mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了記憶力アップでコミュニケーションの達人になろう!

詳細

2010年02月02日 17:52 更新

3日前の晩御飯のおかずレストラン何食べたか覚えていますか?

ひと月前にあった、あの人の名前げっそり、すぐに出てきますか?

人間は忘れる生き物である、とよく言われます。

もしも記憶力を上げると、どんなことが起きるでしょうかわーい(嬉しい顔)

受験にもビジネスにも大きなメリットをもたらすことでしょう。
そして、それ以上に大切なことは、自分に自信が持てるよう
になることで、人生に積極性が生まれ、全く新しい自分を創ることが可能になる事です!

3月のプライマリークラブでは、“府中のふ〜さんあっかんべー”こと、
ABS認定講師の藤本肇先生をお招きして、記憶力をアップさせ、
コミュニケーションの達人になる方法をお伝えします!

  ?コミュニケーションと記憶 
  ?名前を覚えるゲーム目 
  ?記憶のパフォーマンス 
  ?指メモ法手(チョキ)

〜ワークショップ中心のセミナーは、笑いの絶えない満足度120%の90分になります!〜

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■プレゼンターのご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
藤本 肇(ふじもと はじめ)様

 大手金融機関に37年勤務。”人間力が営業力”の信念のもとに
営業管理職教育に情熱を注ぐ。

 また13年間の青年会議所活動を通じ、青少年の教育・中小企業後継者の
育成問題に取り組み一貫して「人間教育」に関わってきた。

 2006年「人間力・組織の活動化教育」を目的に?シーズワンを設立。
多くの企業で管理職・社員研修を手掛けている。

執筆:1998年4月〜2000年3月まで「月刊リーダーシップ」に寄稿。
米国NLP協会認定トレーナー、
T/Aトレーナー、MBOコーチ。


■講演(90分)
  ?コミュニケーションと記憶 
  ?名前を覚えるゲーム目 
  ?記憶のパフォーマンス 
  ?指メモ法手(チョキ)


ぴかぴか(新しい)●■★【シェアタイム】★■● (20分)ぴかぴか(新しい)
 勉強した内容について、感想や意見などをシェアいただきます。
 シェア=アウトプットすることで、さらに多くの「学び」を得ることができます。                        

 カチンコ
■場所ビル
 えんぴつ(財)東京都中小企業振興公社 
 住所:千代田区神田佐久間町1-9
 携帯電話:03-3257-0741
 電車JR秋葉原駅 徒歩1分


トイレ定員 : 30名様

ドル袋参加費:3,000円 (当日支払い)
電球 *U25特典 1,000 円(会場、資料代含む)にてご参加
      (25歳未満の若手社会人の方、学生の方を応援します!)
(U25特典をご希望の方は、参加表明の際にその旨を明記
      の上、当日は年齢の確認できるものをご持参下さい)


OK日時 :2010年3月4日(木)
     19:00〜21:00(受付18:45)

メールメールメール お申し込みメールメールメール
 1)mixiより
  このイベントに参加表明をお願いいします。
 2)専用お申し込みフォームより
  http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P83028774


プレゼント持ち物 :初めてご参加の方は名刺を1枚お持ちください。
*「手鏡」を忘れずにお持ちください!(笑顔わーい(嬉しい顔)トレーニングで使います!)


■Irish pub time(2次会):
ビールビールビールビールビールビールビールビール ビールビールビールビールビールビールビールビール

希望者で1時間程度、軽く親睦会を行っております。
 アイリッシュパブスタイルを採用して・・・
  ○立食(移動自由)
  ○キャッシュオンデリバリー

   (注文したものを即時会計-¥1,000程度の参加費でOK-)
  ○1杯だけの参加OK(お時間のない方もご安心願います)
   ・講師との率直なお話
   ・参加者との交流
   ・アイリッシュパブまでご参加いただきますと幸いです。ワイングラス



mail to
会社帰りに軽くプラっと寄っていただける感覚でご予定ください。

※【プライマリクラブ(勉強会)】コミュニティー企画
http://mixi.jp/view_community.pl?id=618337

コメント(14)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月04日 (木) 19:00〜21:00
  • 東京都 秋葉原
  • 2010年03月04日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人