mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了SW2.0キャンペーン『人生奪回録』 / 第八回『Lo Que Sera, Sera』

詳細

2015年05月17日 23:01 更新

  A truth is not always appearance.



【開催情報】

・日時 : 5/30(土)、1030時〜2000時程度   ※会場自体は9〜21時まで

・会場 : 人形町区民館/6階5号室(和室)  ※いつもと会場が違うので注意
・住所 : 中央区日本橋人形町2-14-5
http://www.meccs.co.jp/shiteikanri/chuo/hall/ningyocho.html

・集合場所 : 営団日比谷線「人形町」A1地上出口
・集合時間 : 1015時
・予算 : \3,700

・備考 : 分かる人は現地集合。……特に、水天宮前の利用者は自力で


……今回は、あんまりシナリオらしいシナリオではないと思います……。

コメント(19)

  • [1] mixiユーザー

    2015年05月18日 09:32

    長雨がやんで街に戻ったところからですね!
    ずっと重かったので、たまにはかる〜いサブクエスト的な冒険もありだと思いますw
  • [2] mixiユーザー

    2015年05月25日 15:12

    これまだ1人だけどやりますよね?w
    みんな覚えてるかな?ww
  • [3] mixiユーザー

    2015年05月25日 23:19

    毎週セッションがある幸せわーい(嬉しい顔)💕
  • [4] mixiユーザー

    2015年05月26日 07:58

    ポチり忘れ
  • [5] mixiユーザー

    2015年05月26日 17:14

    ポチってなかった〜!
    とりあえず森抜けて成長して帰って来たところからですね。
  • [6] mixiユーザー

    2015年05月27日 01:37

    おっとw 参加参加
  • [7] mixiユーザー

    2015年05月29日 12:11

    いつもの前日ポチー
  • [8] mixiユーザー

    2015年05月29日 15:10

    ポチ「わんわんぉ」

    ちなみに、現時点でシナリオの完成率は70%程だZE!
  • [9] mixiユーザー

    2015年05月29日 21:13

    そろそろお金が貯ってきて、購入物が増えると思います。
    買い物に一番時間を食うので、予めお考え下さい。

    次の報酬は合計10,000G程度、前金は3,000G(500G/人)になります。
    途中、帝都ルキスラを通過しますが、一部の例外を除き、帝都では別の地方の特産品をも購入できることとします。
  • [10] mixiユーザー

    2015年05月30日 08:21

    会場がいつもの場所じゃないということを読み飛ばしそうだった
  • [11] mixiユーザー

    2015年05月30日 08:39

    おぃいw

    まぁ直ぐ近くだから、20分くらいしか離れてないけども。
  • [12] mixiユーザー

    2015年05月30日 09:41

    ・・・やらかしました。 二度寝 最速でも10時40分になりそうです
  • [13] mixiユーザー

    2015年05月30日 10:02

    もう開いてるぉ
    早くついた人は留守番よろ
  • [14] mixiユーザー

    2015年05月30日 21:48

    今日はお疲れさまでした!
    最後めちゃめちゃ強かったですw

    ところでバッソー+1の名前はなんでもいいんですか?
  • [15] mixiユーザー

    2015年05月30日 23:17

    あれ、しまった。人形町(日比谷線)から茅場町、茅場町から東西線で行けたやん。ヒロさんには悪いことをしてしまった。すまんこってす。
    茅場町の乗換は中目黒方面ホームからだと若干回るかもしんないけど、日本橋まで歩くよりは全然マシでした。

    …………東西線も日比谷線も使わないので、いまいち路線図が頭に入ってないorz
  • [16] mixiユーザー

    2015年05月30日 23:18

    >>[014]
    何でも。
  • [17] mixiユーザー

    2015年05月30日 23:29

    >>[15]
    まぁまぁ。今日は変則的な帰り道でしたんで、いつもはこの道使わないですから大丈夫ですよ( ̄▽ ̄)
  • [18] mixiユーザー

    2015年05月31日 01:23

    お疲れ様でした。全員無事に帰れましたかね? もしかしたら、まだ途上の人もおられるかもしれませんが……。

    タイトルは、所謂「ケ・セラ・セラ」、しばしば「なるようになる」と和訳される定型句です。
    「Lo」がついてるのは、文法的にはこのほうが正しいのだそうです。それぞれ英語に直すと、「Lo」が「that」、「sera」が「be」、「que」が「what」に対応してるようで、「Que sera sera」では意味を成さないセンテンスなんだとか。

    「A truth is not always appearance. 」 は、『スリーピーホロゥ』より引用。
    映画の和訳では、「真実は錯覚かもしれない」と、巧く翻訳されていた台詞です。


    さて、単なるリバティ大移動を無理矢理ストーリー膨らませてみた訳ですが、取りあえずバウムガルトには到着できたことで第二部もそろそろ終わりが見えて来たかもしれません。

    次回も宜しくお願い致します。
  • [19] mixiユーザー

    2015年05月31日 21:56

    あ、補足説明というか、シナリオのテキストにすら出力するのを忘れてたので、うっかり抜け落ちた情報(設定)がありました。
    ……まぁ、おおよそ予想はつくだろうし、別に重要なことでもないんですが、一応解説しておきます。


    何故、ヒルナンデス一党があの場にいたのか。

    ヒルナンデスの手紙は一応ダーブックに届きましたが、そこで焼却されました。
    返事がないことに業を煮やしたヒルナンデスは、直談判するためにエーカーソン・ヒルを出て、シャーロットに向かったのです。
    この時点で、彼は<イグニスの楔>を入手する元手や、ダークドワーフの情報を求めた調査費などにT/Iへの上納金を使い込んでいましたが、それを察知されていることまで認識していません。
    ……ちなみに、横領の証拠を掴んだのは、ビーン・クードです。

    さて、実はヒルナンデスからダーブックへの手紙は一通じゃなかったのです。……何せ郵便事故率なんて現在と比較になりませんからね。
    そのうちの一通が回りまわってサウロの上役に当たる蛮族に流れ、サウロにダーブック討伐の任が下された。なお、ラングスイルは、サウロが従えてるものです。

    シャーロット潜入のため、ある程度公的な身分(或いは、それを持つ隠れ蓑)を欲するサウロは街道に網を張り、直談判のためシャーロットに向かっていたヒルナンデス一行が見事にかかった次第です。
    ※いやぁ偶然ですねぇこれはもう運命に違いない(棒)。

    手下の二人(ザコット・スィタッパー、サンスター・モーヴ)を速攻でSATSUGAI☆した上でラングスイルに寄生させて操り、使役魔神のレドルグ(未登場)を適宜一時解放してはヒルナンデスに憑依させて誘導してたのです。

    用済みなので別にヒルナンデスを始末してしまっても良かったサウロですが、目的(ダーブック暗殺)を果たすまで目立つこと(殺人事件)を控えたために生き永らえたヒルナンデス。
    ダーブックに近づく過程でヴァルキリーの存在を知ったサウロは、個人的な上位目標(ヴァルキリーの血)を得て、もう一度ヒルナンデスを利用することにし、ヒルナンデスの身分であの場に至った、という背景設定でした。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年05月30日 (土) 土
  • 東京都 人形町
  • 2015年05月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人