mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了(7/27)Numer0n(ヌメロン)大会イベント

詳細

2014年07月20日 01:43 更新

みなさ〜ん、こんにちは♪
vs.Luck!初のアナログゲームイベントです。
第一弾はフジテレビでも人気だった知的戦略型数字ゲーム『Numer0n(ヌメロン)』の大会イベント!

フジテレビでのNumer0n(ヌメロン)がどういうモノなのかはこちらのサイトをご覧ください。
http://moviemaga.blog20.fc2.com/blog-entry-15630.html

vs.Luck!のヌメロン大会は本格志向♪
大型モニター前に対戦席を用意し、BGM・効果音・映像にできるだけ力を入れ、テレビ番組的な緊張感を目指します!

【vs.Luck!ヌメロン大会イベント詳細】

<場所>
CAFE&BAR 1-Point(東京都台東区下谷1-13-10)

<日程>
2014年7月27日(日)

<時間>
13時〜13時半までにエントリー
13時〜14時頃までウォーミングアップフリー対戦
14時過ぎから大会説明&準備
14時半大会開始!
打ち上げ(二次会):大会終了次第(参加は任意)

<募集人数>
6名〜12名
※参加人数が6名に満たない場合、イベントが中止になる場合があります。

<参加費>
大会:\2000(2ドリンク付き)
二次会:\3000(料理&飲み放題付き)
※二次会の参加は任意です。
※二次会ではヌメロンフリー対戦やTVゲームでも遊べます。

【Numer0n(ヌメロン)基本ルール】

・それぞれのプレイヤーが、0-9までの数字が書かれた10枚のカードのうち3枚を使って、3桁の番号を作成する。カードに重複は無いので「550」「377」といった同じ数字を2つ以上使用した番号は作れない。
・先攻のプレイヤーは相手の番号を推理してコールする。相手はコールされた番号と自分の番号を見比べ、コールされた番号がどの程度合っているかを発表する。数字と桁が合っていた場合は「EAT」(イート)、数字は合っているが桁は合っていない場合は「BITE」(バイト)となる。 例として相手の番号が「765」コールされた番号が「746」であった場合は、3桁のうち「7」は桁の位置が合致しているためEAT、「6」は数字自体は合っているが桁の位置が違うためBITE。EATが1つ・BITEが1つなので、「1EAT-1BITE」となる。
・これを先攻・後攻が繰り返して行い、先に相手の番号を完全に当てきった(3桁なら3EATを相手に発表させた)プレイヤーの勝利となる。

【アイテム】

各プレイヤーにはアイテムが支給される。(3つまで装備できる)

・相手がナンバーをコール、もしくは相手が攻撃系アイテムの使用を宣言後した時点で、防御アイテムの使用は宣言できなくなる。
・攻撃側は前のターンのジャッジから10秒経過しないと、攻撃アイテムの使用ならびに数字のコールができない
・1ターンに1つしかアイテムを使えない。
・攻撃系アイテムと防御系アイテムがある。1ターンで相手が攻撃系アイテムの使用を宣言後は、防御系アイテムの使用を宣言できない。
・HIGH&LOWとSLASHを同時に装備することはできない。

【アイテムの種類】

・DOUBLE(攻撃アイテム)
自分のターンに2連続で相手の番号をコールできる。ただし、代償として自分の番号を1つ開示しなければならず、しかもどの桁を開示するかは相手に指定される。

・HIGH&LOW(攻撃アイテム)
相手の全ての桁の数字が、それぞれ「HIGH (5-9)」「LOW (0-4)」のどちらかを知ることができる。相手は左の桁から順に宣言をさせられる。

・TARGET(攻撃アイテム)
10種類の番号のうち1つを指定して相手に訊くことができる。その番号が相手の組み合わせに含まれている場合は、どの桁に入っているかも判明する。

・SLASH(攻撃アイテム)
相手が使っているナンバーの最大数から最小数を引いた「スラッシュナンバー」を訊くことができる。例として「634」ならば、最大数「6」−最小数「3」=スラッシュナンバー「3」となる。

・SHUFFLE(防御アイテム)
自分が設定した手持ちのカードをシャッフルし、順番を変更することができる。また、DOUBLEで開示された自分の番号を隠すこともできる。シャッフルすると見せかけてそのままにするフェイントも可能。

・CHANGE(防御アイテム)
自分のナンバーの中から1つを選択し、その番号を手持ちのカードの中から交換できる。ただし、桁の位置と、それがHIGH・LOWのどちらなのかを宣言する必要がある。交換する番号はLOWナンバー同士・HIGHナンバー同士に限定され、必ず他の番号と交換しなければならない。

【vs.Luck!でのルール】

・参加人数によって、グループリーグ、トーナメントなど予選方法が変更されます。
・番号のコール時には基本1分30秒の考慮時間が与えられるが、会話による心理戦などが発生している場合、ジャッジの判断でロスタイムが与えられる場合もある。
・アイテムは予選から決勝までの全試合を通じ3つしか与えられず、使用してしまうと次の試合でそのアイテムは使用できなくなる。
・参加人数が多く、一人あたりの試合数が多くなる場合は準決勝若しくは決勝のタイミングでアイテムが補充される場合もある。
・通常の試合は3桁の数字で行われ、決勝戦のみ4桁になる。
・グループリーグの場合、敗者は勝者に負けた時の設定ナンバーカードを渡さなければならない。
・何EAT・何BITEの判定を間違えて伝えた場合、それが発覚した時点で間違えた側の敗北が決定する。
・大会中、観戦者は勝負を盛り上げる会話・発言はOKですが、助言等ゲームプレイに関する発言を禁止とする(「ここアイテムの使い時だね」「2択に絞られたね」「次で3EATだね」など)
・優勝者、上位入賞者にちょっとしたサービスがあります☆


【エントリー方法】

このページのコメント欄に参加表明してください。
参加の際は以下の項目を記入してください。

--------------------------------------
・エントリーネーム(ニックネーム):
・TV番組のヌメロン観たことある?:ある・なし
・二次会の参加:参加・不参加
・何か一言♪:
--------------------------------------

※お友達も参加する場合は参加人数もお書き下さい。

また、参加者が12名に到達した時点で受付を終了させて頂きます。
なお、参加者が6名に満たなかった場合、開催を中止する場合があります(^^;)

みんなで楽しくヌメロン対戦しましょ〜♪

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2014年07月18日 17:35

    現在、mixi外から3名が確定エントリー。
    そして仮エントリーが3名となっておりま〜す♪
  • [2] mixiユーザー

    2014年07月22日 01:30

    現在、mixi外からの確定が4名、保留が1名となっておりま〜す!
    まだまだ参加者募集中です♪(^-^)/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年07月27日 (日) 13時〜
  • 東京都 CAFE&BAR 1-Point
  • 2014年07月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人