mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了朝カフェの会

詳細

2015年12月04日 14:37 更新

朝活はいいと思うんだけど
なかなか早く起きられなくて参加できない。


もうちょっと遅めの朝活があれば考えるけどな〜


9:00〜11:00の時間だったらいかがでしょうか?


ちょっとの時間ですが普段逢えない人に出逢えたり


たまには朝ゆっくり人と話す時間を楽しんだり


話すことによって自分の価値観を広げたり・・・


いろいろな交流が素敵な時間になれば嬉しく思います☆




【朝カフェの会のコンセプト】


朝カフェの会は、朝食や朝のコーヒーの時間を共に過ごし、情報を交換し、共感し、お互いの人生を豊かにしていくための場所です。




インターネットに流れている情報は、世の中の情報のごく一部に過ぎません。また、人と人が対面し、五感で感じる情報は、決して他のメディアでは補うことができない価値があります。




何より、人と人が有機的に繋がることで、もし電気が止まってインターネットもパソコンもできなくなったとしても、お互いに助け合うことができる人間関係を持つことができます。




今も昔も、私達が必要としているものは互いを必要としあう関係ではないかと思います。お互いの自主性を尊重し、楽しく過ごすことができる場所とするために、朝カフェの会では参加時間の制限を設けていません。




参加のルールはたった一つ。
「人が嫌がることをしない」
ただこれだけ。シンプル・イズ・ベスト!☆




ソーシャルメディアの中だけの交流ではなく、リアルな人間関係を深めることで、やがてインターネットを使っている人も使っていない人も関係なく、人と情報が行き来する社会を作っていくことができます。




これが朝カフェの会の目指すビジョンであり、私たちはそのことをソーシャリアルと呼んでいます。




ソーシャリアルとは


ソーシャリアル(Socialreal)とは、ソーシャル(Social)とリアル(Real)を組み合わせた造語で、SNSを活用しつつ、その外側にいる人達も巻き込んだリアルなネットワークをつくろうという概念です。




ソーシャリアルメディア(Socialreal Media)は
ソーシャルネットワーク(SNS)でのバーチャル交流と、実際に対面するリアルな交流をどちらも大切にし、互いに情報を共有して、共感を得ることができる、人を主役とする媒体を意味します。




また、ソーシャリアルネットワーク(Socialreal Network)は、SNSユーザーだけでなく、人と人が有機的に繋がることによって、社会を構成するすべての人が参加することができるプラットフォームです。




朝カフェの会は、ソーシャリアルネットワークを実現する場として、互いに豊かな人間関係を構築し、全ての人が役割を持ち、幸せを感じられる社会を作ることを目標としています。




「朝カフェの会」とは今では日本全国、はては、ドイツやシンガポールにも広がっているフリートークのみのゆる~い朝の交流会です。




ビジネス的だったり、自己啓発や宗教の普及をしたりする会ではありません。そういう方は参加を遠慮してもらっています。




場所は天神の真ん中なので、
お店が開き始める前に気軽にお話ししましょう(^0^)/




【日時】
2015年12/5(土) 9:00〜11:00(途中参加・途中退席自由)


【参加費】
各自の飲食実費のみ (1オーダー制です)






朝カフェの会HP
http://www.asacafenokai.com/


【会場】
オアシス珈琲天神店3F
http://www.oasiscoffee.co.jp/shop_tenjin

朝活はいいと思うんだけど
なかなか早く起きられなくて参加できない。


もうちょっと遅めの朝活があれば考えるけどな〜


9:00〜11:00の時間だったらいかがでしょうか?


ちょっとの時間ですが普段逢えない人に出逢えたり


たまには朝ゆっくり人と話す時間を楽しんだり


話すことによって自分の価値観を広げたり・・・


いろいろな交流が素敵な時間になれば嬉しく思います☆




【朝カフェの会のコンセプト】


朝カフェの会は、朝食や朝のコーヒーの時間を共に過ごし、情報を交換し、共感し、お互いの人生を豊かにしていくための場所です。




インターネットに流れている情報は、世の中の情報のごく一部に過ぎません。また、人と人が対面し、五感で感じる情報は、決して他のメディアでは補うことができない価値があります。




何より、人と人が有機的に繋がることで、もし電気が止まってインターネットもパソコンもできなくなったとしても、お互いに助け合うことができる人間関係を持つことができます。




今も昔も、私達が必要としているものは互いを必要としあう関係ではないかと思います。お互いの自主性を尊重し、楽しく過ごすことができる場所とするために、朝カフェの会では参加時間の制限を設けていません。




参加のルールはたった一つ。
「人が嫌がることをしない」
ただこれだけ。シンプル・イズ・ベスト!☆




ソーシャルメディアの中だけの交流ではなく、リアルな人間関係を深めることで、やがてインターネットを使っている人も使っていない人も関係なく、人と情報が行き来する社会を作っていくことができます。




これが朝カフェの会の目指すビジョンであり、私たちはそのことをソーシャリアルと呼んでいます。




ソーシャリアルとは


ソーシャリアル(Socialreal)とは、ソーシャル(Social)とリアル(Real)を組み合わせた造語で、SNSを活用しつつ、その外側にいる人達も巻き込んだリアルなネットワークをつくろうという概念です。




ソーシャリアルメディア(Socialreal Media)は
ソーシャルネットワーク(SNS)でのバーチャル交流と、実際に対面するリアルな交流をどちらも大切にし、互いに情報を共有して、共感を得ることができる、人を主役とする媒体を意味します。




また、ソーシャリアルネットワーク(Socialreal Network)は、SNSユーザーだけでなく、人と人が有機的に繋がることによって、社会を構成するすべての人が参加することができるプラットフォームです。




朝カフェの会は、ソーシャリアルネットワークを実現する場として、互いに豊かな人間関係を構築し、全ての人が役割を持ち、幸せを感じられる社会を作ることを目標としています。




「朝カフェの会」とは今では日本全国、はては、ドイツやシンガポールにも広がっているフリートークのみのゆる~い朝の交流会です。




ビジネス的だったり、自己啓発や宗教の普及をしたりする会ではありません。そういう方は参加を遠慮してもらっています。




場所は天神の真ん中なので、
お店が開き始める前に気軽にお話ししましょう(^0^)/




【日時】
2015年12/5(土) 9:00〜11:00(途中参加・途中退席自由)


【参加費】
各自の飲食実費のみ (1オーダー制です)






朝カフェの会HP
http://www.asacafenokai.com/


【会場】
オアシス珈琲天神店3F
http://www.oasiscoffee.co.jp/shop_tenjin

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年12月05日 (土) 9:00〜11:00
  • 福岡県 天神
  • 2015年12月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人