mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了三重県小劇場上演研究実行委員会「ウチハソバヤジャナイ」

詳細

2006年11月24日 01:06 更新

夏に「即興実験学校in名古屋」のご案内をさせて頂いたafrowagen
です。この度、三重県は津市で開催される公演に出演させて頂く
ことになりました。その名もタイトルの長い名前の団体です。

ここは三重県内ではほとんど上演されてこなかった現代の名作戯曲・
古典戯曲を取り上げ、その公演に取り組む組織です。名作や古典が
共通して持つ、強靱なドラマツルギーや、時代を経ても色あせない
人間の普遍的な感情や感覚をクロースアップし、県民参加型演劇の
形を取りながら、その価値を上演により再発見する、という活動を
続けています。

前回の、別役実氏の「諸国を遍歴する2人の騎士の物語」続いて、
ナンセンスコメディなどで優れた成果をあげる、ケラリーノ・サンド
ロヴィッチ氏の作品「ウチハソバヤジャナイ」の上演します。

ケラ氏の戯曲はここ数年、名古屋を中心とした東海地方ではほとんど
有料上演はされていないはずです。加えてナイロンもなかなか来演
することがないため、今回の上演は、三重県だけではなく東海地方全
体にとっても貴重な試みになると思います。

上演の詳しい情報は、委員会のウェブサイトをご覧下さい。
アドレスは http://www.geocities.jp/mie_engeki/ です。

稽古で通っている私が言うのもなんですが、会場のある津市は
大して遠い場所ではないですよ。近鉄の急行で約1時間です。
JRの快速「みえ」号の回数券を利用すれば、往復1,500円。
週末の小旅行プランとして、是非ご来場をご検討下さい!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年12月09日 (土) 午後2時・午後7時、12/10・午後2時開演
  • 三重県 三重県文化会館小ホール
  • 2006年12月08日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人