mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8/21(日) 皇海山へ

詳細

2016年08月04日 18:04 更新

日本百名山の皇海山(すかいさん) 標高2,144Mに登ります。
皇海山の周囲は山深く、今なお原始性をとどめた景観と、松木川源流にそびえ立つ山容が魅力の山です。
登山標高は800M。
危険箇所はほとんどありません。
ただ登山口までのアクセスが非常に悪く、悪路の林道を1時間以上も走る必要があります。
ご都合が合えば一緒に登りましょううれしい顔

えんぴつコース:登り 皇海橋(9:00)→不動沢のコル→皇海山(12:00) 下り 皇海山(13:00)→不動沢のコル→皇海橋(15:00)
えんぴつ難易度:体力 ★★☆☆☆ 技術 ★★☆☆☆
えんぴつコース上のトイレ : あり(登山口のみ)

参考サイト右斜め下
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-885584.html
持ち物リスト右斜め下
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6204194&id=76583907&comment_count=16
天気予報右斜め下
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=09150003&type=15&ba=kk

※登山行程に変更がでる場合があります。
※車の相乗り希望を含め、現地までの交通手段をお知らせ下さい。
※濃霧などを含め悪天候が予想される場合は中止にします。
※登山中の不慮の事故は全て自己責任となります。ご了承下さい。

【参加者一覧】

かぁこ
まえちゃん
びばさん
ぷぷぷさん
まゆまゆさん
ハッシーさん
ミドリガメコさん(男性)
ちらさん

コメント(61)

  • [22] mixiユーザー

    2016年07月28日 13:24

    >>[21]
    既に参加したい方が居るようで、参加キャンセルしますね。また、別の機会に一緒に行こうね〜☆
  • [23] mixiユーザー

    2016年07月28日 14:13

    まゆまゆさん。もうしわけないです。あせあせ(飛び散る汗)
    春さんイベント初ですが、参加させていただくことになりました。ぷぷぷともうします。
    皆様よろしくお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2016年07月28日 16:03

    春さん 皆さん

    もし、配車が増える様なら是非参加させて下さい。
    難しければ、又の機会を楽しみにしてます顔(笑)
  • [25] mixiユーザー

    2016年07月28日 20:34

    インプレッサでも大丈夫なら私車出しますよ
  • [26] mixiユーザー

    2016年07月28日 20:36

    追記
    5人乗りですが〜
    5人の場合は小柄な方でお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2016年07月28日 21:04

    >>[22]
    話しが二転三転してしまい、申し訳ありませんでした。
    直メした通り、車が1台にしろ2台にしろ、席の方が確保できましたので、参加の方、よろしくお願いしますうれしい顔

    今回の皇海山は蓼科山より更に楽に登れるかもしれません。
    まゆまゆさんにしてはちょっと物足りないかな(笑)
  • [28] mixiユーザー

    2016年07月28日 21:08

    >>[23]
    参加ありがとうございます。
    お住まいの地域が若干離れていると事で、少し大変でしょうけど、電車で来て頂き合流しましょう。
    待ち合わせ時刻など、近くになったらまた改めて連絡させて貰いますね。
    よろしくお願いしますうれしい顔
  • [29] mixiユーザー

    2016年07月28日 21:14

    >>[24]
    ご検討ありがとうございますうれしい顔

    皇海山イベントのご検討ありがとうございます。
    只今、車の方を調整しようと思ってますが、参加される場合、どこから同乗されますか?
  • [30] mixiユーザー

    2016年07月28日 21:16

    >>[26]
    車出しの件、ありがとうございます。
    とても助かります。

    ハッシーさんの参加により、車出しお願いできればと思ってますので、その時はよろしくお願いします。
    乗車メンバーなど決まりましたらまたカキコミしますねうれしい顔
  • [31] mixiユーザー

    2016年07月28日 22:54

    春さん
    参加は静岡でも都内でもどちらでも可能です。
    皆さんのご都合の良い場所からピックアップして下さい。
    ご迷惑おかけして申し訳ありません
    よろしくお願いします。
  • [32] mixiユーザー

    2016年07月29日 01:41

    私がまゆみちゃんとハッシーさんを乗せてびばさんの家まで行ってびばさん宅に私の車を置かせていただきびばさんの車で現地に行く事になりました(^∇^)
    皆さんよろしくお願いします
    時間など決まりましたら又連絡させて頂きますexclamation ×2
  • [33] mixiユーザー

    2016年07月29日 06:42

    >>[31]
    了解しました。

    えーと、って事で、既に静岡発に決まったんですねあせあせ(飛び散る汗)
    よろしくお願いしますうれしい顔
  • [34] mixiユーザー

    2016年07月30日 11:59

    沢山の参加、ありがとうございます。
    現在、車が2台。
    静岡方面からは既に満員になっており、神奈川西部発にあと1名の余裕があります。

    神奈川県西部発は、大井松田IC→(東名)→厚木JC→(圏央道)→鶴ヶ島JC経由で向かいますので、途中、例えば厚木駅(AM6:20)などでピックアップ可能です。

    よろしくお願いします。

  • [35] mixiユーザー

    2016年08月03日 18:38

    東京の調布市から2名参加します。
    宜しくお願いしまーす顔(笑)手(OK)
  • [36] mixiユーザー

    2016年08月03日 19:23

    >>[35]
    お久しぶりです(^∇^)
    一緒に登山は初めてですね〜
    よろしくお願いします
  • [37] mixiユーザー

    2016年08月03日 19:26

    >>[36]
    お久しぶりですわーい(嬉しい顔)
    2000m以上の高い山は初めてなんですよー
    げっそり
    楽しみにしてます!*\(^o^)/*
  • [38] mixiユーザー

    2016年08月03日 20:00

    >>[35]
    参加ありがとうございます。
    ミドリガメコさんにはランニングでお世話になっていますが、登山に参加頂けるなんて感激ですexclamation
    一緒に楽しく登りましょううれしい顔

    当日はどの様に来られますか?
    皇海山は登山口までのアクセスが非常に悪い事。
    それと百名山のクセにトイレ事情が悪い事。
    すみませんが、そこの所だけは承知しておいて下さいね。

    トイレについてはトイレポンチョなるもの、それから携帯トイレを持って行きますので、緊急時には使って下さい。
  • [39] mixiユーザー

    2016年08月03日 21:01

    >>[38]
    スズキのハスラーで行きます。
    二駆ですが大丈夫ですよね?
    前日からキャンプ場で泊まる予定です指でOK
    携帯トイレは持って行きます手(OK)
  • [40] mixiユーザー

    2016年08月03日 21:28

    >>[39]
    了解しました手(パー)
    気をつけてきて下さいね。

    車ですが、二駆四駆は関係ないと思いますが、地上高がある程度高くないと、お腹を擦るとの事です。
    ハスラーなら大丈夫かな。
    近くになったら待ち合わせなど相談させてもらいます。

    よろしく〜うれしい顔
  • [41] mixiユーザー

    2016年08月03日 21:47

    >>[40]
    はーい手(チョキ)
  • [42] mixiユーザー

    2016年08月04日 16:49

    はじめまして。

    ミドリガメコさんからご紹介頂き
    初めて参加させていただきまするんるんるんるん

    よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
  • [43] mixiユーザー

    2016年08月04日 18:02

    >>[42]
    はじめまして。私も春さんイベント初参加です。

    今回参加されてる方では、びばさんしかあったことありませんが←びばさん、おひさしゅうございます。手(パー)顔(笑)

    他の方々は、みなさんはじめましてなので、どうぞよろしくおねがいいたします。

    で、結果何人になったのでしょうか?あせあせ(飛び散る汗)

    春さんピックアップ私一人みたいで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします
  • [44] mixiユーザー

    2016年08月04日 18:20

    >>[43]

    はじめまして。
    こちらこそよろしくお願いいたしまするんるんるんるん

    2000m超えの山は初めてなので
    ワクワクドキドキです。
    お天気いいといいですね〜٩(>ω<*)
  • [45] mixiユーザー

    2016年08月04日 18:24

    >>[44]
    お天気になること晴れ祈りましょうわーい(嬉しい顔)
  • [46] mixiユーザー

    2016年08月04日 20:10

    >>[40]

    私の車 4駆ですが車高低いです・・・大丈夫なの??
  • [47] mixiユーザー

    2016年08月04日 21:07

    >>[42]
    初めまして。
    参加ありがとうございます。
    ちらさんの事はミドリガメコさんのつぶやきで色々と聞いてましたが、今回初めてご一緒でき、とても嬉しく思います。
    よろしくお願いしますうれしい顔
  • [48] mixiユーザー

    2016年08月04日 21:13

    >>[43]
    コメントありがとうございます。
    ピックアップは大丈夫ですよ。
    丁度通り道ですし、それより早朝に電車できて貰う事になり、こちらこそ申し訳ないです。

    それで一つ相談なのですが、当日は、始発電車で来て頂く事は可能でしょうか?
    可能な場合、厚木駅に何時に到着になりますか?
    ご検討をお願いしますうれしい顔
  • [49] mixiユーザー

    2016年08月04日 21:18

    >>[46]
    わぁ〜、そうでしたかあせあせ(飛び散る汗)
    若干気になってはいたのですが、お腹がが低い車とは思いませんでした。

    えーどうしましょう。
    普通乗用車並の地上高ですと、間違いなく擦ってしまう様です。
    すみません、差し当たり、これと言った手だてが見つからないため、ちょっと考えさせて下さいふらふら
  • [50] mixiユーザー

    2016年08月04日 21:21

    >>[45]
    現在9名です。
    ただ静岡チームの車が…
    どうしましょうふらふら
  • [51] mixiユーザー

    2016年08月04日 21:23

    >>[46]
    ちなみに最低地上高はどの位ですか?
  • [52] mixiユーザー

    2016年08月04日 21:26

    >>[48]
    始発にのると、6時7分着です。
  • [53] mixiユーザー

    2016年08月04日 21:29

    >>[52]
    早速調べて頂きありがとうございます。

    登山口までの悪路の時間を計算に入れ忘れてまして、もしかすると始発で来て頂く事になるかもしれません。
    大変ですが、よろしくお願いします。
    はっきり決まりましたら、連絡させて貰います。
  • [54] mixiユーザー

    2016年08月04日 21:50

    >>[53] 始発にのり、6時7分着でも、大丈夫です。手(パー)
  • [55] mixiユーザー

    2016年08月05日 12:33

    >>[51]

    http://www.subaru.jp/impreza/sport/spec/spec.html
    諸元表によると 145mmですが・・・
  • [56] mixiユーザー

    2016年08月05日 12:43

    >>[55]
    そうですか…
    そうなるとやはりムリかもしれません。
    僕自身、その道を通った事はないのですが、ヤマレコのレビューを見るとどれも登山口までのアクセスの悪さが記載されてまして、地上高については特に要注意との事です。

    それで色々と考えたのですが、他に車の手だてがないとなると、僕の車に乗っていって貰うしかないかなと。
    乗車人数は、5名までとなります。
    その場合、まゆまゆさんとハッシーさんに辞退して頂く事になるのか…

    う〜ん、でも、やっぱり悲しいなぁ…

  • [57] mixiユーザー

    2016年08月05日 12:55

    >>[56]

    キャンプ場まで行き、春さんミドリガメコさんの車に分乗では全然数が合いませんか?
  • [58] mixiユーザー

    2016年08月05日 14:56

    >>[57]
    今、新しい情報が入り、8/1〜8/2の大雨で、現地までの道路が通行止めになってしまったそうです。
    なので、皇海山イベント泣く泣く中止になります。
    色々とお騒がせしてすみません。
    車に乗れる乗れない以前の問題でしたね。

    せっかくなので何処か代わりの山を計画したいと思ってますので、良かったら参加をお願いします。
  • [59] mixiユーザー

    2016年08月05日 17:48

    >>[58]

    あーあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)残念ですバッド(下向き矢印)がまん顔通行止めじゃしかたないですねあせあせますますいきたくなっちゃいますね。
    またの企画をお待ちしてます。
    ありがとうございました顔(笑)
  • [60] mixiユーザー

    2016年08月05日 19:05

    >>[59]
    代替えの登山をメッセージさせて貰いました。
    検討の方、よろしくお願いします。

    皇海山については道路が開通し次第、また計画しますねうれしい顔
  • [61] mixiユーザー

    2016年08月23日 21:09

    参加された皆さん、お疲れ様でしたー。

    今回は登山口までの道路が通行止めだったり、天気の関係だったりと、登る山が二転三転してしまい、すみませんでした。
    それでも最終的に選んだ山、金峰山はまずまずの天気でしたね。
    会話も弾み、楽しい登山になりました。
    ありがとうございました。

    次のイベントは北アルプスの常念岳、そして南アルプスの仙丈岳を予定しております。
    都合があいましたらまた一緒に登って下さいうれしい顔
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年08月21日 (日)
  • 群馬県 沼田市
  • 2016年08月14日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人
気になる!してる人
6人