mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了fantasia×funky chicken sensation

詳細

2010年03月12日 00:01 更新

管理人様告知失礼します。

この度金沢で京都のおもしろパーティー『fantasia』を開催することになりました。

是非遊びに来てください!!!!!!


FANTASIA×FUNKY CHICKEN SENSATION

@AFTER HOURS

START
21:00〜

GUEST DJ
MAMEZUKA(JAMs) / TAN IKEDA(LIFE&MUSIC) / BAN(NIX/aftermath) / CHATA(MEMORIZE)

VJ
HASIM(output)

LIGHTING
ETENOBI(TinPan)

DECO
CONSENT

SUPPORT DJ
TOMOHARU(WarmRoom/TwoFace/SilentService) / FANTASCHICKEN(MuNaRiFestival/ 結) / YAWARA ANGEL(MuNaRiFestival/ 結)


TICKET
ADV 2,500yen W/1D
DOOR 3,000yen W/1D


__
MAMEZUKA(JAMs)
‘89年よりDJを開始。 それと並行して’93年京都で今は亡き伝説のクラブ<Mushroom>をプロデュースし、現在活躍する多くのDJ・クリエーターを輩出、シーンの土台を築いた功績は計り知れず、関西のクラブシーンを先導した。 ‘95年<Mushroom>クローズ後は現在までに<RAIBOW2000>のクラブサーキットや<MEGA道楽>、京都市役所前での’00年カウントダウンイベント<KYOTO1999-2000>、’03年の<大風流>、そして生駒山上遊園地でのフリーパーティー等数々のビッグパーティーをオーガナイズ&サポートしながら、DJとして’97年より3年間ジャンルクロスオーバーなパーティー<喜怒哀楽>をDJ/オーガナイズ。 また’99年から’03年まで<FUJI ROCK FESTIVAL>に前夜祭も含め5年連続出演、’03年には<朝霧Jam>にも出演を果たす。 現在は様々な異常に濃いメンツが入り乱れる移動ジャムミックスパーティー<JAMs>をDJ/オーガナイズ。 時代も人種もジャンルも飛び越えるサウンド、フロアにいるみんなと共に楽しむ自由奔放なDJスタイルで未体験ゾーンの案内人をし、クラブや音楽の枠にはおさまらない活動を行う。 人と人とがぶつかりあって生み出される熱い心とフロ
アの自由な空気を、D.I.Y.精神全開で自在に操る。


__
TAN IKEDA(LIFE&MUSIC)
80年代初頭、NYのHip Hopムーブメントに刺激されニューウェーブ・ファンク・バンドのスクラッチ/ターンテーブリストとしてDJ活動を開始する。80年代後半、草創期クラブ、ワンオフ・パーティーでPlay。90年代Antenna、Qoo、Juego、blow、club U、SPOON、Vinyl、Ball Room、FLATt、GRAND Cafe等でレギュラープレイ。又club U、SPOON、Vinyl、FLATtのプロデュース/ディレクションを努める。現在、彼が産み出すソウルフル且つエモーショナルなバイブは、HOUSE、GARAGE、SOUL、FUNK、ROCK、REGGAE、DUBに至るまで、長年に渡り音楽の体験者として、共に生活しできた、音楽の語りべ=DJの象徴とも言えるだろう。彼が今まで触れ、飲み込み消化したものは毎回のプレーで確実にフロアーの笑顔を創っている。現在 Life& Music@Zing、Eden@noon(ex:Dawn)、Fantasia@Metro、How High@Saza e、Bleu、にてレギュラーPlay中。


__
BAN(NIX/aftermath)
1999年DJ活動を開始。2001年、活動拠点を京都に移し、METRO、WORLDなどを中心にプレイ、多くのパーティーをオーガナイズし、国内外の様々な著名アーティストと共演を果たす。2002年よりリリースされていたMIXCD”GROOVE JET”は国内唯一のHOUSE MUSICMONTHLY MIXとして全国各地で好評を博し、その後の”SEASON”シリーズも好評を得る。2007年にはA Hundred BirdsのChizuru Ohmae、Minori KimuraとのユニットNixとしてDaniel Wangらと共にコンピレーション・アルバム”4 SEASON
COMPILATION”に自身の楽曲”syk-a”を提供し、12インチもリリース。更に同年10月には自身がリミックスを手掛けた京都の4人組ジャム・バンドNabowaの12インチがリリースされた。現在はMETROで開催されている”FANTASIA”、”aftermath”を中心にプレイしつつ、bud music,inc.を主宰するなどDJ以外にも様々な活動を行っている。
myspace : http://www.myspace.com/nixdjban
bud music,inc. official website: http://www.budmusic.org
Fantasia website: http://www.fantasia-kyoto.com

__
HASIM(output)
Spread Experimentとして2001年からVJを開始。2006年にChee氏とのMixDVD” InnerConsciousness □Version”をREPREC PRODUCからリリース。近年はホームグラウンドの京都に根を張ることに勤め名義をhasimに変名、山水人,OUTPUTなど京都の最重要パーティーのヴィジュアルを担当し、2009年には宇宙規模で注目したトカラ列島の皆既日食に”L.S.D.TOUR”のクルーとして乗船。VJしたパーティーは様々でFlower of life, MOTHER-SOS, Space Gathering openair, Chillout Village,渚 Music Festival,など幅広い。VJの他にもNabowaの”mego”のPVや、All remixアルバムの”Reflow”のジャケットなど制作。FLOEWR OFLIFEを母体とした“Cosmic Lab”でwebデザインなどを担当するP”ART”Yクリエーター。FATASIAのレギュラーVJ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月19日 (金)
  • 石川県
  • 2010年03月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人