mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了[雨天中止]大峰山脈【稲村ケ岳・大日山】平日リベンジ企画

詳細

2015年10月31日 11:00 更新

「雨模様 仕方ないけど ぼやきたい
リベンジならず 稲村の尾根」   .....ということで中止っす!! 


やっぱりやります衝撃前回雨で流れたリベンジ企画パンチ
「稲村ケ岳1726m」と隣の「大日山1693m」2山を登ります。

予定ルートは下記の通りですが、やや経験者向きのコースと言えると
思いますので、ある程度の登山経験のある方を対象とさせていただき
ます。
下山後は温泉に寄って温まって帰りましょう(希望者のみ)

イベント参加が初めてという方、興味はあるんだけど・・・
という方歓迎いたします。


現地集合を基本としますので、自走で来ていただける方。
またピックアップは私の車に3名まで可能です。
(交通費は一部ご負担いただきます)
【ピックアップ可能地域】
※大阪市内北部
※近鉄吉野線 下市口駅
※近鉄吉野線 吉野口駅
※JR和歌山線 吉野口駅


◆日時・集合時間:11月2日(月) 8:00
◆集合場所:虻トンネルを抜けたすぐの駐車場(観音峰登山口・地図参照)
◆募集定員:6名

◆予定ルート:母公堂(有料P)→林道歩き 約35分→レンゲ坂登山口
 →レンゲ辻(女人結界門)→山上辻(稲村小屋)→大日山→稲村ケ岳
 →法力峠→母公堂下山(周回コース)

◆装備
トレッキングシューズ及び登山靴・雨具・昼食 行動食・飲料・保険証・ヘッデン(念のため)

◆備考
ルートには「大日ビューポイント」「宝剣探索」を含みます
出発地点の母公堂の標高はおよそ900mです。

◆その他
11月の大峰は真冬並の気候になりますので、防寒対策はしっかりとご準備ください。

希望者がおられる場合、地形図を使って簡単なコンパス体験をしながら歩きます。
シルバタイプコンパスをお持ちの方は持参ください。
(地形図の準備が必要なので希望者は事前にお知らせください)


追記:私(弘)のピックアップ枠はあと1名です

コメント(27)

  • [3] mixiユーザー

    2015年10月12日 15:28

    >>[1] はい、こんにちは手(パー) 宜しくお願いします(^^)
  • [4] mixiユーザー

    2015年10月12日 15:29

    >>[2] 寒くてもいいので晴れてほしいですね晴れ 宜しくお願いします(^^♪
  • [6] mixiユーザー

    2015年10月12日 18:46

    はじめまして、宜しくお願いしますm(_ _)m
    稲村は雪の時しか行ってないので、楽しみです。
    大阪市内でのピック希望です。
  • [7] mixiユーザー

    2015年10月12日 20:40

    弘様、はじめまして。

    イベント初参加ですが、よろしいでしょうか?

    山の経験は冬の八ヶ岳までです。

    観音峰登山口は知ってますので現地集合OKです!

    よろしくお願いしますm(__)m
  • [8] mixiユーザー

    2015年10月12日 21:38

    >>[6]  ピックアップ承りました車(RV) 宜しくお願いします('◇')
  • [9] mixiユーザー

    2015年10月12日 21:39

    >>[7]  ご参加有難うございます。全く問題なく歩いていただけると思います。宜しくお願いします(*'▽')
  • [11] mixiユーザー

    2015年10月12日 22:18

    >>[9] 弘様、

    ご承認ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

    観音峰登山口に8:00集合ですね車(RV)

    私の山行の様子はHPにあります。

    ご迷惑にならないよう歩けると思います。

    よろしくお願いします!
  • [12] mixiユーザー

    2015年10月13日 06:54

    私も読図させて下さい。
    よろしくお願いしますm(_ _)m
  • [13] mixiユーザー

    2015年10月13日 10:55

    ダウンロードした1/25000の電子地形図を人数分準備していきます。
    コンパスは各自ご用意くださいひよこ
  • [14] mixiユーザー

    2015年10月15日 20:22

    リベンジしたいです♪よろしくお願いします(^^)
  • [15] mixiユーザー

    2015年10月16日 10:26

    >>[14] ご参加ありがとうございます。現地集合でよろしかったでしょうか?宜しくお願いします(*^^)
  • [17] mixiユーザー

    2015年10月17日 23:51

    >>[15]
    こんばんは夜
    「電子地形図」A4でよければ6枚?印刷して行きますよ!
  • [18] mixiユーザー

    2015年10月18日 10:18

    >>[17]
    お気遣いありがとうございます。
    私もほぼ同じ位置でダウンロードしてます(^^)
    磁北線も同時にダウンロードできるのですか?
    私は自分で後から引いておりますあせあせ(飛び散る汗)
  • [20] mixiユーザー

    2015年10月21日 06:42

    8月16日に洞川温泉〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳〜洞川温泉を歩いて来ましたけど、天気も良くて良かったです表情(嬉しい)、距離は、そこそこ有りますけど歩き応えがあって行って良かったと思いますよ〜表情(嬉しい)、楽しんで来て下さい表情(嬉しい)
  • [21] mixiユーザー

    2015年10月21日 09:54

    >>[20]  お疲れさまでした^^ 距離20Kmちかくのロングコースですね。山上ケ岳からレンゲ辻に一気に降りる時って、山上が名残惜しいけど、次の稲村に向けて楽しい気分になります。大峰がいとおしく感じたり、なんなんですかね(笑
  • [22] mixiユーザー

    2015年10月21日 09:59

    >>[21] 、おはようございます表情(嬉しい)、大峰山脈は、危険箇所も結構有りますけど登り応えの有るいい山ですね〜表情(嬉しい)、先週は、2日続けての大普賢岳周回と釈迦ヶ岳〜大日岳に行って来ました、紅葉も始まってました。
  • [24] mixiユーザー

    2015年11月01日 09:56

    おはようございます。
    先日、参加者全員にメッセージを一括送信して
    おりますが、明日2日は雨天・強風のため本イベントは
    中止です。
  • [25] mixiユーザー

    2015年11月02日 06:50

    >>[24]
    メッセージ確認しましたが、何故かきていませんでした。
    中止了解です^_^
    また宜しくお願いしますm(_ _)m
  • [26] mixiユーザー

    2015年11月02日 17:28

    >>[24] 、天候で泣かされるのは、悔しいと思いますけど、又、思いっきりリベンジして下さいね〜表情(嬉しい)
  • [27] mixiユーザー

    2015年11月03日 10:36

    ぜひ!リベンジの時ご一緒させてください!!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年11月02日 (月) (月)
  • 奈良県 天川村
  • 2015年10月31日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人