mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了今週YELLOWで最後のdeepspace!!

詳細

2008年04月24日 21:00 更新

管理人様、告知失礼します。不適切であれば削除願います。

6/21YELLOWのクローズとなり、YELLOWでのFour Seasons of Deep Space は今回が最後、まだ未体験の人も毎回参加の人も今回最後なので是非!
早い時間にはYELLOWではVOYAGE等で活躍のTOSHIYUKI GOTOもプレイ、ゲストLiveにFlying Rhythms。

さらに前回好評だったVisual artworkにNYのLOFTで行われたSHOWや、WAVE MUSICのレコードジャケット、Body&SOULのArtwokで活躍のTomoko "TOMOZO" Kevorkianさん。 (群馬WOALでのdeepspaceでも見れます)

今回は土曜日、21時オープンなのでお間違えなく!


FOUR SEASONS OF DEEP SPACE 2008 -SPRING-

2006年、Francois K.は新たに"Four Seasons of Deep
Space"と題した各季節ごとのパーティーを開始。2003年以降
NYのクラブ"CIERO"で毎週月曜日に行われているパーティー"Deep
Space"を、日本においてもより身近に且つスペシャルな形で行えるよう
各季節ごとに来日。毎回ゲストDJやアーティストが参加する他、
デコレーションやvisual等、Deep Spaceのコンセプトをよ
り深く伝えようとするものである。常に自由な感性で音楽を追求してき
たFrancois K.が、音楽的、視覚的、空間的なアイデアを駆使し
たパーティー、それが"Four Seasons of Deep Space"である。
このパーティーを始めてからのFrancoisは、パーティーごとに全
くプレイする楽曲を変化させ、正に前人未到のミュージカル・ジャー
ニーへと誘う独自のスタイルを確立。最先端のテクノ、ダブ・ステップ
から、今まで誰もプレイすることのなかったハウスやガラージ・クラ
シックス、70's ダブ、ロック、ヒップ・ホップ等の楽曲を縦横
無尽にセレクトし、超絶エフェクト・プレイでフロアーを熱狂させてい
るのだ。最早そのカリスマ的存在感は唯一無比。現在の細分化したダン
ス・ミュージック・シーンで、彼ほど音楽的挑戦を続けているDJ
は世界中を探してもそういないと断言できる。現在も尚多くのアーティ
ストやDJ達に多大な影響を与え続けているDJ Francois
K.、待望の再来日である。

FOUR SEASONS OF DEEP SPACE

2006年から始まった"FOUR SEASONS OF DEEP SPACE"も今回をもってYELLOWで最後の開催。今回のパーティーにゲスト出演するのはFLYING RHYTHMS。フランソワの熱烈な希望で実現しただけに、どんなライブを披露してくれるか楽しみです。もはや前人未到の域に達したDJ フランソワK.も、この日の為にきっと凄い音楽を用意しているはずです。彼の"音楽の旅"は人生と一緒で全くもって予測不可能で、驚きに満ちています。しかし、心を開いて彼の音楽に接してもらえれば、必ずやそこに彼のソウルやヴィジョンが見えてくるはずです。そしてあなたの心に何か特ハなものを感じさせてくれるでしょう。今回のDEEP SPACEがみんなにとって本当に特別なパーティになって欲しいと心から願います。THE MUSIC WILL LIVE ON YOUR HEART FOREVER !
RYO WATANABE(ESCAPE/FACE)

Flying Rhythms

002年にBLAST HEAD「ランドスケープ」のレコ発イベントでセッションを依頼したのを機に、ニ年の歳月を費やし遂にレコーディングが実現!!!デヴィッド・マンキューソのプレイ・リストに上げられたり、LIFE FORCEのニック・ザ・レコード、ON-Uのエイドリアン・シャーウッドにレコードをプレイされたり、optimoのBETTY BOTOXにエディットされたりとミュージシャン/DJからも熱い支持を受ける気合のドラム&パーカッションのバトルを激スペーシーにダブ・ミックスした希望のトビ音ユニット!!!04年、アルバム『Flying Rhythms』、2005年にはリミックスユ『Rhythm Connection』、セカンド『N'DANKA N'DANKA』をリリース。そして、2006年2月に38分バージョン「Do the Waves」をリリース。そして新作ダンス・アルバム『RHYTHM MEBIUS』リリース。
http://www.lastrum.co.jp/flyingrhythms/


TOSHIYUKI GOTO

80年代後期より、都内各クラブでDJ活動をスタートさせる。91年に突如単身渡米する。 そして 94-96年の間、Party "Acme Disco"(NY)のDJとして活躍。同時に楽曲制作も積極的に行い、 ジャズキーボーディスト菊池雅章氏とのコラボレーションユニット MATO名義での"Tribe" "Drifting"(Wave music)で 96年の衝撃的なワールドビッグヒットを放ち本格的に制作活動をスタート。 ‘02年にはToshiyuki Goto名義として初のフルアルバム "Two-Way Traffic"--カッティングエッジ--を発表。 その後 も"progressive funk "--カッティングエッジ--、"Travels with Flowers Plus+"--Flower Records--の2タイトルのMix CD、 藤原ヒロシとの共同プロデュースによるシングル"Away Dub" (CRUE- LRECORDS)をリリースし、 コアなダンスミュージックフリークより支持を受ける。現在もアルバム発表に向けて積極的に制作活動を展開している。 また DJとしても03年春より活動拠点をNYCより日本に移し、西麻布YELLOW"Voyage"、代官山AIR"The Garden"などでレギュラーパーティーを展開。 また日本国内のみならず、ヨーロッパツアーや最近ではcielo(US/nyc)、CLUB SHELTER (US/nyc)などにもメインアクトとして招かれるなど、 海外でも精力的にプレイを行っている。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=88915

http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=1001129843

ESCAPE presents
Four Seasons of Deep Space 2008-SPRING -

2008/4/26 (sat)Space Lab Yellow

OPEN 21:00-
DOOR 4000yen
DJ: FRANCOIS K. (DEEP SPACE NYC/WAVE MUSIC) ,TOSHIYUKI GOTO
LIVE:Flying Rhythms
ARTWORK:TOMOZO

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2008年04月26日 13:27

    いよいよ今夜感動のラスト!

    毎回出店してきたmmkさんのFOODも期待です。 メニューは
    ・照り焼きネギソースチキンとマッシュポテト丼
    ・トマトチキンサラダのピタパン
    です。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月26日 (土)
  • 東京都 西麻布YELLOW
  • 2008年04月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人