mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了対話ボランティア勉強会のお知らせ

詳細

2013年04月07日 19:12 更新

今日は、重要なお知らせをさせていただきます。

昨年の6月にホームページを立ち上げ、少しずつ活動をしてきました。その結果、実は、対話ボランティア参加メンバーは、本日までに49人にもなりました。

そして、対話カフェの開催、デイサービス施設への訪問など私たちの「対話相手」となる方々ともつながりや広がりを見せつつあります。

そこで、私は、私たちの活動理念を再確認すること、今後一緒に活動できる仲間との結びつきを強くしたいと考えました。

そして、私たちの活動理念に、倫理規定に賛同してくれること、一定以上の対話の技術を見に付け実際に対話ボランティア活動に参加できる方々を「登録ボランティア」として協会に登録していただき、実際の活動に参加していただきたいです。

具体的には、これから、月2回のペースで勉強会を行います(予定では、第二水曜日、第三水曜日)。

内容は以下のとおりです。

◆1.対話ボランティアについて
・対話ボランティアの概要
・活動理念
・対話ボランティアの倫理規定
・対話ボランティアの活動

◆2.対話の基本技法1
・「キラキラコミュニケーション」から、対話の「在り方」について

◆3.対話の基本技法2
・「キラキラコミュニケーション」から、対話の「在り方」について

これら三回の勉強会に参加いただいた方を登録ボランティアメンバーとさせていただき、名刺をお渡しして、実際の活動に参加していただきます。勉強会は、1〜3の内容を定期的に行いますので、2の内容だけ参加できなかった方も、次回の2の勉強会に参加いただければ登録ボランティアメンバーとして登録いただけます。

ボランティア参加メンバーとして活動していただくためには、どうしても私たちの活動理念や倫理規定、活動内容をしっかりと理解していただく必要があります。

ただ、これまで参加希望のメールを頂いた方の中には、まずは知識を深めたい、と考えていらっしゃる方も多いため、二回、三回の基本技法の勉強会や、私たちが不定期に開催する勉強会のみに参加していただいても結構です。

まずは、4月10日に、栄メンバーズオフィスで第一回目の勉強会を行います。

◆勉強会のお知らせ
日時:4月10日(水) 19:30〜21:00(19:00開場、受付)
場所:栄メンバーズオフィス
場所:http://www.sakaem-office.com/html/company/index.html#map
参加費:500円(税込)

【内容】
◆1.対話ボランティアについて
・対話ボランティアの概要
・活動理念
・対話ボランティアの倫理規定
・対話ボランティアの活動

勉強会への参加は、こちらまでお願いいたします。

メール:info★jdva.org

※★をアットマークに変えてくださいね。
※件名「勉強会参加希望」
※本文にお名前と性別を入力のうえ、送信してください

ぜひ、多くの方に登録ボランティアメンバーとなっていただけることを願っています。

宜しくお願いいたします

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年04月10日 (水)
  • 愛知県
  • 2013年04月10日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人