mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了雷にまつわる俳句・川柳募集

詳細

2005年12月26日 20:16 更新

コメント(8)

  • [2] mixiユーザー

    2005年12月27日 00:42

    送ってくださいな!
  • [4] mixiユーザー

    2005年12月27日 20:23

    なんでも良いみたいよ!
    メールもOKよ
    でも3作品のみみたい!
  • [5] mixiユーザー

    2006年01月19日 23:14

    PDFファイル形式みたいですが、一応コンテストの概要を要約してコピペしました。

    ●題詠 「雷」(稲妻等連想させる言葉をふくむ)

    ●趣旨 山形県の庄内地方は冬季雷が多く発生する自然環境を活用して「雷サミット」を開催していますが、そのサミットの開催を記念して俳句川柳コンテストを開催するもの

    ●部門:俳句、川柳

    ●応募・規定
    ア.ご興味のある方ならどなたでも応募できます。
    イ.個人またはグループを問いません
    ウ.応募は無料とします。
    エ.自作未発表のオリジナル作品に限ります。
    オ.投稿作品数は、3作品までとします。
    カ.投稿後の作品訂正、差替えはできません。
    キ.応募者は、応募の時点で応募規程に同意したものとします。また、応募規程に違反があると主催者が判断した場合は、主催者が応募・受賞の取消及び賞品などの返還請求を行う場合もあります。
    ク.入賞作品はイベント、ホームページ、イベント関係制作物で使用することをふまえ、複製権(版権)は主催者に帰属します。

    ●応募締切り
    平成18年2月1日(火)(当日消印有効)

    ●応募方法
    官製はがき、FAX又は電子メールに、必須事項として部門、作品、氏名、年齢、性別、住所、電話番号を記入し、応募することとします。応募に際してご記入いただいた情報は、応募者名簿(記録用)、入選通知及び作品集発送に使用いたします。 

    ●失格事項
    ア.題詠を詠み込んでいない場合
    イ.応募作品が既に発表された作品と同一又は著しく類似している場合
    ウ.応募作品を審査日以前に、新聞、雑誌その他の出版物等により発表した場合
    エ.必須事項を記入していないものその他この事項によらない場合

    ●賞品
    俳句、川柳部門
    ?大賞:1点(賞状、個人選者揮毫色紙、1万円相当の図書券)
    ?秀作:3点(賞状、個人選者揮毫短冊、記念品)
    ?佳作・・・5点(賞状と記念品)
    ※特別賞・・・雷害リスク低減コンソーシアム賞 他 

    ●入賞発表
    雷サミット?当日(平成18年3月18日(土)予定)に行うほか、雷サミット公式ホームページ「かみなりねっと」及び本人に通知します。 かみなりねっと(http://www.kaminari.gr.jp)

    ●主催・応募先
    事務局:鶴岡市総務部企画調整課

    ◎応募先:〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9-25
    鶴岡市企画調整課内雷俳句・川柳コンテスト係
    E-mail:kikaku@city.tsuruoka.yamagata.jp 
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年02月01日 (水)
  • 山形県
  • 2006年02月01日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人