mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了オフ会 pt.10 rioさんの油そば@那覇タワー

詳細

2008年04月26日 13:53 更新

●オフ会 pt.10 rioさんの油そば@那覇タワー

******************************************************************
今回、スペシャルゲストに何とあの「和楽」の大将ご夫妻、「通堂」の良次さん
「武蔵家」の武蔵さんも参加して頂ける事になりました。(^^;
******************************************************************
おかげさまでオフ会も今回で10回目を数える事に。。。(^o^)
管理人と仲の良い友達が2月より那覇タワーの19FでBiGoというバーを営業
しています。
今回、こちらの場所を借りてラーコミュのオフ会を開く事になりました。

火を使えない建物なので、ラーメン類は最初から諦めておりましたが、悩んだ末
簡易型の一口コンロを持ち込んで油そばを食べる事に決定っ♪(笑)

油そばを作ってくれるのはコミュニティでの画像投稿や書き込みでおなじみの
rioさんです。w

大人数の麺類を茹でたり、火力のないコンロを使用しての調理ですのでrioさんも
本領を発揮出来ないと思いますが、気持ちの入った「油そば」を提供してくれると
思います。

下に詳細をお知らせ致しますので、お時間のある方は是非、ご参加下さい♪
極端に大人数になると料理の対応も難しい為、今回の定員は20名(実質18名)と
させて頂きます。

●日時 : 4/28(祝日前の月曜日) 夜20時より23時までの3時間
●場所 : 那覇市牧志2-2-6 ゼファー那覇タワー 19F BiGo http://mooo.jp/bigo

●電話番号 : 090-7472-3558
●会費 : 酒呑み放題 Aコース \3500 ソフトドリンク飲み放題 Bコース \3000

いつもより500円高めですが、ビールやカクテルも呑み放題、食べ物はヴァイキング
形式でピザや揚げ物、オードブルなど軽食の用意をして頂く予定です。
尚、会費は油そばを加えた金額です。

いつも金額がオーヴァーした場合、Aコースの人の人数割りで 追加して頂いて
いましたが今回は呑み放題にしてもらいましたので追加金額はありません。

●募集人数 : 上にも書きましたが募集は20名で管理人とrioさんを含めての
20名となります。
先着順で決めさせて頂きたいと思っていますので、お早めに参加表明をお願い
致します。 (前回もいらしゃいましたが、当日のドタキャンだけはご遠慮下さい。
キャンセルは4/27の20時までにご連絡頂ければOKです。)

画像1と2が店内、画像3がお店から見た景色の一部です。

参加出来る方は「参加する」をクリックして下さい♪
初めての方や書き込みを余りされていない方も遠慮されず、ご参加下さい!!

コメント(140)

  • [101] mixiユーザー

    2008年04月25日 22:56

    >yumi姉さん

    あ!100Getだ。(羨、笑)
    コース変更、大丈夫ですよ。
    Bコース了解です♪
  • [102] mixiユーザー

    2008年04月27日 11:23

    昨日、良次さんから電話があってお一人連れてくるそうなので23名となります。
    18時半だよね?と言われたので、いえ19時半からと伝えたのだけど、20時からでしたね(^^;

    まぁ、時間通りには来られないとは思うけど、あとで電話入れておきます。
  • [103] mixiユーザー

    2008年04月27日 14:53

    >rioさん

    良次さんの方で一人追加了解しました。
    再度、参加者の一覧、貼っておきますネ。

    いよいよ明日に迫りましたが、当日よろしくデス♪
    さっき、メッセ送りました!
  • [104] mixiユーザー

    2008年04月27日 14:55

    参加者一覧

    01 Aコース 和楽の大将ご夫妻
    02 Aコース 和楽の大将ご夫妻
    03 Aコース 通堂の良次さん
    04 Aコース 武蔵家の武蔵さん

    05 Aコース rioさん
    06 Aコース えぼ太
    07 Bコース tamiさん
    08 Aコース としりんさん
    09 Bコース yumi姉さん
    10 Aコース あけるとひらくさん
    11 Aコース ubu@Free Tibetさん
    12 Aコース ccoさん
    13 Aコース たぉぱぃぱぃさん
    14 Aコース たろさん
    15 Aコース ゆっきさん
    16 Aコース カベルネさん
    17 Aコース たなさん
    18 Aコース 武蔵さんのお友達
    19 Aコース しげーさん
    20 Aコース ささや〜んさん

    21 Aコース 外部からの参加者
    22 Bコース 外部からの参加者
    23 Aコース?通堂、良次さんのお連れ
  • [105] mixiユーザー

    2008年04月27日 19:14

    えぼ太さん
    私もコース変更(A→B)大丈夫でしょうか?あせあせ(飛び散る汗)
  • [106] mixiユーザー

    2008年04月27日 19:25

    >ゆっきさん

    Bコースへの変更、大丈夫ですヨ。
    了解しました♪(^^)
  • [107] mixiユーザー

    2008年04月28日 11:25

    いよいよ今日ですねーわーい(嬉しい顔)
    今からワクワクでするんるん
    いろんな方と素敵な出会いがありますようにぴかぴか(新しい)
    皆さん宜しくお願いしますっほっとした顔

    えぼ太さん、何かお手伝いする事あれば
    何なりとお申し付けくださいませ手(パー)
  • [108] mixiユーザー

    2008年04月28日 12:11

    決してドタキャンではありません。が、
    所用のために10時過ぎ参加となりそうです。
    よろしくお願いします。
  • [109] mixiユーザー

    2008年04月28日 13:37

    麺を仕入れてきました。
    あとは、タレと出汁と油の調合(^^
  • [110] mixiユーザー

    2008年04月28日 15:13

    >としりんさん

    ありがとうネ♪
    んじゃ、会計と配膳のお手伝いをお願いしようかな。(^^)

    >ccoさん

    了解しました。
    お店の使用は23時までなのでなるべく早めに来れるといいですネ。

    >rioさん

    今、まだ準備に追われている頃かと。。。
    今日はホントお手数をおかけしますけど、よろしくお願い致します。m(..)m
  • [111] mixiユーザー

    2008年04月28日 15:24

    タレもできた。(と思う)
    冷凍してあった2玉をゆでて3皿に分けてもみた。
    タレはあらかじめ皿に入れておくより、麺の上からかけて素早く混ぜ合わせた方がよさそうだ。

    麺あげ用の網?ってあるかなぁ?
  • [112] mixiユーザー

    2008年04月28日 15:27

    本日のオフ会(まるでラーメンプチサミット@那覇?笑)参加者一覧です。
    しかし凄い顔ぶれだ事。(汗)

    特に変更はありませんので一括送信での連絡は省略させて頂きます。
    19時半にはインしておりますので何か急ぎのお話がありましたら、BiGo
    090-7472-3558 の方までご連絡下さい。

    rioさん、今日はよろしくお願い致します♪

    01 Aコース 和楽の大将ご夫妻
    02 Aコース 和楽の大将ご夫妻
    03 Aコース 通堂の良次さん
    04 Aコース 通堂、良次さんのお連れ
    05 Aコース 武蔵家の武蔵さん
    06 Aコース 我流家の伊礼さん
    07 Bコース じゃんの島袋さん
    08 Aコース 与那覇製麺の与那覇さん

    09 Bコース tamiさん
    10 Aコース としりんさん
    11 Bコース yumi姉さん
    12 Aコース たぉぱぃぱぃさん
    13 Bコース ゆっきさん

    14 Aコース rioさん
    15 Aコース えぼ太
    16 Aコース あけるとひらくさん
    17 Aコース ubu@Free Tibetさん
    18 Aコース ccoさん
    19 Aコース たろさん
    20 Aコース カベルネさん
    21 Aコース たなさん
    22 Aコース しげーさん
    23 Aコース ささや〜んさん
  • [113] mixiユーザー

    2008年04月28日 16:04

    行きたかったですね〜。
    ワタシが戻ってきてからもぜひお願いします(^^)
    今年もやるか分からないけどビーチパーティーか何かで♪
  • [114] mixiユーザー

    2008年04月28日 16:24

    >08 Aコース 与那覇製麺の与那覇さん

    って今日会った若い方かな? 親父さんの方じゃないよね?
    しばらく話をしたんだけど、今日那覇タワーでやるんですよねって言ってたけど、来るなんて言ってなかったなぁ(^^; 嬉しいけど(^^
  • [115] mixiユーザー

    2008年04月28日 16:24

    >rioさん

    書き込みに気がつきませんでした。

    >麺あげ用の網?ってあるかなぁ?

    麺あげ用はさすがにないですよね。
    ザルになってしまうという話ではなかったですか?

    >たっちさん

    いつ頃、戻る予定なんでしたっけ?
    契約が延びる可能性もあるようなんですけど一応ここは6月いっぱい
    までしか使用出来ないとの話でした。
    ならば、その前に一度はラーコミュで使用したいと思い、今回のオフ会と
    なった次第デス。
  • [116] mixiユーザー

    2008年04月28日 16:28

    >rioさん

    また送信が重なりました。(汗)
    あの若いイケメンの人ですかねぇ。
    20代後半位かもしれませんね。
    自分の製麺所の麺だから、楽しみにされているのではないでしょうかネ。
  • [117] mixiユーザー

    2008年04月28日 16:33

    >ザルになってしまうという話ではなかったですか?

    下見のあとに飲みすぎたかも(^^;
    ザルだけど、鍋に入るかなぁとふと思ったりしたです。で、ざるはありますよね? 一応用意はしてるけど。

    で、用意は一応整ったと思われます。

    みなさん、空腹は一番のスパイスです。ゆめゆめ、来る前にラーメンなど食さないようお願い奉ります(^^
  • [118] mixiユーザー

    2008年04月28日 17:14

    >rioさん

    準備、おつかれさまデス♪

    ザルは鍋に入らないのではなかったですか?
    少人数分を数回に分けて作るので大量のお湯が必要なんですね。
    コンロは3台あるので一つはタレの温め用、もう2台が麺のゆでと
    湯を沸かすためのものです。
    これ以外に電気ポットが2、3台用意されます。
  • [119] mixiユーザー

    2008年04月28日 18:13

    行く前にSAKURAにでも立ち寄ろうかと思ってました、危ない危ないあせあせ(飛び散る汗)(苦笑)
  • [120] mixiユーザー

    2008年04月28日 18:13

    いい感じの麺すくい用の把手付きのざるが100均にあって、試したらよさそうなんでそれ持っていきますね。

    手提げ一つで済むかと思ったら、やっぱり2つになってしまった(^^;
  • [121] mixiユーザー

    2008年04月28日 18:23

    >カベルネさん

    近いからつい寄りたくなっちゃいますよね。(笑)

    >rioさん

    あ、いいの見つかったようで良かったですネ。
    荷物になってしまいスミマセンです。(汗)

    先日、コンロは持っていったので今日はタワーに電気ポットを置いてから
    Wコンロを借りに行ってきます。
    もう少ししたら出ますので後ほどお会いしましょう♪
  • [124] mixiユーザー

    2008年04月28日 23:54

    いやー楽しそうですねほっとした顔
    旦那とラーメンコミュの
    ファンでグッド(上向き矢印)
    ここでいろいろ情報を仕入れ
    ラーメンを食べに行きます。
    次回は旦那と参加したいですね手(パー)
  • [125] mixiユーザー

    2008年04月29日 03:31

    ただいまぁ〜。rioさん、ありがとうございました。
    24時近くに店を出て、行きつけのバーでのんびりと過ごしました。
    のんびりします。シアワセです。オヤスミナサイ。
  • [126] mixiユーザー

    2008年04月29日 09:07

    昨晩はとっても楽しかったです。
    初めてお会いする方々,普段はカウンターの中にいらっしゃる有名店長さん達とめちゃ楽しい時間を過ごさせていただきました。
    今後のラーメン屋通いがもっと楽しくなりそうです。

    えぼ太さん,rioさん,その他お手伝いされていた皆さん,ご苦労様でした。
    またオフ会があれば参加させていただきたいですっ!!
  • [127] mixiユーザー

    2008年04月29日 09:43

    >rioさん
    ちょっと甘めだったけど、美味しかったっすよ^−^
    個人的には醤油及び油多めがいいかな〜
  • [129] mixiユーザー

    2008年04月29日 12:31

    みなさんどもでした〜。
    朝帰りのためようやく復活?

    たろさん、甘めですが、しっかりと塩分あるとこがコワイです(^^;
    酢を少し足してあげるとよかったかもです。
    実は酢はあらかじめ入れるととんでしまいそうなので最後にもう少しタレに加えようかなぁって思っていたんですが、忘れた(^^;

    あのあとは、某バーの1周年に行ってからSAKURAでビールを飲んで、カベルネさんとなぜか浦添の深夜でも美味い沖縄そばに寄ったあとに、名前のない某飲み屋で明け方まで飲んでいたのですが、そこでキッチンを借りて残っていた油そばを作りました(^^;
    これで彼には恨まれないですんだしぃ(^^
  • [131] mixiユーザー

    2008年04月29日 14:55

    皆さん昨日は有難うございましたーわーい(嬉しい顔)
    先に帰っちゃったけどSAKURAも行きたかったー泣き顔
    次回はがっつり最後まで参加しまっす手(グー)
    rioさんお疲れ様でしたーほっとした顔
    なかなか作るの大変そうでしたが美味しゅうございましたうまい!
  • [132] mixiユーザー

    2008年04月29日 15:36

    皆様、昨日はお疲れ様でした!

    誰よりも、rioさん、お疲れ様でした!!
    とっても美味しかったです(私にはちょっと濃い目でしたが)
    あのタレは絶品ですね!「秘伝のタレ」と言えますね〜。
    お世辞抜きで、ちょっと感動しました。
    また作ってくださいねハートハートハート

    初めて会う人も多かったですが、今回は特に、ここや他のコミュで
    よくお名前を拝見する方々や、またしてもマイミクのお友達の
    方ともお会いできました。

    毎度、非常に面白い方々と出会えるので、大変楽しませてもらってます♪
  • [133] mixiユーザー

    2008年04月29日 15:37

    あ、でも。
    旦那からは「もっとラーメン情報を持ってきて、我が家の休日に
    反映させなさい」と言われます・・・。
  • [135] mixiユーザー

    2008年04月29日 16:11

    参加された皆様、おつかれさまでした〜!
    何と言っても今回の功労者はrioさんですね。
    ゆっくりと呑めず、油そばを黙々と作られていたrioさんに感謝デス♪
    BiGoも呑む時間を24時半まで延長させて頂きありがとうございました。

    今回、人が帰られてから集合写真を撮ってない事に気づき、反省しました。(^^;
    rioさんの油そばはしっかと撮りましたのでアップさせて頂きます。
    具はチャーシュー、燻製のチャーシュー、煮玉子、茎ワカメ、キャベツ
    粉末状にした「エビ」と「ホタテ」だそうです。
    麺とタレがよくからまった後半がメチャウマでした。(^^)
  • [136] mixiユーザー

    2008年04月29日 16:47

    ウニャ〜〜〜〜〜
    メッチャメチャ
    美味そうじゃぁぁぁぁ〜〜〜

    すっごく残念〜〜!!!!!!!

  • [137] mixiユーザー

    2008年04月29日 17:27

    tamiさん、ちょっと濃かったかもですね。2玉を3人前にしたのでタレの量を少なめにしたつもりだったんですが、なかなか味を決めるって難しいですねぇ。
    ホントならタレとスープは別々にしておいて混ぜるものだと思うのですが、あの場では最初から混ぜておかないと調理できなかったです(^^;
    このタレを使って鶏肉とか焼いたら美味いと思うな(^^

    たろさん、油の量は控えめにしたんですよ。ちょっと少ない気はしたんだけど、油が多すぎるよりはいいかなぁとか思ったんですが、油も別に用意しておけばよかったかもですね。次回は。(って次回はありませんが(^^;)
    タレは別ボトルで用意したけど使わなかったですか?

    ささや〜ん、確かに暗くて何食べてるか分かりづらかったですね。作ってる方も暗かったけど(^^;
    人間は食べる時に視角で味を見ている割合がかなり高いですからね。
    できたらカッコイイ丼で出したかったし(^^;

    えぼ太さん、この写真ブログで使ってもいいですか?
    今回素材さえもろくに写真撮れなかったです(^^;
    味玉も軽く薫製してみました。キャベツともらった無農薬のサニーレタスは、少量の辣油で炒めたものです。茎ワカメは、りんご酢と少量の辣油と塩で和えてみました。モヤシは、味付けしていませんが昆布とカツオ出汁の中に漬けたものなんですが、全体の中ではちょっと埋没しちゃいますね。粉末状にしたのは干し海老と鰹節が少々でこれにはホタテは入ってはいません。ホタテはタレの中ですが、タレを作ったあとにさらに水に漬けて粉砕したペーストでした。

    食べた時のインパクトより食べているうちにじわじわっと味が広がるようなものを作りたかったんですが、なかなか難しいですねぇ。

  • [138] mixiユーザー

    2008年04月29日 17:50

    >rioさん

    >この写真ブログで使ってもいいですか?

    もちろんデス♪
    余りキレイに撮れてなくて申し訳ないんですけど、この画像でよかったら
    お使い下さい。
    しかしタレ、辣油や粉末など随所に工夫を施されてるんですね。
    プロ顔負けの仕事ぶりだなぁ。(笑)

    >食べた時のインパクトより食べているうちにじわじわっと味が広がる
    >ようなものを作りたかったんですが、なかなか難しいですねぇ。

    最初一口目は「お、割と旨いじゃん♪」中盤にかけて「コレかなりいい線
    いってるなぁ♪」
    後半「まぢ旨いっす♪」と段階ごとに美味しさも変化していくようでしたヨ。(^^)
  • [139] mixiユーザー

    2008年04月29日 19:12

    えぼ太さん、ありがとう。
    暗くて見えなかったけど、もうちょっと美味そうに盛りつけしたかったなぁ(^^;
    チャーシューをもっと食べていただきたかったけど、量不足ですんませんでした。

    プロの方は最短で最良の結果を出しますが、私は廻り道ばかりでした。

    たつぞうに塩分濃度計を返却に中休み時間にあわせて行ってきました。公休日だから中休みなしなのか15時半でもお客さんがいました。
    残ったタレと茎ワカメと味玉を持っていったので、まかないで食べていただいたかも(^^
    ラーメン食べて帰ろうかとも思ったのだけど、さすがにちょっと胃が疲れていて、今日は断念(^^;
  • [140] mixiユーザー

    2008年04月30日 00:01

    >rioさん

    いえいえ。
    厨房でチャーシュー1枚ツマミ食いさせてもらったから
    大丈夫デス。((自爆))
    初回であれだけ決められたら立派っすヨ。(^^)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月28日 (月) 祝日前の月曜日
  • 沖縄県 ゼファー那覇タワー 19F BiGo
  • 2008年04月26日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13人