mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了鎌倉の冬ボタンと江ノ島のチューリップ

詳細

2013年12月28日 22:40 更新

1月の平日バージョンは「鶴岡八幡宮の冬ボタンと江ノ島のチューリップ」です。
江ノ島のチューリップの開花が遅い場合は、鎌倉を散策します。

日時:1月22日(水)雨天中止
集合場所:JR鎌倉駅東口 改札口を出た右側 10:00

コースの概要は次のとおりです。

JR鎌倉駅→鶴岡八幡宮→神苑ぼたん庭園→鎌倉駅→(江ノ電)→江ノ島駅→江ノ島散策(江の島サムエル・コッキング苑など)→片瀬江ノ島駅(解散)


江ノ島中止の場合
JR鎌倉駅→鶴岡八幡宮→神苑ぼたん庭園→鎌倉宮→瑞泉寺→杉本寺→報国寺→旧華頂宮邸→鎌倉駅(解散)

コメント(34)

  • [1] mixiユーザー

    2013年12月28日 20:53

    シフト表見たら、休みでした♪

    あっちもこっちも顔出してしまいますが(^_^;
    参加したいです〜!!

    宜しくお願いしますm(__)m
  • [2] mixiユーザー

    2013年12月28日 21:37

    >>[1]

    早速に参加表明ありがとうございます。
    あちこちに参加していただき恐縮です!
  • [4] mixiユーザー

    2013年12月29日 20:38

    >>[3] かおちゃん

    来年のしかも1月下旬のイベントですから、ごゆっくりと!
  • [5] mixiユーザー

    2013年12月30日 08:42

    この日、夕方から用事があるため、お休みを取っていました。
    お昼間歩きたいなと思っていたので、参加したいとおもいます。
    コミュオフ初参加です(≧∇≦)
    よろしくお願いします♪
  • [7] mixiユーザー

    2013年12月30日 10:08

    >>[5]

    参加表明ありがとうございます。
    お陰様でオフ会成立です。

    初参加ありがとうございます。
    といっても1月19日が最初のコミュオフ会ですから、一番乗り同然です(笑)

    こちらこそよろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2014年01月02日 22:33

    >>[8] かおちゃん

    参加表明ありがとうございます。
    今年は江ノ島のチューリップの開花が早いようですから、瑞泉寺ではなくて江ノ島になりそうです。
  • [10] mixiユーザー

    2014年01月03日 09:13

    初めて参加させて頂きますわーい(嬉しい顔)

    普段、あんまり歩かないんですが、宜しくお願いします
  • [11] mixiユーザー

    2014年01月03日 09:57

    >>[10]

    参加表明ありがとうございます。
    かおちゃんが参加してくれて良かったですね。

    よろしくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2014年01月04日 10:36

    多分参加できると思います。
    よろしくお願い致します。
  • [13] mixiユーザー

    2014年01月04日 13:08

    >>[12]

    参加表明ありがとうございます。
    よろしくお願い致します。
  • [14] mixiユーザー

    2014年01月08日 16:48

    仕事休みです★
    参加させてください(^^)
  • [15] mixiユーザー

    2014年01月09日 19:35

    >>[14]

    参加表明ありがとうございます。
    よろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2014年01月09日 20:03

    >>[14]

    日記に吾妻山の菜の花、江ノ島のチューリップ、鎌倉の冬ボタンの状況をアップしております。
  • [17] mixiユーザー

    2014年01月19日 10:21

    すみませんm(_ _)m
    夕方からの用事が早まってしまい、参加出来なくなってしまいました。
    またの機会に、よろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2014年01月20日 18:04

    >>[17]

    了解しました。
    また機会がありましたらよろしくお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2014年01月20日 19:13

    参加させて下さいわーい(嬉しい顔)

    楽しみですぴかぴか(新しい)

    よろしくお願いしますexclamation
  • [21] mixiユーザー

    2014年01月20日 19:47

    >>[20]

    参加表明ありがとうございます。
    19日に引き続き連続の参加ありがとうございます。
  • [22] mixiユーザー

    2014年01月22日 09:04

    すみません(>_<)
    一本乗り遅れました
    鎌倉10時01分着になります
    鎌倉はどうにか多分わかるので、揃ったら先に歩いて下さい。
    すみませんm(__)m
  • [24] mixiユーザー

    2014年01月22日 09:37

    度々すみませんm(__)m

    東海道線一本前に乗れたので、無事時刻前に着きそうです。
    お騒がせしました(^_^;
  • [25] mixiユーザー

    2014年01月22日 20:15

    >>[24]

    本日は東海道線、横須賀線いずれもダイヤが乱れていて大変でしたね。
    無事到着できて良かったです。
  • [26] mixiユーザー

    2014年01月22日 22:16

    風来坊さん 参加された皆さま 今日はありがとうございました。

    到着が遅れるかと一人でバタバタお騒がせして すみませんでしたm(__)m

    鎌倉八幡宮のボタン 江の島のチューリップ&散策 そして念願のイルミネーション!と、盛りだくさんの1日で とーっても楽しかったです(*^^*)

    とびっちょでしらす丼が食べられるなんて思っていなかったので、もうそれだけでも満足(≧▽≦)
    に、加えて ずっと見たかった江の島イルミネーションが見られて 本当に感激!感動!でしたo(^o^)o

    楽しい時間 本当にありがとうございましたm(__)m
  • [28] mixiユーザー

    2014年01月23日 07:19

    皆様ありがとうございました^^
    とっても楽しかったです〜〜
    イルミネーションも見たかったなあ…
    またよろしくお願い致します^^
  • [29] mixiユーザー

    2014年01月23日 10:27

    風来坊さん、皆さん、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

    冬ボタンもチューリップも見頃で素晴らしかったですかわいいチューリップ

    江ノ島のとびっちょでしらす丼を並ばずに食べられましたむふっ


    江ノ島のライトアップがとても綺麗で、時間をかけて見れましたぴかぴか(新しい)


    とても楽しかったですわーい(嬉しい顔)
  • [30] mixiユーザー

    2014年01月23日 12:33

    >>[26]

    昨日はお疲れ様でした。
    富士山は見えませんでしたが、楽しんでいただけたようで良かったです。
  • [31] mixiユーザー

    2014年01月23日 12:43

    >>[27] かおちゃん

    昨日はお疲れ様でした。
    生憎富士山を見ることができませんでしたが、逆に暖かくてイルミネーションもゆっくり楽しむことができて良かったですね。

    また機会がありましたらよろしくお願いします。
  • [32] mixiユーザー

    2014年01月23日 12:46

    >>[28]

    昨日はお疲れ様でした。
    イルミネーションは残念でしたね。

    暖かかったので、イルミネーションもゆっくり見ることができました。
    お近くですから是非イルミネーションにもお出かけ下さい。
  • [33] mixiユーザー

    2014年01月23日 12:48

    >>[29]

    昨日はお疲れ様でした。
    鎌倉&江ノ島を楽しんでいただけたようで良かったです。

    暖かかったので、イルミネーションもゆっくり見ることができて良かったですね。
  • [34] mixiユーザー

    2014年01月23日 12:53

    参加された皆さんお疲れ様でした。
    食事、冬ボタン、チューリップ、イルミネーションとそれぞれに楽しんでいただけたようで良かったです。

    アルバムアップしました。
    合言葉は別途お送りします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年01月22日 (水) 雨天中止
  • 神奈川県 鎌倉市&藤沢市
  • 2014年01月21日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人