mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了バスケしようぜ! '06.7

詳細

2006年06月26日 20:47 更新

さて、「久々に体育館で何かしたい」という要望に応えまして
取ってきました体育館。(まだ仮予約)
本予約の際に人数をある程度確定しておかなければならないので
早めに参加不参加の書き込みをお願いします。

キャンセル・人数の変更は一週間前までなら可能なので
予定が確定していなくても、多分で構いません。
が、変更がある場合は6/30までにお願いします。

日時は表記の通り7/9(日)午前。
今のところ16日と23日も空いているようなので
無理そう・他の日がいいetc...何かありましたら早めに連絡下さい。

施設の詳細は参考URL(PC)を各自参照してください。
http://www.kenpo.gr.jp/sanyo/hoyou/taiiku/taiiku.htm

コメント(40)

  • [1] mixiユーザー

    2006年06月13日 16:27

    9,16,23なら9がいいな。
    16.23は無理かもぉ。
  • [2] mixiユーザー

    2006年06月14日 00:45

    バスケと来たら意地でも予定あけるんで
    9,16,23日いつでも行きます。
    とりあえず9日ってことで何人か誘ってみます。
  • [3] mixiユーザー

    2006年06月15日 00:22

    おっバスケ!
    9日にやるんかな?
    やるならいきまっせ〜
    おそらく9日はいけるはず
  • [4] mixiユーザー

    2006年06月15日 00:58

    16・23日は正直きついんで9日ですな、現在9日は問題無いので参加予定
  • [5] mixiユーザー

    2006年06月15日 21:23

    わざわざMLを回した理由を理解していただき、
    早い反応ありがとうございます。
    昨日、申込用紙が郵送されてきました。
    返送期日は26日とのことなので、来週中頃には
    ある程度確定したものを返送しようと思います。

    ざっと目を通しましたが、どうも面倒そうな感じです。
    学生の方は学校名・学年、被保険者の方は被保険者証番号・記号を
    記入してください、とのことなので
    参加予定の方は各々該当する項目(被保険者でない場合は会社名)を
    メールで送っていただけるとありがたいです。
  • [6] mixiユーザー

    2006年06月15日 23:33

    俺は学生だから、「大阪府立大学大学院二年生」でOKかな?
    それ以外は保険書の記号と番号がいるわけねぇ〜。
    了解!!
    ってか、面倒そうだなw
    すまんがよろしく。
  • [7] mixiユーザー

    2006年06月15日 23:44

    すごく面倒だねぇ
    保険書をさがさなあかんなぁ
    連絡するのでそのときはよろしくぅ
  • [8] mixiユーザー

    2006年06月16日 00:11

    そうそう、学生さんはそんな感じでOKと思う。
    カーターも同じかな?
    念のため学生証を持ってきてもらえるとありがたい。

    最初くらいはきっちり記入・申請するつもりなんでよろしく〜
    次回以降は、様子見て手抜きできるところは適当でいこうかと(笑
  • [10] mixiユーザー

    2006年06月18日 17:05

    どうせやるなら10人は来て欲しいですね。
    今のところ高校の同級生1人とkengo kuniyosiが来るという連絡をもらいました。そんな訳であと3人(ハリーとけーすけさんが来るならあと1人)どうにか集まらんかなぁ。
  • [11] mixiユーザー

    2006年06月18日 23:20

    けーすけ参加です☆

    確かに10人以上ほしいですなぁ
    多い分には問題ないしね
    僕も日曜日の午前、で知り合い声かけてみます
    期待はしないでね

    個人的な考えですが、活動の内容によったら
    「伏見中」のコミとかでつのってみてもおもしろいのでは
    色々ある思うし↑はさらっと聞き流してください
  • [12] mixiユーザー

    2006年06月19日 09:37

    現在までの参加者は:
    YOU、かあぷ、カーター、Takehiro、P.B.、けーすけ、国吉、かあぷの同級生 (計9人)
    かな?
    直接メール・TELで太田とモンゴルに連絡とってみますわ。
    とりあえず最低@1ですな。
  • [13] mixiユーザー

    2006年06月19日 10:47

    8でしょ(笑

    利用料の話をします。
    学生4200円、一般6000円ですが、被保険者の場合は半額の3000円で済みます。
    これは、利用者全員がどれかに統一されている場合の話で、
    学生・一般・被保険者が混ざっている場合は
    専用の計算式を用いて利用料を算出するとのことです。

    被保険者が一番安いんですよ。
    被保険者証番号・記号をメールで教えろと言うのはそのためです。
  • [14] mixiユーザー

    2006年06月19日 11:12

    さて、再度のお願いです。2回も言いたくないんですけど。

    ・学生の方は「学校名・学年」
    ・被保険者の方は「被保険者証番号・記号」
    ・上記以外、一般扱いの方は「会社名」
    が申請の際必要です。
    21日水曜の午前中に書き終えて、昼には郵送する予定ですので
    それまでにメールで教えてください。期限は21日AM10時とします。

    別に教えてくれなくても構いませんが、
    その場合は一般・無職フリーター扱いで登録しますので
    無職扱いされる覚悟と、それ相応の出費をお願いします。
  • [15] mixiユーザー

    2006年06月19日 20:49

    参加できるか、予定が分からなかったので、意思表示が遅れてしまい、すみませんm(__)m
    予定がはっきりした方が都合がよいかと思ったので…
    参加でよろしくお願いしますm(__)m
  • [16] mixiユーザー

    2006年06月21日 20:46

    もう時間が無い…
    あと一人…
  • [17] mixiユーザー

    2006年06月21日 21:17

    一応白熊に、モンゴルに連絡取ってもらいました。
    「バイトがあるのでわからない」とのことでしたが、
    金はいらんから予定空けておいて!と再度返信を依頼。
    名簿にも一応入れておいたので申請人数は10ですがさてどうなるやら。
  • [18] mixiユーザー

    2006年06月26日 00:24

    モンゴル参加決定だそうです。
    はっくが来れないのが残念だなーと思ってましたが、
    ドタキャンがない限り、とりあえず10人にはなりそうですね。
  • [19] mixiユーザー

    2006年06月26日 01:15

    それはめでたい!!
    皆さん、風邪等には気を付けましょう。
  • [20] mixiユーザー

    2006年07月02日 22:54

    皆さんどうやって行かれるんでしょうか?
    とりあえず俺は車を出しますんで
    乗りたい人は御一報下さい。
  • [21] mixiユーザー

    2006年07月03日 09:26

    俺はいつも通り車かな。
    けーすけ、モンゴルが同乗予定。
  • [22] mixiユーザー

    2006年07月03日 18:16

    おなじく車。

    いつも通り、「基本は各自現地集合、車便乗希望者は各自交渉」でいいのでは。
    毎回誰が車で来るのか、そんなこと皆分かってると思いますし。
    意思表示のない人は自力で現地まで行くんだろう、ということで。

    どうやって行くか決めるのを先送り先送りにしても
    いいことなんて何もないんだから
    自力で行くのが嫌な人は早く言った方がいいと思いますよ。

    毎回毎回話題に出すのもいい加減バカバカしいので
    次回以降ずっと、上記のスタンスでいいと思いますがどうでしょうかね。
  • [23] mixiユーザー

    2006年07月03日 18:59

    アクセスくらい自分でチェックするべきでしょ。
    ってか、アクセスも見ないで参加不参加を決める方が俺には凄いと感じられるんだけど^^;

    まぁ、何だかんだで車で来られる人が多いし大丈夫でないの?
    かあぷとYOUは心配してくれているようだけど、皆大人なんだから気にしなくてもいいんでない?

    新たに参加してくる人もいるとの立場から一応YOUのレスに追加いれておくと、誰が車で来るのか分からなければ、誰か便乗させて欲しいとここででも発言してくれれば問題ないかな。
  • [24] mixiユーザー

    2006年07月03日 21:01

    へい。
  • [25] mixiユーザー

    2006年07月03日 22:52

    道がわからないっぽかったら言ってください >all
    北大和のグルメシティ(旧サカエ)で待ち合わせでもしましょう。
  • [26] mixiユーザー

    2006年07月03日 23:12

    やヴぇ!
    グルメシティが分からないw
  • [27] mixiユーザー

    2006年07月03日 23:24

    登美ヶ丘高校の正門前の道を西に1.5kmほど走った、
    近鉄学研北生駒駅のすぐ東にあるよ。
  • [28] mixiユーザー

    2006年07月05日 11:43

    利用料が3000円(税抜)に決まりましたよ。
    思っていたよりは安かったのですが、やはりテニス場や球技場と比べると
    値は張りますね。まぁこれだけ人数集まれば問題ないですけど。
  • [29] mixiユーザー

    2006年07月05日 20:23

    追記。
    保険証の番号を聞くということは…当日持参?とは思っていましたが
    やはりそれらしき記述がありました。

    何人かには既に言っていますが、
    被保険者の方は被保険者証、学生の方は学生証が
    当日必要になりそうなので、各自持参願います。
  • [30] mixiユーザー

    2006年07月05日 23:26

    俺の場合
    保険証と学生証の両方が必要?
  • [31] mixiユーザー

    2006年07月05日 23:50

    被保険者で登録してあるはずやから、被保険者証でよろしく〜
    P.B.とモンゴルは学生、他の人は被保険者で登録だったかな。
  • [32] mixiユーザー

    2006年07月06日 23:31

    ありゃ?俺学生じゃないのか?笑
  • [33] mixiユーザー

    2006年07月07日 20:28

    番号をメールで教えてくれたから、そっちの方がいいと思って
    被保険者で登録したよ。
    まずかったかな?(笑
  • [34] mixiユーザー

    2006年07月08日 01:57

    まぁ,なんとかなるはず〜
    保険証もっていかなきゃならんのねぇ
  • [35] mixiユーザー

    2006年07月08日 10:57

    皆さん元気ですか?
    明日は忘れ物のないように気をつけましょう!!
  • [36] mixiユーザー

    2006年07月08日 13:44

    面倒だけどよろしく〜

    さて、いよいよ明日ですね。
    自分が事前に果たすべきことは全て済ませたつもりです。
    最後に今一度、イベント詳細や全ての書き込みに
    目を通しておいてください。

    それを怠った上での過失に関しては、言うまでもありませんが
    各々自身が責任を持ってください。
  • [37] mixiユーザー

    2006年07月08日 23:36

    色々とおつかれ。
    明日は楽しみましょう。
  • [38] mixiユーザー

    2006年07月09日 17:04

    とりあえず…クソ狭い道通ったのにお前ら付いて来んな!
    二条大路通って帰れって言ったのに(笑

    まぁお疲れ〜、次からは色々準備して行きましょう。
  • [39] mixiユーザー

    2006年07月09日 23:17

    いや、なんか面白そうだったから 笑
    二条大路といわれても私にはさ〜っぱりですわ〜

    今日はおつかれさまぁ
    また、バスケしたいね!
  • [40] mixiユーザー

    2006年07月09日 23:45

    いやPBがガイドするかと思って(笑

    そやね、できれば年内にもう一回バスケしたいね〜
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年07月09日 (日) 9:00〜12:00
  • 奈良県 サンヨースポーツセンター
  • 2006年06月30日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人