mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了mtSCHOOL 紀伊半島

詳細

2016年02月08日 22:24 更新

mtでつくる楽しさをもっと体感してほしい。日常にもっとわくわくを届けたい
そんな想いからはじまった「mt school」プロジェクト。mtワゴンで全国を巡る旅も今年で5年目を迎えます。2016年の開催地は紀伊半島にある、和歌山・奈良・三重を予定しております。そこで私たちと一緒にmtでつくる楽しみを体感しながら、その魅力を届けてくださる開催会場を募集いたします。その地方ならではの魅力あふれる人、場所、モノとmtのコラボレーションを私たちも楽しみにしています。多くのご応募をお待ちしております。

http://masking-tape.jp/mtschool/bosyu_kii/

コメント(29)

  • [1] mixiユーザー

    2016年07月02日 14:53

    宮城教室について
    http://masking-tape.jp/mtschool/2016/07/02/mt-school-archives-|-宮城教室のお知らせ/
  • [2] mixiユーザー

    2016年07月02日 14:54

    和歌山教室イベント詳細
    http://masking-tape.jp/mtschool/2016/06/29/mt-school-wakayama/
  • [3] mixiユーザー

    2016年07月02日 14:58

    mt school ARCHIVESを開催いたします
    http://masking-tape.jp/mtschool/2016/06/24/mt-school-archives/
  • [4] mixiユーザー

    2016年07月02日 14:59

    奈良教室のイベント詳細
    http://masking-tape.jp/mtschool/2016/06/24/mt-school-nara/
  • [5] mixiユーザー

    2016年07月02日 15:00

    三重教室のイベント詳細
    http://masking-tape.jp/mtschool/2016/06/24/mt-school-mie/
  • [7] mixiユーザー

    2016年07月03日 21:05

    >>[6]

    こんばんは。
    archiveは過去のmt schoolのも扱ってるので、ググれば画像もたくさん出てきますよ。
    ヤフオクやメルカリでも出てますよ♪
    解決済みなら申し訳ありません。
  • [8] mixiユーザー

    2016年07月09日 06:52

    mt school奈良、三重 ワークショップについて
    http://masking-tape.jp/mtschool/2016/07/05/mt-school奈良、三重-ワークショップについて/
  • [9] mixiユーザー

    2016年07月09日 07:05


    >>[6] もっちゃん♪♀さん

    今更ですが

    四国
    高知(ご当地柄)
    愛媛(みかん)
    香川(オリーブ)
    徳島(阿波踊り)

    九州
    福岡(ご当地柄)
    長崎(ステンドグラス)
    大分(ご当地柄)
    宮崎(マンゴー)
    鹿児島(島々)

    東北
    宮城(マグロ)
    福島(こけし)
    山形(さくらんぼ)

    北関東
    埼玉(ピッチ)
    茨城(ゆり)
    栃木(アルパカ)

    過去に
    販売されたのは
    この15種類
    ではないかと
    思います。

    どれも
    ガチャの
    あたりみたいで
    可愛いテープ
    ばかりです(*^_^*)


    >>[7] coconut☆彡さん
    ありがとう
    ございます。
    会場に行けたら
    一気に
    手に入って
    すごいですよね(>_<)
  • [11] mixiユーザー

    2016年07月09日 14:35

    どれも可愛いですよね!!
    私は四国と九州を全然持ってないのでどこかで探そうかと思いつつまだ探せてませんあせあせ
  • [14] mixiユーザー

    2016年07月11日 17:00

    お聞きしたいのですが……

    14日のmt奈良の方に行く予定です。

    代理購入可能なのですが

    マスキングテープの交換では無く、代わりに購入したマスキングテープ代+送料+300円電車代で募集しても大丈夫なのでしょうか?

    勿論、欲しいマスキングテープを持っていらっしゃる方でしたら、交換も大丈夫なのですが……
    欲しいステマが無い場合な等あるかと思うので(๑´・_・`๑)
  • [15] mixiユーザー

    2016年07月11日 19:54

    勿論、先払いでの振込みでは無く

    【代行で購入したマスキングテープは必ず購入して頂くと約束して頂ける方】
    だけの代行をしますので、私が商品を購入した後←発送前に払いをする(ゆうちょ振込み)が希望なのですが
  • [16] mixiユーザー

    2016年07月13日 08:48

    >>[15]
    交流専用
    トピックでは
    先に条件など
    記載してあれば
    特に
    管理人が
    どうこう
    言うことは
    ありません。

    これまで
    取引になってから
    手数料や
    梱包代など
    諸経費がかかると
    提示されて
    こちらに
    クレームが
    来たり
    したことが
    ありましたので…。

    よろしく
    お願いします。
  • [17] mixiユーザー

    2016年07月13日 08:49

    奈良会場
    ナナツモリ
    オリジナル
    マスキングテープ
    https://www.facebook.com/411611395563197/photos/a.412275498830120.96009.411611395563197/1115838991807097/?type=3&theater
  • [18] mixiユーザー

    2016年07月13日 08:52

    宮崎会場
    LIBERTY

    復刻テープは
    各柄100個
    追加製造無しと
    記載ありました(>_<)

    https://www.facebook.com/libertylibertycafe/photos/a.476197112402494.106748.151483014873907/1142853109070221/?type=3&theater
  • [19] mixiユーザー

    2016年07月13日 10:06

    >>[16]

    お返事ありがとうございます(๑´ㅂ`๑)

    安心致しました♪
  • [20] mixiユーザー

    2016年07月13日 17:49

    >>[18]
    100個という
    表記が
    無くなって
    いますね。

    間違いで
    あって欲しい
    です。
  • [21] mixiユーザー

    2016年07月13日 18:28

    >>[18]
    追加製造無しの
    表記は、
    こちら
    http://www.masking-tape.jp/event/2016/06/mt-school-4.html
    にもありました。
  • [22] mixiユーザー

    2016年07月13日 21:20

    宮崎会場は
    三連休中
    整理券を
    配布予定
    だそうです。
    http://libertyblog.jugem.jp
  • [23] mixiユーザー

    2016年07月13日 21:22

    奈良限定テープ
    https://www.facebook.com/411611395563197/photos/pcb.1119101418147521/1119100964814233/?type=3&theater
  • [24] mixiユーザー

    2016年07月14日 22:26

    >>[20]
    残念ながら100個限定でした。

    ガチャは新しい当たりテープ 1種類(パール)
    が出ていました。

    ガチャは1台 両替機はありません。
    狭いところなので並びながら商品見ながら
    1台のレジに1列で向かう、だったので
    かなり時間がかかります。

    今日オープンから30番ちょいくらいの方で
    購入後すぐに帰られた方は
    レシート金額チェックしたほうがいいようです。
    230円の表示が300円になっていたようなので・・・
  • [26] mixiユーザー

    2016年07月15日 20:11

    >>[24]
    そうでしたか…。
    せっかくの
    復刻なのに
    会場に
    行っても
    買えなかった方が
    多かったの
    でしょうね。
    会場同士が
    離れていますので
    買えなかったから
    他の会場に
    行くというのも
    難しいですよね(>_<)
    また復刻して
    くれると
    良いのですが…。

    ガチャの
    新柄が
    出たのですね。
    楽しみです。

    レシートの
    金額の件も
    ありがとう
    ございました。
    イベントは
    お客さんも
    スタッフさんも
    混乱している
    ことも
    ありますので、
    ぜひ
    みなさん
    購入したものを
    確認して
    くださいね。
    すぐなら対応
    出来たのですが…。
    と言われたことも
    ありましたので…。
  • [27] mixiユーザー

    2016年07月15日 20:11

    (LIBERTYフェイスブックより)
    いよいよ、明日土曜日より始まります。
    mt school ARCHIVES(アーカイヴス)。
    本当にたくさんのお問い合わせを頂いております、復刻のご当地テープ(全15柄)。他会場、即日ソールドアウトなどの情報もございますが、こちらにつきましては、在庫数など、わかり次第随時ご報告させて頂きますので、フェイスブックの記事をご参考ください。
    また、以下が注意事項となります。
    整理券につきまして・・・
    当日(7/16)の朝9時より配布いたします。朝9時までにお越しの方は、入口より伸東建設さま方面へ、順にお並びください。9時より、順番にお渡しいたします。100番までご用意する予定です。
    整理券を受け取った後は、11時の開場までにお戻りください。ご入場は、整理券をお持ちの方順とさせて頂きます。混雑することのないよう、7〜8名さまずつのご入場を予定しております。ご了承ください。整理券のお客様が全て入場した後は、どなたでもご入場できます。
    駐車場につきまして・・・
    店舗前駐車場 7台に加えまして、お隣の伸東建設(しんとうけんせつ)さま駐車場 、お向かいのコープ宮崎さま駐車場 をお借りしております。カラーコーンが立っている場所には駐車しないようお願いいたします。
    公共機関でご来場を予定している方へ・・・
    下記をご参考ください。
    飛行機:宮崎空港(タクシー、レンタカーで20分)
    電車:宮崎駅(タクシーで10分、バスで15分、徒歩で20分)
    バス停:宮崎交通 引土街区公園前(徒歩で1分)http://qbus.jp/time/default.htm
    高速道路:宮崎IC(車で20分)
    それでは、明日ご来場、お待ちしております。
  • [28] mixiユーザー

    2016年07月15日 20:16


    ◎mt school 紀伊半島 奈良教室
    本日より毎夏恒例のmt schoolが始まりました!今回は紀伊半島(3会場)での開催となります!会期中、沢山のご来場お待ちしております。
    今回、数量限定にて販売しておりました、過去school会場の復刻テープ15種ですが、完売致しました。こちらに関して奈良教室での、追加製造は御座いません。あしからずご了承下さい。
    (奈良教室限定テープのササユリの在庫は御座います)
    また、復刻テープをご購入頂いた皆様、九州ご当地テープ5種(鹿児島・宮崎・大分・長崎・福岡)の価格が誤っておりました。(正しくは230円となります)
    お買い上げ頂いた方は、下記メールアドレスまで、ご連絡頂ければ幸いです。ご迷惑をお掛け致しますが、何卒、宜しくお願い致します。
    shop_master@masking-tape.jp
    イベントの詳細は下記よりご確認下さいませ。
    http://www.masking-tape.jp/sp/event/2016/06/mt-school-3.html
  • [29] mixiユーザー

    2016年07月24日 20:22

    (山形まなび館フェイスブックより)

    \いよいよ7/26火曜日より開催!/
    \mt school ARCHIVES山形会場/
    \7月26日(火)〜8月14日(日)10:00~17:30/
     
    笑顔・まち・未来をつなぐ、をコンセプトに開催してきたマスキングテープ「mt」の学校が今年で5年目を迎えます。
    5周年を記念し、これまでの開催会場で「mt school ARCHIVES」を開催!
     
    山形まなび館が山形の会場になったのは2014年7月。今回もmtショップや体験コーナー、ワークショップなど様々な企画をご用意しています。
     
    詳細は下記の通りです!
    ショップコーナーでのお支払い方法は現金のみ、一部の商品は購入数量の制限がございますので内容をご確認ください。
     
     
    ◆◆常設体験コーナー・・・10:00〜17:30◆◆
    ■ mt tree for KYUSHU「ココロに花を咲かせよう!」
    ・参加費 無料
    ・申込 不要
    ※台紙が無くなり次第終了です。ご了承ください。
     
    地震や豪雨で多くの被害をうけた九州の応援企画として、花型の台紙にmtを貼って幸せの花をmt treeに咲かせる、ミニ体験コーナーを設置いたします。ぜひ美しい花を咲かせて、エールを贈りましょう。
     
    〇こちらのワークショップにご参加の際は、観光案内ルーム(ショップスペース)にて台紙をお受取り下さい。
     
    〇台紙には限りがございますので、お一人様一枚とさせていただきます。
     
    〇お作りいただいたお花は山形まなび館内のmt treeにディスプレイさせていただきますので、提出BOXにお入れ下さい。
     
    〇「mt tree for Kyushu」企画は、カモ井加工紙株式会社様より材料をご提供いただいております。
     
     
    ■「やまがた」にちなんだメッセージカードづくり
    ・参加費:1set 350円(専用カード3枚とmt 1個がセット)
    ・申込:不要/限定500set(購入制限なし/在庫がなくなり次第終了)
     
    〇色とりどりのマスキングテープを使って山形ならではの形をモチーフにしたメッセージカードが作れます。
    切り抜き部分に写真を入れたり、透明な袋に入れて郵送で送ったり、使い方はいろいろ!
     
    〇セットに含まれるのマスキングテープは、ワークショップ専用mtブースよりお好きなものをお一つお選びいただけます。
     
    〇メッセージカードづくり専用ルームには、自由にお使いいただけるワークショップ専用マスキングテープをご用意しております。
     
     
    ◆◆ショップ・・・10:00〜17:30◆◆
    (クレジットカードのご利用はできませんのでご注意下さい。)
    ■会期中、mtが買えるコーナーを併設!今夏の新作や人気の定番商品などをご用意致します。
     
    ■ご当地テープ全15柄を復刻!
    これまで各県で販売してきたご当地柄のテープを15種復刻。
     
    〇復刻ご当地テープは、一種類につきお一人様3個までの販売とさせていただきます。少しでも多くの方のお手にとっていただけるよう、お会計を複数回に分けて大量に購入する行為はお控えいただきますよう切にお願い申しあげます。また、山形まなび館の開館は9時となりますので、それ以前にご来館された方におかれましては、正面玄関前にお越しいただいた順に並んでお待ちくださいませ。(駐車場の会場も開館にあわせ8時40分ごろとなります。
    開館いたしましたら、スタッフでショップ前に誘導させていただきます。整理券等の配布は致しません。10時開店と同時に、お並びいただいた順番に店内にお入りいただきます。
     
    〇復刻ご当地テープは、数量限定(各100個・追加製造なし)となります。
    在庫状況は山形まなび館観光案内ルーム(023-623-2286)までお問合せください。恐れ入りますが、お電話でのお取り置きはできません。
     
     
    皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
     
    -----------------------------------
    【山形まなび館の駐車場について】
    〇西側道路をはさんで向かい側に専用の無料駐車場40台あり 
    〇同敷地内にある駐車場は山形市立第一小学校様の駐車場ですので、お停めいただくことができません。
    〇山形まなび館専用駐車場が満車の場合は、近隣の有料駐車場をご利用いただきますよう、ご理解ご協力をお願いいたします。
    ↓山形まなび館周辺の有料駐車場
    http://www.nanokamachi.com/Pages/parkinglots.html
    -----------------------------------
    ↓山形まなび館アクセス
    http://yamagatamanabikan.jp/access/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年08月01日 (月) 未定
  • 和歌山県 ほか
  • 2016年08月01日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人