mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「人・形」展。

詳細

2006年10月02日 17:30 更新

■ひとがたの不思議、楽しみ、美しさ ─ 創作人形とフィギュアが共に作り出す世界
人形を創るということは人間の本能的な楽しみなのかもしれません。
特に日本は人形の歴史も古く、伝統に培われながら様々に変化し、現在の人形マーケットでは東洋、西洋を問わず人形の制作方法や素材を取り入れ、興味深い作品が輩出されて活気付いています。

しかしながら、活気付く一方で人形がパターン化しており、ある特定のファンのみを満足させているのが現状です。
そこで私たちは人形を見る人たちに本来の人形、「ひとがた」の楽しさをアピールし、また人形ファンへも本来の楽しさを再認識していただこうと考えました。

『人・形展』では、フィギュア造形作家と人形作家の中間を模索すべく、それぞれの分野で活躍する作家陣39名による100点あまりの作品を展示販売いたします。(一部の作品につきましては非売品とさせていただきます)


■ユニークな会場ロケーション ─ 現代人形文化との出会いがここから生まれる
会場は、東京駅からのアクセスがとても便利な「丸善・丸の内本店 オアゾ 4Fギャラリー」です。
造形作家や人形作家たちによる、自由な造形やイマジネーションの面白さを純粋に楽しんでいただき、人の形ってこんなに面白い、すばらしい、美しい、ということを実感していただけると思います。


■ プロダクション・アイジー協賛
「プロダクション I.G」は、現代の日本を代表するアニメーション制作会社です。
同社は、押井守監督作品『攻殻機動隊』『イノセンス』などをはじめとし、高い評価を得たアニメーション作品を多数手がけてきました。
そして、同社が現在取り組んでいるのが、WOWOWで今年8月から放映されている『シュヴァリエ』です。
中世フランスを舞台にした冲方丁原作のゴシックミステリー。人形作家つじとしゆきが、アイジーとのコラボレーションで主人公をビスクドールで制作する特別作品を本展で展示いたします。



珠子さまは2体出展です。




多忙の為の更新遅延、お詫びいたします。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2006年10月17日 20:21

    遅くなりましたが、ご来場有難うございました。
    諸事情により(私もちょっとびっくりだったのですが)、今回の主役として展示していた「エボニー」が会期2日目で姿を消してしまったので、せっかくご来場頂いたのにご覧頂けなかった方も多かったと思います。大変失礼しました。
    お詫びにはなりませんが、いちはやく「エボニー」の画像を掲載させて頂きます。
    ご覧頂ければ幸いです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年10月04日 (水) 〜10月10日
  • 東京都 千代田区丸の内 1-6-4 丸の内OAZO
  • 2006年10月04日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人