mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了9/26(土) choriさん×カフェ×詩。

詳細

2009年09月14日 12:48 更新

8月から、カフェ日杳で開催している月例読書イベント
「月間 左京区デ読書」の第2回のゲストに、
choriさんをお招きします!

choriさんと一緒に古今東西の詩を読んだり、
即興ポエトリーリーディングがあったり??

ぜひご参加くださいませ☆

* * * *

月間 左京区デ読書 第2回
「映画みたいな人生があるなら、
 詩みたいな人生があってもいいんじゃない?」

■日時:2009年9月26日(土)17:30-19:30
■場所:カフェ日杳(ひより)
    左京区田中高原町29-1 http://hiyori.in
    高原町バス停から徒歩2分。
    京都造形芸術大学高原校舎の裏手です。
■地図:添付しました。
■参加費:1500円(軽食&飲み物、資料つき)
■ゲスト:詩人 choriさん
1984年京都生まれ。詩人。99年より活動を開始。
05年、第1回「詩学」最優秀新人。09年7月、
ポエトリーリーディングの3rdアルバム「地図をつくる」をリリース。

■内容:
『詩は難しくない』とか『心のゆたかさ』とか『消費税をなくす』とか、
話しません。だって、いま生きてるあなた自身も一編の詩なんです。
詩はそれくらいがちょうどよくって、それだからいっそういとおしい。

第2回目は、choriさんが選ぶさまざまな詩を、みんなで読んでみる
(ときに声を出して)ワークショップです。古今東西の詩から、
果てはヒップホップまで? 今まで遠かった「詩」がちょっと身近に
感じられる夜です。

■参加方法:予約制です。メール(y@lichtalt.com) または
電話(090-7414-6152)にて、主催ヤマグチまで
参加人数とご連絡先をお知らせください。

【月間 左京区デ読書とは?】
毎月テーマを設けて、ゲストをお招きし、
その方がすすめる本の一部をその場で読んでみる!という直球企画です。
感想を話したり、ストーリーにドキドキしたりと「読書」のおもしろさを
再発見していただけたら幸いです。
本を読まなくなった大人の皆さん、大歓迎☆
大人って何才からだっけ? と悩んでしまう学生さんも歓迎です。

☆今後の予定☆
10/31(土) テーマ「絵本を味わう」(仮)
11/28(土) テーマ「物語の世界へ」(仮)

☆第1回のレポートをアップしました☆
http://kyotosumu.jugem.jp/?eid=133
(ヤマグチブログ内)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月26日 (土) 17:30-19:30
  • 京都府 京都市左京区高原町
  • 2009年09月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人