mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了幻の蕎麦と晩秋の吉備路を味わう自転車散歩

詳細

2014年11月20日 13:15 更新

急な話で申し訳ないです。
11月30日にボジョレーヌーボーの解禁よりも待ち遠しい「素人蕎麦ほったて小屋」の解禁日がやってきますよ〜(-。-;)
このお店、案内なしでは絶対にたどり着けない事でも有名です。よしんばたどり着けたとしても初めての人には見えないという桃源郷の入口並に謎めいたお店です。(そういえばお店の前に大きな桃の木があったな〜)
なので私、緑茶が案内して差し上げます(^_^)v

その後、緑茶選定「勝手に自転車道 総社〜足守線」を通って足守の安富牧場でジェラートでもどうですか?

吉備路アリーナを起点に足守、最上稲荷、高松城趾、国分寺などをぐる〜っと回って1周約37kmのコースです。
今度こそホント〜にゆっくり走ります(^0^;)
物足りない方は集合場所まで自走でどうぞ。岡山からだと吉備路自転車道を使ってこれますよ。

集合場所:吉備路アリーナ(総社運動公園)
集合時間:午前10時
出発時間:10時20分(混雑が予想されるため11時の開店と同時に奇襲を敢行!!なので朝食は控えめに。)
注意事項:お店の中は意外と清潔ですが、外観は閲覧注意レベル。極度の潔癖症の方と蕎麦アレルギーの方はご遠慮くださいませ。

コメント(87)

  • [48] mixiユーザー

    2014年11月29日 16:40

    わ〜すごいわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)

    明日はお会いしたかった方も沢山参加されるみたいだわ〜ぴかぴか(新しい)

    緑茶さん
    明日はお天気も良さそうだし
    賑やかになりそうですね指でOK

    参加の皆さん 明日は宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)自転車

    福山組は
    8時半過ぎに福山を出発して
    吉備路アリーナを目指します車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
  • [49] mixiユーザー

    2014年11月29日 18:01

    参加できそうになったのに・・・天気予報では来週は雪!

    車の冬支度しますのでお家でおとなしくしておきます(笑)
  • [50] mixiユーザー

    2014年11月29日 20:42

    >>[49]
    あら、残念(;´Д`A
    またの機会に一緒に走りましょう(^o^)
  • [52] mixiユーザー

    2014年11月30日 09:16

    吉備路アリーナに到着しましたが、駐車場が満車でとめるところがありません。皆さん、大丈夫でしょうか(*''ェ`*)
  • [53] mixiユーザー

    2014年11月30日 09:27

    いまのところ一番東側奥の舗装されてない部分に数台とめれそうです(*''ェ`*)
  • [54] mixiユーザー

    2014年11月30日 09:29

    >>[52]
    僕も同じ状況です。
    かろうじて、アリーナの裏の遊歩道にとめましたが、サンロード吉備路にとめて移動したほうが良いかも?
  • [58] mixiユーザー

    2014年11月30日 15:50

    お疲れ様です。
    今日は企画していただいた緑茶さんをはじめ、皆さま有難うございましたヽ(*^∇^*)ノ 
    いろいろな方と交流させていただいて楽しかったし、勉強にもなり、いろいろ自転車見れて良かったです♪

    また、参加させていただく時はよろしくお願いしますヽ(≧▽≦)ノ

  • [59] mixiユーザー

    2014年11月30日 16:18

    お疲れ様でした!
    雨が止みそうになかったのでお先に失礼させていただきました(^_^;)
    蕎麦とたこ焼きが美味しかったです(´∇`)
    また次回宜しくお願いします(^_^)
  • [60] mixiユーザー

    2014年11月30日 17:39

    イベント立てていただいた緑茶さんをはじめ、参加された皆さまお疲れ様でした。僕の自転車の不調もあり皆さまにはご心配おかけしましたが、最後まで走り終えてホッとしております。次回ロード出す時はしっかり整備しておきますのでまたポタポタしましょうね〜♪ヽ(´▽`)/
  • [61] mixiユーザー

    2014年11月30日 18:02

    みなさんお疲れ様でした。
    17名という大人数、どうなることかと心配しましたが無事に楽しく走ることができました。
    ありがとうございました(^o^)
  • [62] mixiユーザー

    2014年11月30日 19:10

    皆さん お世話になりました。
    蕎麦美味しく いただきました。
    絶対 わからんよね あの場所は(^_^;)

    ソフトクリームも たこ焼きも
    美味しかったけど

    全員の名前は 覚えられませんでしたが
    皆さんと 一緒に ポタリング出来た事が
    一番 楽しかったかな^_−☆
    機会が あれば 又 是非とも 御一緒させて下さい。
  • [63] mixiユーザー

    2014年11月30日 20:17

    いやぁ〜〜お天気おじさんと言いつつも、足りませんでしたねぇ〜〜♪
    もっと磨きを!(爆)

    さてさて、緑茶さんを初め、ご参加の皆様、ありがとうございました。
    あの蕎麦は、最高でした。素人と謙遜はされていましたが、あれほどの蕎麦は
    滅多やたらに打てるものじゃぁありません。緑茶さんはさすがにお目が高いですね♪

    しかし、選んで頂いた吉備路の、最初は鬼ノ城を望み、ずっと足守川沿いの、あのコース・・・・
    初めて訪れた足守の町が、あれほど情緒豊かで、心にしみる町だったということと、その
    コースを皆さんと楽しく走らせて頂いたということが、今日のあの秋晴れの様に、くっきりとした
    記憶として刻まれることでしょう。

    それにしても、本や時代劇で何度か読んだり見たりした、あの備中高松城がまったくの平城だった
    なんて、本当に百聞は一見に如かず・・・ですね。

    最上稲荷も、初めてでしたし・・・いやぁ〜〜〜あんな素敵な吉備路なのに、これまで長く生きてきて
    まぁ〜もったいないことでした。

    これからはもっともっと見聞をひろめに、お外に出よぉ〜っと(笑)

    また是非参加させてください。それにしても、今日はとても楽しい一日でした♪


  • [64] mixiユーザー

    2014年11月30日 21:50

    いやぁ。調子に乗って転んだり。雨に降られたり。帰りに○が付いたりと。。

    ボクの運気が良くない日でしたバッド(下向き矢印)
    また精進して出直しますわーい(嬉しい顔)

    あれからモンベルショップと自転車屋に行き、気分はグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

    お蕎麦も蕎麦茶も、ジェラートも、たこ焼きも。大大満足の一日でした。
    倉敷、岡山。自転車道がちゃんとあって、良いトコですね。うらやましいです。
    意外と近いので また機会があれば、ゆっくりポタしてみたいと思いました。

    心配をおかけしてしまい ごめんなさいふらふら
    良ければ またお誘い頂ければと思いますわーい(嬉しい顔)

    今日は ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
  • [66] mixiユーザー

    2014年11月30日 23:04

    こんばんは!
    今日は大変お世話になりました(^^)
    初心者の私を温かく受け入れていただき、ありがとうございました。

    最高に楽しかったです…こんな楽しい世界があったのなら電球もっと早く始めれば良かったなぁ〜と思っています。

    また次のイベントも是非参加したいです…
    宜しくお願いします(^^)
  • [67] mixiユーザー

    2014年12月01日 00:05

    >>[64]
    記念写真の画像いただいちゃいました(*''ェ`*)
    凄い綺麗に撮れてますね!
  • [68] mixiユーザー

    2014年12月01日 05:15

    おはようございます♪
    昨日は帰ってからの家事や
    とりあえず自転車の手入れをしたら
    体力尽きて心肺停止(笑)
    お礼が遅くなってしまいましたm(_ _;)m

    緑茶さんを始め
    参加された皆さん
    昨日は一日、大変お世話になりました(*˘︶˘*).。.:*♡

    大所帯でしたので、皆さん全員のお名前とお顔が覚えられず
    余りお話し出来なかった方もいらっしゃいましたが
    お会いしたかった方々にも やっとお会いする事が出来ました〜\(^o^)/

    どちらも連れて行っていただかないと中々行けない。。。いや、行かないだろう場所(いやいや、もっかい行けと言われても行けません)の
    掘っ立て小屋の蕎麦屋さん
    足守駅のたこつぐさん
    大変美味しかったですლ(´ڡ`ლ)


    津山の実家に帰る道すがら左手に
    「なんか〜自転車で走ったら気持ち良さそうだなぁ。。。」と何気に見過ごしていた道が
    実は自転車道だった事にびっくりでしたΣ(゚Д゚)

    新しい道が出きてから通過する事がなくなった足守の町並みも久しぶりで懐かしかったです
    春にはお花見ポタに行きたいな♪


    また、ぜひ
    皆さんとお会い出来ますよ〜に(^o^)
  • [69] mixiユーザー

    2014年12月01日 12:19

    >>[68]
    クリスマスプレゼント受け取りました。
    ありがとうございます(^_^)
  • [70] mixiユーザー

    2014年12月01日 12:22

    昨日は、お疲れさまでした。

    初めての方も多く楽しくポタリングできました(^o^)
    いつものコースも新鮮な気分で走れましたよ(^^)
    まあ少々雨に降られましたが僕自身かなり楽しめました(^^)

    皆さんありがとうございましたm(_ _)m
    また遊んでくださいね〜(^o^)
  • [71] mixiユーザー

    2014年12月01日 13:48

    >>[58]
    お疲れ様でした〜。
    過去最多参加者で、すっごい賑やかで楽しいポタリングでした。
    また行きましょうね〜。今度はののさんも一緒に。
  • [72] mixiユーザー

    2014年12月01日 13:58

    >>[59]
    走り屋のkaztchさんには物足りない距離&ペースでしたが、楽しんでいただけたようで良かったです。
    案内していただいた彫刻のギャラリー、面白かったです。
    一人では怖くて行けないですから、今回行けてよかったです^_^;
  • [73] mixiユーザー

    2014年12月01日 14:01

    >>[60]
    途中、急ブレーキ掛けさせちゃってすみませんでした…>_<…
    あれから更に不調になったようで・・・・・
  • [75] mixiユーザー

    2014年12月01日 14:10

    >>[62]
    お疲れ様でした〜(^o^)
    吉備路にはまだまだ美味しいものがいっぱいありますよ〜。
    またご一緒しましょう!!
  • [76] mixiユーザー

    2014年12月01日 14:16

    >>[63]
    楽しんでいただけたようで良かったです。
    私も皆さんの笑顔をいっぱい見る事ができてとても楽しかったです。
    やっぱりポタリングはこのくらいのペースで談笑しながらがイイですねw
    次回のナイスのイベントには残念ながら参加できませんが、この次こそは是非参加させてください。
  • [77] mixiユーザー

    2014年12月01日 14:24

    >>[64]
    いやいやムードメーカーHALさんは暴れ回ってこそですよ。
    後ろで走ってたよし坊さんは、さぞ驚かれたことでしょうが(^_^;
    新しい自転車、また見せてくださいね。
  • [78] mixiユーザー

    2014年12月01日 14:25

    >>[65]
    お疲れ様でした〜。
    やっぱりYocchiさんは全身赤づくめでなくっちゃね・・・・・
    ・・・・って無責任な事を言ってみました(^_^;

    でもスパイダーマンカラーも素敵でしたよ。
  • [79] mixiユーザー

    2014年12月01日 14:30

    >>[66]
    お疲れ様でした〜。
    私も自転車に乗る前には想像もしなかった、素晴らしい出会いをたくさん経験する事ができました。
    自転車ってイイですよね、そして自転車仲間も。
    またご一緒しましょう。
  • [80] mixiユーザー

    2014年12月01日 14:54

    >>[68]
    やっぱりナイスの方々が参加されると賑やかですね!!
    明るい明るいww

    参加者の皆さんへのクリスマスプレゼント、ありがとうございました。
    雨のため、途中で帰られた方は残念でしたが、夜の部に参加された方にはお渡ししました。
    参加してなかったユッケの分までいただき、申し訳ありませんでした(^_^;)

    お花見ポタ、いいですね。
    また、ほったて小屋のお蕎麦を絡めて、やりましょうか\(^O^)/
  • [82] mixiユーザー

    2014年12月01日 14:59

    >>[70]
    お疲れ様でした〜。
    今回も初めての方との出会いがいっぱいあって、楽しかったですね。

    帰りの浅原峠、きつかったですね。
    やっぱり土手下通った方がよかったかもww
  • [83] mixiユーザー

    2014年12月01日 15:20

    >>[82] お疲れさまでした(笑)

    雨の浅原峠は、側から見たら変態にしか見えませんよねε-(´∀`; )
    登りは、勿論のこと下りも雨で顔が痛くて(≧∇≦)
    また浅原変態練しましょう(笑)
  • [84] mixiユーザー

    2014年12月01日 17:24

    >>[73]
    あっ!あれは僕の失敗で、ボトムブラケットが緩んできてるのに気をとられていたので気にしないでくださいね(^o^;)
    次回はしっかり整備して参上いたします((o(^∇^)o))
  • [85] mixiユーザー

    2014年12月01日 20:41

    緑茶さま、


    そして参加された皆様方、楽しい時間を過ごさせて頂きまして本当にありがとうございました♪

    蕎麦も美味かったし、何といっても総社市内から足守に抜ける道中が何とも素敵でしたぴかぴか(新しい)

    次回も都合が合えば是非とも参加させて頂きたいと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします、

    と言いますか、次回はちゃんと体調を整えて参加いたしますのであせあせ
  • [86] mixiユーザー

    2014年12月02日 14:31

    >>[85]
    お疲れ様でした〜。
    体調が良くなかったんですか?気がつきませんで失礼しました(¨;)

    総社市内から足守に抜ける道、なかなかイイでしょう(^^)
    女房が自転車に乗り始めた時にできるだけ安全に走れる道をあちこち探したんですが、その一つです。
    私は「勝手に自転車道」とか「ほぼ自転車道」などと呼んで悦に入っています(^^ゞ
  • [87] mixiユーザー

    2014年12月03日 21:29

    緑茶さんはじめみなさん先日はお世話になりました。絵日記書いてみました。関西育ちのオッカンはどうしても値段を書かずにいられない。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年11月30日 (日) 日曜日
  • 岡山県 総社市
  • 2014年11月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人