mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8/21(sun)◆SABABA BEACH OPEN AIR '11◆ presented by DMI

詳細

2011年08月05日 18:21 更新

管理人様、告知失礼致します。

2009年からスタートし、今年で3回目の開催となるDMIのSUMMER BEACH PARTY晴れ波夜

波SABABA BEACH OPEN AIR '11波 が、

江ノ島 腰越海岸 【 龍宮 】 にて、8/21の日曜日に開催が決定るんるん
真夏のビーチに洗練されたDJ/プロデューサー陣を迎え、TRANCE、HOUSE、TECHNOなど様々なダンスミュージックを絶妙にブレンドし、ひと夏の思い出をオーシャンビューと共にお贈りしますムード

自然の恵みと地元の皆様に感謝し、笑顔溢れるHAPPYなBEACH PARTYにしていきましょうexclamation
皆様のご来場、心よりお待ちしておりますm(_ _)mぴかぴか(新しい)
_______

晴れDMI PRESENTS晴れ
波SABABA BEACH OPEN AIR '11波
http://www.clubberia.com/events/182364/

■DATE
2011.08.21(sun) 11:00−21:00

■VENUE
海の家 龍宮 (江ノ島 腰越海岸沿い)

■ACCESS
片瀬江ノ島駅の改札を出て前方の橋を渡り、江ノ島ビュータワーの裏の大通り(国道134号)を左へ。 400m程進むと腰越海岸の信号があり、付近の階段を降りると会場に到着です。 龍宮の幟が立ってます位置情報

■ENTRANCE FEE
Door: 2.000yen [Only Price]

■MUSIC GENRE
PSY TRANCE,PROGRESSIVE,HOUSE,TECHNO,DARK PSY

■LINE UP
【EDMS VS LIVE SET】
・SINE6 a.k.a UNI (EDMS/ ECLIPSE/ WAKYO)
・NAMINJI (DMI/ EDMS/ HIGHWAYSTAR REC-WAKYO)

【GUEST DJ's】
・DJ G. (GRand/ on-jin)
・KC (VIDA Musica/ Free Kicks/ M.M.U)
・KENTO & TAKUTO (Atlantis Records)
・U-MOA a.k.a UTA & MOE (Territory)
・YUTA (Magic Garden/ U dance China/ Chapel Perilous)

【DMI DJ's】
・HINANO a.k.a 満ちる (DMI/ アフレル/ YATT COLLECTION)
・KOTTAN (DMI/ CLEAR)
・RYOSAY (DMI/ NOYA RECORDS/ club axxcis)
・SHICO (DMI)

■SOUND SYSTEM
・M.M.U

■NOTICE/ご注意
▼ドリンク類、危険物、及び法律で禁止されている物の持ち込みは禁止とさせて頂きます。 ▼事故、盗難、紛失、レッカー移動等の責任は一切負いません。▼イベントの妨げとなる行為の当事者、他のお客さまの迷惑となる方、スタッフの指示に従わない方はご退場頂く場合もございます。▼アーティストの都合により、予告なく出演者等が変更となる場合がございます。予めご了承下さい。

貴重なスペース、ありがとうございました。

コメント(6)

  • [3] mixiユーザー

    2011年08月12日 02:06

    SINE6 a.k.a UNI (EDMS/ ECLIPSE/ WAKYO)
    http://edms.eclipse.mu/
    http://www.myspace.com/sine6jp

    作曲、プログラミング、ミックスダウンまでトータルでプロデュースを行う、クラブ・ダンスミュージックのプロデューサー。 1996年テクノユニット‘UNI’を結成。 現在までに5枚のアルバム1枚のシングルリリース。 2002年SINE6でソロデビュー。 数々の作品をメジャー、インディーズよりリリース。 日本全国のクラブ、ライブハウス、フジロックフェスなど野外音楽フェス、海外ではオーストラリア、ギリシャ等でプレイする。 現在X-JAPAN, LUNASEA, JUNO REACTORのメンバーとして活躍中のSUGIZO氏が新しく始動したエレクトロとロックを融合したバンド"SUGIZO Cosmic Dance Quartet"のメンバーとしても活躍中。 また世界で通用する日本人トラックメイカーを育てるためクラブミュージック専門のDTMスクール『 Eclipse Digital Music School 』を運営している。
  • [4] mixiユーザー

    2011年08月12日 19:17


  • [5] mixiユーザー

    2011年08月15日 15:46

    NAMINJI (DMI/ EDMS/ HIGHWAYSTAR RECORDINGS-WAKYO INC.)
    http://www.myspace.com/naminji

    圧倒的なサウンドクオリティを武器に‘今’のジャパニーズトランスシーンを牽引するPsychedelic Tranceアーティスト。 ‘K-WAVE’名義ではDJ TSUYOSHI率いるMATSURI PRODUCTIONの東京ブランチを担うなど、Trance界黎明期よりシーンの中心となっていた‘DJ Keisuke’とタッグを組み、HIGHWAYSTAR REC./WAKYO INC.の人気コンピレーション‘TRANCE RED ZONE’シリーズの常連アーティストに。 同シリーズ収録トラックの‘secret runner’は、BeatPortのジャンル別チャートで最高20位を記録。 09年1月にはVictor Entertainmentよりリリースのpsy-tranceコンピ‘PSYCHEDELIC RAVE #7 -DARK-’にも、INFECTED MUSHROOM、Dino Psaras等の海外勢と共に参加。 自身と drum&percussionからなるTranceバンド‘nu step 4 the crowd (ns4c) ’名義では、香港/オーストラリアのpsy-tranceレーベルSONIC DRAGONからのリリースも予定されており、今後のworld wideな活躍が期待される。 また自らの活動の傍ら、UNI/SINE6/SUGIZO COSMIC DANCE QUARTETの‘MaZDA’氏が設立したダンスミュージック専門DTMスクール‘EDMS’や、音楽学校MIジャパン東京校で講師として後進の育成も行いつつ、プロデューサー/アレンジャーとしてはガールズポップユニットやファッション誌モデルやアキバ系アイドル等のプロデュース、ファッションショーの音楽プロデュース、CG映像作家‘馬場ふさこ’の作品への楽曲提供も手掛けるなど現在のトランス界においての最重要アーティストであると共に、シーンの行方を占うAgitatorでもある。
  • [6] mixiユーザー

    2011年08月17日 21:22

    DJ G. (GRand/ on-jin)
    http://grand-on.jp/

    Marcus C. Maichel(The Delta/X-DREAM)、Conoley Ospovat(flk/diskobiskit/usa)、Coldring(flk/Canada)、REE.Kなど招聘しワールドワイドにそしてジャンルレスな展開で独自の路線を突き進む『GRand』のオーガナイザーであるG.。 ITクリエーターという本業の顔も持つDJ G.が表現する音楽とは、常に攻め続けてくる土臭い低めからのグルーヴ感と選曲が特徴的である。 その音楽の世界観は、彼自身の国内外問わず数多くの旅での経験を忠実に表していると言える。知る人ぞ知る楽園ランタ島(ko-Lanta)や、ヨーロッパの田舎町オリンポス(Olympos)での沈没など、多くの世界を渡り歩き観て来た彼は、その経験から形にとらわれることなく全ての物事を緩くひとつに結びつける感性を音楽にも表現させている。 TechHouseを中心に、DeepMinimal、Techno、ProgressiveHouseといったエレクトロミュージックの最先端を取り入れつつボーダーレスな選曲センスも独特であり、その土臭いグルーヴ感と緩い一体感は忘れることができない。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月21日 (日) 11:00−21:00
  • 神奈川県 龍宮 [江ノ島 腰越海岸沿い]
  • 2011年08月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人