mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第4回合宿教習

詳細

2006年09月11日 18:39 更新

例によって前回のコピペ。

<骨子>
熱海のマサトクさんちに行って酒と温泉を堪能しつつだらだらゲームをする会です。
今回は3連休+前泊の豪華仕様!さらに18日には海上花火大会も!

<場所>
http://mixi.jp/view_community.pl?id=400600
熱海駅徒歩7分。
正直、熱海に着いたら電話して!でなんとかなるかもと思っている。
某ササキの携帯にかけても出ないことが多いと判明したのでw、マサトク家の固定電話(0557-85-9178)まで!

<日程・行程>
現地集合、現地解散。
途中参加・途中退出可能。
ラストは18日21時を予定(海上花火大会終了後)。

16日夜は伊東温泉サンハトヤでクラブイベントがあるので、行きたい人はそちらへ。というか某ササキは客をほったらかしてそっちに行きます。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=8877627&comm_id=198777

<諸費用>

交通費は自己負担で願います。

試算(新宿発):
1.小田急ルート
 小田急線小田原まで 850円 (ロマンスカー使用時+870円)
 JR東海道線熱海まで 400円

2.東海道ルート
 山手線品川経由東海道線熱海まで または
 湘南新宿ライン横浜経由東海道線熱海まで 1890円
 東京/品川〜熱海まで新幹線使用の場合 +1680円
 ムーンライトながら(熱海着の一番遅い電車) +510円


※所要時間対コスト比では小田急がベスト
※最速は新幹線だがもちろん値段も最高
※移動日が晴れていたら、ロマンスカーVSEがおすすめです
※ムーンライトながらは快速電車なので特急料金は不要ですが全席指定です。小田原から乗る場合は自由席もあります(1〜3号車)。
※駐車スペースはいちおうありますが空いてる保証が無いので、近隣の有料駐車場になります。

<所持品>
お着替え、お風呂セット(重要)、はみがき等、食料品、ビール等
(近所に酒屋・コンビニ・スーパー・飲食店等あります)

<やれるゲーム>
キャッシュフロー101、モノポリー、RISK、カタン、6ニムト、ボナンザ、JUNTA(フンタ)、CUCCO、ウォーターワークス、ワードバスケット、王への請願

TRPGは希望があんまりないみたい。
持ち込み大歓迎。

<これまで持ち込まれたゲーム>
貴族の務め、カルカソンヌ、チグリス&ユーフラテス、チケットトゥライド、スコットランドヤード、ガイスター、ナイアガラ、パシフィックユニオン、フィストオブドラゴンストーン、操り人形、ごきぶりポーカー、アップルトゥアップル、チャイナタウン、etcetc...

コメント(32)

  • [1] mixiユーザー

    2006年08月25日 15:22

    家主!家主!
  • [2] mixiユーザー

    2006年08月26日 01:49

    誠に残念ながら、出張中です。

    家のゲームやるなら事前に取りに来てね
  • [3] mixiユーザー

    2006年08月28日 11:19

    全日程参加させていただきます。
    早めに出て新宿でビッグチーズ買っていけたらいいなあ。
    一応所有ゲームリストさらしときます(前回と同じ)
    http://wiki.itasan.net/index.cgi?%cc%b5%c5%c5%b8%bb%a5%b2%a1%bc%a5%e0
  • [4] mixiユーザー

    2006年08月28日 18:48

    途中からかもしれないけど参加。
    カレー食べられますように。
  • [5] mixiユーザー

    2006年08月28日 20:16

    熱海コップレパーチーはこちらですか?w
    今のところ全日程参加予定だよー
  • [6] mixiユーザー

    2006年08月29日 12:44

    日程はまだ不明だけど参加したい!
  • [7] mixiユーザー

    2006年09月03日 13:56

    仕事なりー(TヘT)

    でも、カルカソンヌ買っちった・・・
  • [8] mixiユーザー

    2006年09月11日 13:11

    ageて様子を見てみたり。
  • [11] mixiユーザー

    2006年09月11日 22:02

    土曜の最終で行って
    日曜夜のムーンライトながらで帰る感じで参加希望
  • [12] mixiユーザー

    2006年09月13日 13:03

    自炊はカレーにしようかな。
    きのこの炊き込みご飯とかもいいなー。

    熱海マックスバリュー2Fにはまた行きたいです。
  • [13] mixiユーザー

    2006年09月14日 10:57

    明日の夜って何時頃から会場開いてますかー?
  • [14] mixiユーザー

    2006年09月14日 18:00

    9時に小田急新宿発くらいで考えております。
    みんなで一緒に行くのはどうかなあ。

    という日記を書くことにします他。
  • [15] mixiユーザー

    2006年09月14日 19:02

    たぶん参加しまーす。

    ところで、仮装服は僕が持って行くのを期待されとるですか?
    それとも家主さんや主催さんが用意してるのん?
  • [16] mixiユーザー

    2006年09月15日 00:23

    初参加です。よろしう。
    ……超人ロック、どなたかお持ちでありません?
  • [17] mixiユーザー

    2006年09月15日 10:52

    仮装服は、少なくとも僕は用意してないです。

    前回りさこさんとか本条さんとかみぃじまさんに着せられなくて残念だったものとかがあれば持ってきていただければよいと思いまーす。とくになければ無理にとは申しませんよ。
  • [18] mixiユーザー

    2006年09月15日 12:17

    仮装服を一着だけ持っていこうかと考え中。
    ごはんは私も作りますよー。
  • [19] mixiユーザー

    2006年09月15日 13:20

    あ、今夜から行きます。23時くらいからですか?
    横浜なんでひとり東海道線で下ります(´・ω・`)
  • [20] mixiユーザー

    2006年09月15日 15:11

    今回初参加です、宜しくお願いします。
    当方は明日昼のロマンスカーで現地入りの予定です。
  • [21] mixiユーザー

    2006年09月15日 16:58

    http://tenpo.mv-tokai.com/0914reg/f.html

    熱海マックスバリュのちらしをななさわさんが発見したので貼っておくぜ!
  • [22] mixiユーザー

    2006年09月15日 17:31

    >仮装服
    持って行ってもゲームを楽しみに参加している方に迷惑じゃなく
    参加の女子の皆様が楽しんでくれるなら喜んでもっていくのだけど・・・
    自分が期待されているのかわからなく、でしゃばりにならないか
    心配だったのですよー。

    着てみたい人は着てみてねv程度、荷物に詰めていきますね〜。
    よろしくです。
  • [24] mixiユーザー

    2006年09月15日 21:04

    だいじょうぶだお。
  • [25] mixiユーザー

    2006年09月15日 21:08

    わんこー!!!私はわんこうぇるかむですよぅ〜!!
  • [27] mixiユーザー

    2006年09月15日 21:13

    犬大丈夫でーす。
  • [28] mixiユーザー

    2006年09月16日 00:00

    いぬへいきですよー
  • [29] mixiユーザー

    2006年09月16日 11:49

    屋主は今家を出ました
  • [30] mixiユーザー

    2006年09月17日 10:05

    土曜日業務&待機無事完了。あとは日曜昼の待機・・・
    夕方まで無事に逃げ切ったらそちらに向かっても平気ですか?

    一応、もってけるリスト
    スコットランドヤード、カルカソンヌ、HappyDog、Three-Dragon Ante
  • [31] mixiユーザー

    2006年09月17日 12:44

    オッケーですお
    スコットランドヤードは二つあるのでいらないお

    以上所長より。
  • [32] mixiユーザー

    2006年09月17日 14:50

    理解!
    じゃあ、コイツでスコットランドヤードは3倍の広さになるのか(何かを勘違いしている目で


    今のところ、仕事の気配無し……
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年09月15日 (金) 夜〜18日
  • 静岡県 熱海マサトク邸
  • 2006年09月15日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
11人