mixiユーザー

    2021年10月31日 21:58

    ゲーム遊ぶもなんも、まず、なんの音沙汰もないんじゃどうしようもない。

    それなりに、通知はしてきたんだから、後は連絡あったら考えよう。
  • [28] mixiユーザー

    2021年11月01日 12:25

    ミクで今後、新しい知り合いが増える見込みはないから、まずは単発セッションは、Twitter募集に移行しよう。

    ミクはキャンペーン用の調整場所にする。キャンペーンで参加者決まっていれば、参加不参加に気を揉む必要もない。
  • [29] mixiユーザー

    2021年11月11日 12:46

    同じシステムを持ってる日とは貴重だけど、
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2021年07月25日 (日)
  • 千葉県
  • 2021年07月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人