mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2010 J2リーグ 第9節 JEF UNITED vs TOCHIGI SC

詳細

2010年04月27日 22:02 更新

 TOCHIGI SC戦のイベントトピックです。

※重要なお願い※

 ゲームの内容によって,ゲーム終了後にイベントトピが殺伐とする場合があります。ここはあくまでも「前向き」な場なので,チーム,選手,監督に対する愚痴や文句については『批判・文句総括』トピックにてお願いいたします。

 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10469333&comm_id=6175

栃木県グリーンスタジアムの天気
 http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/soccer/9/33046.html

TV中継
 スカイパーフェクTV ch.183
 http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/index.html

コメント(51)

  • [12] mixiユーザー

    2010年04月27日 17:57

    千葉から近いし行こうかな、と思ったのですが、リザに回りたいと思います(笑)。
    フクアリもいいけど、臨海にも来て下さい!JFLも相手も強豪ばかりですので。
    リザやレディースは、スタジアムの雰囲気緩めで大好き。
    というわけで、トップには臨海から力を!←宗教地味てきた…。
  • [13] mixiユーザー

    2010年04月27日 21:50

    今回はアウェーチケットが完売になってしまったので
    何年ぶりかのSA席参戦です。

    いつものゴール前での応援はできませんが
    魂は選手に届けたいと思います。

    しっかりと勝ち点3ゲットをお願いします。
  • [14] mixiユーザー

    2010年04月27日 21:59

    行く予定だったのが、急遽仕事が休日出勤になったため参加出来ず...


    千葉より魂を送ります!!
    連勝!!連勝!!
  • [16] mixiユーザー

    2010年04月28日 00:03

    行きます!!!

    栃木県民ですが、生粋のジェフサポです! 絶対に勝つ。勝利しかいらない!!!
  • [17] mixiユーザー

    2010年04月28日 00:11

    勝ち点3もらって帰ってごめんねごめんねぇ〜グッド(上向き矢印)
    となるよう、全力で応援するのみ!
  • [18] mixiユーザー

    2010年04月28日 09:44

    残念ながら携帯観戦ですバッド(下向き矢印)
    現地に行かれる方、宜しくお願いします指でOK

    きっちり勝ち点3をいただきましょううれしい顔
  • [19] mixiユーザー

    2010年04月28日 11:38

    友人3名と現地観戦します!
    連勝しましょう!
  • [20] mixiユーザー

    2010年04月28日 12:01

    勝って良いゴールデンウイークの幕開けをしましょうグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)1位になっちゃおうるんるん
  • [22] mixiユーザー

    2010年04月28日 21:23

    茨城県龍ヶ崎市にもジェフファンの方いらっしゃるんですね
    城ノ内のローソンに居ますがユニフォーム姿の方がいらっしゃいました
    今から気合い張ってるようで素晴らしいウッシッシ
    私は携帯観戦です
    明日も勝つよ
  • [23] mixiユーザー

    2010年04月28日 22:56

    隣の県なので車(セダン)で駆けつけま〜〜すexclamation ×2exclamation ×2

    勝って勝利の餃子を食べるぞレストランレストラン
  • [24] mixiユーザー

    2010年04月28日 23:29

    家族旅行ついでに参戦します。

    ワシにとっては旅行のほうがついでなのは嫁にはナイショウッシッシ
  • [25] mixiユーザー

    2010年04月28日 23:46

    仕事なので会社から気を送りますexclamation
  • [26] mixiユーザー

    2010年04月28日 23:51

    応援列車で参戦しますexclamation
  • [28] mixiユーザー

    2010年04月29日 04:32

    参戦します。ダッシュ(走り出す様)
    そろそろ出かけます。車(セダン)
    元気よくいきましょう。グッド(上向き矢印)
  • [29] mixiユーザー

    2010年04月29日 07:45

    仕事の為、携帯でチェックしてます泣き顔exclamation ×2

    絶対勝ちましょう人差し指exclamation ×2

    Win by All exclamation ×2
  • [30] mixiユーザー

    2010年04月29日 07:56

    仕事で見れませんが、気持ちを送ります。

    アウェー戦だけど、勝ちましょう!!
  • [31] mixiユーザー

    2010年04月29日 08:14

    今、宇都宮に向っています!
    天気、このまま保ってくれぇ〜

    勝つぞ!!

    ギョーザも楽しみ♪
  • [32] mixiユーザー

    2010年04月29日 08:21

    応援に行けませんが、今日は中後がやってくれると思います。

    パワーは栃木へ
  • [33] mixiユーザー

    2010年04月29日 10:40

    私は携帯での参戦になります(ToT)
    現地に行かれるみなさん、選手たちの後押し、よろしくお願いします(^o^)/

    がんばれジェフ!!
  • [35] mixiユーザー

    2010年04月29日 11:17

    前節とは、ちょっと違って、倉田に代えて米倉できましたね。
    同世代、「倉」つながりで、普段からかなり意識しあってるみたいなんで、ヨネも秋並の活躍を期待したいですね(^o^)/。
  • [36] mixiユーザー

    2010年04月29日 11:22

    あ、あと、谷澤。
    サブに入ってましたね!
    腕は大丈夫なのかな??
    ちょっとホッとしましたε=(^◇^;
  • [38] mixiユーザー

    2010年04月29日 14:27

    > よっしー@臨海魂さん

    今何何?
  • [39] mixiユーザー

    2010年04月29日 14:29

    後半 23分で 2-1で千葉リード
  • [40] mixiユーザー

    2010年04月29日 14:57

    最後に追いつかれて 2-2で終了したみたいです
  • [41] mixiユーザー

    2010年04月29日 15:02

    現地組の皆さんお疲れ様でした。
    勝ちきれなかったですね。
    徳島が負けたのが救いです・・・
  • [43] mixiユーザー

    2010年04月29日 15:05

    あの巻ヘディングがゴールと認められてたらバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

    あー、悔しいっexclamation
    次だ次っ。
  • [45] mixiユーザー

    2010年04月29日 17:15

    同じように、セットプレーで失点し、コーナーキックがまったくチャンスにならないな。
  • [46] mixiユーザー

    2010年04月29日 20:54

    お天気も持ちましたし、専スタで、宇都宮駅からの送迎バスが無料なのもありがたいことでした。
    しかし、勝ち点3はもってかえることが出来ませんでした。

    連戦ですが、選手は気持ちを引き締めて頑張ってほしいですね。
  • [48] mixiユーザー

    2010年04月29日 21:47

    徳島に続き大分も敗けたから、ジェフかろうじて2位キープ。よかった。
  • [49] mixiユーザー

    2010年04月29日 22:41

    しかし悔しい・・・。悔し過ぎる・・・。 勝てた試合だったのに。
    過ぎてしまった事はしょうがないけどさ。連戦ですけど選手には本当に頑張ってほしいです。
    みなさんお疲れさまでした。


    あの巻のヘッドは入ってたと思うんだけどなぁ・・・。

    近くで見てたけど、それにしてもあのPKの判定はないわ・・・。

    過ぎてしまった事はしょうがないか・・・。
  • [51] mixiユーザー

    2010年04月30日 00:43

    オフサイドだったけど久々に巻らしい動きだった!
    引き分けはちょっと悔しいけど前向きに捉えましょう!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月29日 (木) 13:00KICKOFF
  • 栃木県 栃木県グリーンスタジアム
  • 2010年04月29日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
22人