mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【調理実習】中華料理

詳細

2016年05月05日 14:30 更新

写真をアップしました
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000099280696&owner_id=357695


前回、3月26日のイタリア料理が、好評だったということで、
今回は、中華をすることになりました。

持ち込みは歓迎します。
アルコールのご用意は少量の見込みです。
飲まれる方は、ご持参がオススメです。
(運転される方のお飲酒は、法令で禁止されています)

今回も、シェフ(料理指導)は、高田さんにお願いしています。

前回も少ししたのですが、今回もランチ後にアルタヌーンヨガをする予定です。

メニューについては、次のようにコメントいただいています。
「次回5月4日、昼の部は北欧のランチ、夜の部は東南アジアな飲茶って感じで閃きました。」
どこらへんが、中華(東アジア)なのかというのは、当日のお楽しみです。

【ランチ】
ラム骨付きのトマト煮スープエンドウとアスパラ添え
サーモンとポテトの香草ホールホイートフィンランドサンド
スモークサーモンとフィンランドチーズのサラダ
ポークロースの粒マスタード焼き温野菜添え
鮪ステーキのレモンアボカドソース
泡もの白とピンク

【ディナー】
パクチーと海老と鶏の生春巻き
海老と筍のシュウマイ
豚と乾燥貝柱のシュウマイ
豚と茸類のレタス包シュウマイ
牛肉と玉葱のシュウマイ
鶏とチーズのシュウマイ
近海魚の香草酒蒸しオイスターソース
鴨の丸焼きオイスターソース
鯛ラーメン
泡白ドライ 紹興酒  ウーロン茶


【一部のみ】、【二部のみ】、【一部二部とも】いずれかを記載して参加表明をお願いします。


【もちもの】
エプロン、ふきん、飲み物
お茶・一部アルコールは用意いたします。
その他嗜好品のドリンク等をご希望の方はお持ちください。
(ワイングラスは会場に備品としてあります。)

【会場】
長久手市文化の家 2階 食文化室
https://www.city.nagakute.lg.jp/bunka/bunka_ie/map.html


【会費】
前回、一部二部参加で、3500円
いずれかの参加で、2000円に収まりました。
今回も、これぐらいをメドと考えていますが、メニューにアルコールが含まれることから少し、増えるかもしれません。
(シェフの思いつきと、食材等の仕入れに依存します)

※会場費、食材費、備品(主に清掃用)を含みます。

【タイムテーブル】
開場受付:
11:00

第一部開始:
11:10〜

片付け
14:30〜


第二部受付:
随時

第二部開始:
16:00〜

片付け
20:30〜

21時過ぎには、会場をきれいにして、解散予定です☆彡

コメント(34)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年05月04日 (水) 11:00〜21:00
  • 愛知県 長久手市文化の家
  • 2016年05月04日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12 / 17人
気になる!してる人
1人