mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2006全日本12時間耐久サイクリング IN 筑波

詳細

2006年07月03日 20:50 更新

『E-Koto Life』&『charips』のコラボチーム『ECOップス』のレースがまもなくに迫ってきました。
この日のためにみんな週末の大井埠頭や平日の通勤等で鍛えてきました。余すとこなく当日は真夏の太陽の下でおおいに盛り上がりましょう!!
● 期日/日程(予定)
 平成18年7月15日(土)朝9時スタート〜夜9時ゴール/12時間(雨天決行)
 6:00〜      駐車場ゲートオープン
 6:30〜7:00     受付
 7:30〜8:00     試走
 8:30         競技説明
 9:00〜      スタート
 21:00       ゴール
 21:30〜      表彰式/抽選会
となっています。レース当日の集合時間・場所・持ち物等は来週中に決めます。レース中の食事(補給食じゃない)の火気の使用等は現在主催者に問い合わせ中。
参加チーム数も現在70チーム程と少ないので上位に食い込める可能性大!
レース後の打ち上げも現在企画中です。
なお、参加メンバーは
ドロップハンドルの部
A:ガッチュさん・アキオさん・丸屋(チャリ3台)
B:Billさん・OTOさん・川島さん・仁君(チャリ3台)
C:サワケイ・真弓さん・野中さん(チャリ1台)
レディースクラス
ゆうちゃん・さっちゃん・川岸さん・高山さん・景子さん(ゆうちゃんチャリ・大塩チャリ・景子さんの新車チャリ?)
以上4チームがエントリー

当日にやってみたいものやこんなのが用意できたら嬉しいなどはどんどん言ってください。
なお、エントリーしている方は『イベントに参加する』をクリック!

コメント(28)

  • [1] mixiユーザー

    2006年06月22日 17:43

    そうそうECOップスのロゴを急募してます!
  • [2] mixiユーザー

    2006年06月22日 21:28

    あと3・4週間ですね。はやいですねー。
    今回はみんな練習しているし、いいとこいけるといいですね。
    ECOっぷすのロゴですか。どんなロゴが仕上がるのかなあ。楽しみです。
  • [3] mixiユーザー

    2006年06月27日 17:05

    いよいよあと半月まで迫ってきた筑波12時間耐久レースですが、事務局に出場チーム数と自炊の為の火器の使用条件等などの回答が送られてきました。以下抜粋しての文章です

    Subject: 12耐ご質問の回答  
    12耐お申し込みありがとうございます。6月26日現在で67チーム!です。(夜の12耐を昼にしたことで、激減してしまいました。)
    レディースは2チームのエントリー。フラットの部が13チームで残り54がドロップの部です。

    食事関係は自前でご用意下さい。自炊は8耐に合わせてコンロ類は火口1個のコンロまではOKとする予定です。参加通知書類の大会規則書に明記します。 以上です。
    わかりますかどういうことか?つまりECOップスのレディース部の5人は12時間完走すれば表彰台に上がれちゃうんです!!!!是非ここは中央に立てるよう、今後の練習に気合を入れてください。決して『完走すればいいんだよね』なんて甘い考えは持たないように。事務局は参加数の少ないことでいまだに受付をしています。もしかすれば4チームぐらいになっちゃうかも知れません。いやがおうでもテンションが上がる速報NEWSでした。頑張れレディース部!!
  • [4] mixiユーザー

    2006年06月27日 22:56

    女子部これはチャンスですね。
    きっちりと練習をして、きっちりと完走をめざしましょう。
    この5人ならばきっと中央に立てますよ。がんばりましょう。
    おそらく本番は夏場でものすごい暑さが予想されます。
    きっちりとこまめに水分を取ること、体のクールダウンを考えることなど色々とやることをやりましょう。クーラーボックスなど必須ですね。 それにしても男子部負けていられないですね。頑張りましょう。 
    そういえばロゴができましたね。なんだかかわいいです中央のどくろ
  • [5] mixiユーザー

    2006年06月28日 10:10

    お店が暇だったので、E-Kotoの地球とうちのドクロをあわせてみたら、なんだか地球によろしくなさそうなイラストに・・・
    そうそう当日の食事がまず一品決まりました。『豚シャブそうめん』=そうめんは事前に硬めにゆでておきます。豚シャブもしっかり湯がいておきます。全員がレーサーであまり料理に手をかけられないので、そうめんは上から汁をかければすぐに食べられるようにします。豚肉はしっかり冷やしておくと栄養分の補給にもなるので、疲れた体にサッパリと流し込んでください。もう一品は『胸肉を使った蒸し鶏』を作ります。胸肉には疲労物質を分解して回復させる酵素が他の肉よりも多く入っているのでレース中にはピッタリです。他にも食べたいものがあれば言ってください
  • [6] mixiユーザー

    2006年07月01日 18:42

    広島でお好み焼きセット買ってきたけど使えそう?
  • [7] mixiユーザー

    2006年07月01日 21:04

    ご飯が美味しそうなので参加を表明。
  • [9] mixiユーザー

    2006年07月03日 20:48

    >電師
    お好み焼きセットは夜使いたいから是非持ってきてちょうだい

    >もなかさん
    たいしたものは・・・でないですよ〜〜。

    >OTOさん
    ディナーは・・・作る元気はあるんでしょうか?

    追加表記です
    朝食は各自コンビニなりなんなり用意してください。昼食もクーラーBOXがありますが、日中の暑さが心配なのでもし買われる場合は気をつけてください。
    飲み物は基本的に各自好みで用意してください。氷は用意します。
    更にここからは重要です!!
    盛り上げグッズやみんなで食べる為に買った食糧(果物やその他)等を購入した場合は、必ず領収書を持ってきてください。レシートでかまいませんし、他の私物と一緒のレシートでもかまいません。あとでまとめて精算してお支払いします。一人で抱え込んでしまうと、良かれと思っても負担金額が大きくなってしまうので、その辺はしっかり提出してください。みんなで負担すればたかがしれてます。
  • [10] mixiユーザー

    2006年07月03日 20:58

    しまったこっちだった。
    予算の関係で、Tシャツのいろは白になりました。
  • [11] mixiユーザー

    2006年07月03日 22:59


    おおっ!
    こいつが、さっき丸屋隊長が話していたアレかい?
    かっこいいじゃねぇかよ!

    姐さん感激です。
  • [12] mixiユーザー

    2006年07月04日 08:40

    大会だけど、大キャンプ大会にもなりそうで楽しみですね!
    あきおさんデザインのTシャツ、、、可愛い!!  実物見るの楽しみです
  • [13] mixiユーザー

    2006年07月04日 13:28

    本日午前中に第4チーム『ECOップス 辛味せいろ』のエントリー手続きを終了させました。事務局の方にも『明日書留が届きます。6月に3チームエントリーしてるんで、一緒のピットにしてください』などの連絡もしてありますのでご安心を。
    これで今週末か来週月曜日までには各チーム代表(丸屋・Bill・たかはる・サワケイ)の所に事務局から書類が届きます。各自必ず忘れずに封筒ごと持って来る事。中身は事前に確認してください。
    そして本人からも発表がありましたが、『a.k.oデザイン 筑波12耐記念Tシャツ』を人数分作りました。価格は男性用と女性用で微妙に違いますが、アキオサンの好意で格安に仕上がっています。当日は走ってるとき以外はこれを着て筑波を闊歩しちゃってください。15人がお揃いです!!!!!!ありがとうございますアキオサン!

    >もなかさん
    今度の日曜日は3人とも参加予定ですので、ギヤチェンジの仕方等を覚えていただき、是非筑波での熱い走りに繋げてください

    >keikoさん
    大キャンプ大会いいっすね!ゴールの時はビール掛けならぬ『○○掛け』を用意します!暑さぶっ飛びます。下手したら心臓止まるかも???
  • [14] mixiユーザー

    2006年07月04日 17:58

    持ち物の確認です。もし記載されてるもので用意できるものがあれば連絡ください。おいらの車は荷物でいっぱいいっぱいになってます。

    道具
    テント・ターフ・イス・テーブル・クーラーBOX・カセットコンロ+ボンベ・紙コップ・紙皿・箸・レジャーシート・ビデオカメラ・ラジカセ(電池が使えるもの)・ヤカン
    丸屋が用意するものは
    テント(6人用一個)・ターフ・イス5脚・テーブル1台・クーラーBOX2個+発泡スチロール2個・レジャーシート3枚・紙コップ&箸&皿・ゴミ袋・懐中電灯ぐらいかな
    テントやイスなどはまだまだ足りませんので協力お願いします

    食べ物は
    丸屋(そうめん・豚シャブ・蒸し鶏・カップラーメンぐらいかな)
    たかやまさん(果物を数種類お願いします)
    お菓子やその他の補給食系は、それぞれの好みがありますので
    各自用意してください。ちなみにサーキットには飲み物の自販機以外は何もありません。
    夜の打ち上げ食材はレース終了後どっかのスーパー等で買出しします。あと、レース当日の朝のサーキット周辺のコンビニ等では食べ物の確保は難しいと思ってください。他のグループも買出しをしますので品切れ状態が予想されます。

    各自の持ち物
    自転車・レース用の衣服・着替え・タオル・ヘルメット・グローブ・サイクルスタンド・補給食・ドリンク・ドリンクボトル・サングラス・日焼け止め・レース用シューズ・応援グッズ・カメラなど

    他に用意したいものがあればガンガン載せてください。
  • [15] mixiユーザー

    2006年07月04日 22:43

    丸屋さんお疲れ様です。アキオさんTシャツありがとうございます。楽しみにしています。

    私が用意できるものは
    6人用テント×1 タープ×1 
    椅子大×2 椅子小×6
    ビデオカメラ×1 ランタン×1 懐中電灯
    アイスボックス×1

    ピットボード×2
    担当の残り周回数が分かるもの

    E-Koto LIFEのメンバーはキャンパーなので基本的に皆食器(コップ、皿、箸等)は用意できます。

    あと炭や網なども用意しようと思います。

    朝食に関しては谷和原インターの手前にSAがあるのでそこで軽食ならば購入できると思います。また谷和原インター降りてから何軒かコンビ二があります。そこはレースをやる人たちが食べ物を調達すると思います。が、最悪はそこしかないでしょう。品揃えは保障は出来ません。(ちなみに5月のレースの時は谷和原インター近くのコンビ二で買いました。)
  • [16] mixiユーザー

    2006年07月04日 22:46

    レンタカー GIANTの件ですが
    155ぐらいの女性が乗っても問題ないと思います。
    ハンドルの幅は小さく、ステムも短いため
    168の私が乗ったら小さかったです。

    ペダルはSPDペダルが着いていますが
    一応フラットペダルを持っていこうと考えています。
  • [17] mixiユーザー

    2006年07月05日 23:09

    ん?
  • [18] mixiユーザー

    2006年07月05日 23:12

    書き込んだのに消えてしまいました。

    ガッチュ親分>
    レンタチャリ、ありがとうございます。
    こうしてTeam Ecoップスに混ぜていただけるだけでも充分すぎるのに。

    丸屋隊長>
    日曜日の朝練、がんばって行きます。

    チャリ乗り公園についたら妖しく徘徊しますので、見かけた方はどうぞお見捨てなく…。
  • [19] mixiユーザー

    2006年07月05日 23:48

    Tシャツかわいい!!楽しみたのしみ☆
    私もなにか、協力できるかな??もって行くものとか考えます!
  • [20] mixiユーザー

    2006年07月06日 18:32

    >ガッチュさん
    さすが筑波経験者!適切な買い物場所のアドバイスっす!今日事務局から書類が届きましたがその中に「UHFを受信できるTVがあれば、リアルタイムに順位がわかります」と掲載されていたので、ポータブルのちっこい奴ですが、持って行こうと思っています。ちなみに10インチいかだと写らないかも・・・って書いてあったので期待はしないでくださいね。
    自転車をお借しいただきありがとうございます。

    >もなかさん
    日曜日待ってますね!きょどってたらしばらく見て楽しんでから声をかけます(笑)

    >ゆうちゃん
    持って行くものは、12時間走りきる体力と笑顔!ニンッ by伊東四郎
  • [21] mixiユーザー

    2006年07月07日 01:28

    マイチャリ持参で参加を検討中…。

    その場合、ヘルメットも必要ですよね?
  • [22] mixiユーザー

    2006年07月07日 04:32

    報告です。
    現時点でbill家には書類が届いてないようなので、
    明日の朝一番で、筑波12耐の事務局に電話してみます。。。
  • [23] mixiユーザー

    2006年07月07日 10:19

    >もなかさん
    ヘルメットは常においらの車の中に入っているのでなくても大丈夫ですよ

    >Bill
    是非連絡してみてください。
  • [24] mixiユーザー

    2006年07月07日 14:28

    > 丸屋さん
    連絡した結果「今日、明日で届かなかったら、再度連絡が欲しい」
    との事。
    もしも届いてなければ月曜に再発送してもらえるとの事です。
    お騒がせしてますm(_ _)m
  • [25] mixiユーザー

    2006年07月07日 22:19

    丸屋隊長!自分専用を買ってしまいました。
    早まったかも…(今度のためには良いのですが。)

    輪行バッグも獲得したので、明日チャリを分解してバッグにつめて運ぶ練習をしてから、練習に突撃。
  • [26] mixiユーザー

    2006年07月08日 00:28

    メットは一つしかないけど、グローブはスペア持っていきます。
    どちらもレースでも減点に繋がるので。

    というわけで、本日筑波12耐の書類届きました!!
    皆様、お騒がせしましたm(_ _)m
    今からワクワクして眠れません。昨日3時間しか寝てないのに。
  • [27] mixiユーザー

    2006年07月08日 13:24

    >Bill
    よかったね届いて。ぶ厚い書類を読んだら眠くなっちゃったよ、おいらは!Billは前日宿泊組かい?

    >もなか隊員
    いやいや自分のメットを買ったということはいいことですよ。
  • [28] mixiユーザー

    2006年07月12日 14:23

    > 丸屋さん
    自分は当日朝4:00頃に出発予定です。
    一緒にさっちゃん(木綿はまだ未定)が乗るので、
    狭くて良ければ、一つ席は空いています。

    積んでいくのはマイチャリ(&工具)と寝袋くらいかな?
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年07月15日 (土) 当然雨天決行!
  • 茨城県 筑波サーキット
  • 2006年07月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人