mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第二回 蛍雪杯 弓道大会 百射会

詳細

2006年12月22日 13:28 更新

今年2月5日(日)に実施致しました、
蛍雪杯 弓道大会 百射会を、
来年も引き続き企画するに至りました(^▽^;

日頃の練習の成果を試す上、
また持久力・精神力を養う上で、
良い経験になるかと思われます。

内容をご確認の上、多数のご参加をお待ち申し上げます☆
                            





【第ニ回 蛍雪杯 弓道大会 百射会】


日   時 : 2007年(平成19年)2月4日(日)
                 午前10時開始

場   所 : 広島県内某所 要問合せ(笑)

参加費用 : 後徴収制
        ※大会終了後、
         計算に基づき徴収させていただきます。
        (道場使用料 1人1日300円
         昼食代   1人  500円
         最多的中者用景品代金100円 他)

参加締切 : 2007年1月9日(火) 午後23時
        ※電話・メール等にて最終受付
         これ以後の参加予定者で、
         後日不参加申出者につきましては、
         上記参加費用(景品代金100円をのぞく)が、
         キャンセル料金として発生致します。


◆要注意事項◆
※参加人数が4名を割った場合は、
        中止とさせていただきます。



宿泊場所: 同施設 1泊2食付5350円(※要事前申込)
      









【競技規定】

1.一人百射とし、その的中にて勝敗を決する。
  ※但し身体的都合上、百射に満たない場合は、
   下記内容とする。

  ア.百射に満たない本数を、
    他者に預けて引いてもらうことが出来る。
   (但し譲渡した本数の的中は、引いた本人のものとする)

  イ.引けない本数が譲渡出来ない場合は、
    ペナルティ料金を支払って本会に買い取って貰うことが出来る。
   (ペナルティ料金 矢 一本につき 10円とする)
  
  ウ.ペナルティ料金は本会の会場使用料に使用するものとする。
   (よってペナルティ料金を払う人間が増えると、
    本会の会費が安くなることもある)



2.制限時間は7時間とする。
    2007年2月4日(日)
          午前10時開始 午後6時終了

   ※但し上記時間内に含まれる昼休憩時間一時間を使用してもよい。
   ※昼休憩は正午から午後1時までとします。
    正午になりましたら競技を一時中断して下さい。


3.的中は、原則として本人が確認する。
   ※但し本人確認が困難な場合は、
    看的を他に依頼することが出来る。



  本会開始時に的中記入用紙を配布しますので、
  名前及び的中の記載をお願いします。
  百射、及び譲渡本数が引き終わった時点で、
  的中数の計算をお願い致します。
  
  矢取は安全を第一とし、
  状況に応じて均等に行って下さい。


4.最多的中者には、優勝トロフィーと記念品を贈呈致します。

コメント(12)

  • [1] mixiユーザー

    2006年12月22日 11:54

    (≧∇≦)ノ ハーイ♪
    参加しまっす♡
  • [2] mixiユーザー

    2006年12月22日 13:08

    はな様

    ありがとうございます(^−^)
    ご参加、お待ちしております☆
    しかしmixiって、
    こんな使い方も出来るんですねぇ(^▽^;

    私も一つ
    ミニュニティを立ち上げたくなりました♪
  • [3] mixiユーザー

    2006年12月22日 13:35

    (ノ´▽`)ノオオオオッ♪
    立ち上げちゃったらいいじゃないですか♪
    そしたらはなも参加します。
    教えて下さいね(*^^*)
    許可した人だけ参加にすれば、
    実名を晒したお話もできますしね〜
    いろいろな使い方ができますよね☆

    ♪はな♪
  • [4] mixiユーザー

    2006年12月22日 13:41

    はな様

    そうかっ!!
    そういう手もありますよね!!
    今現在、
    mixi内のコミュやイベントのシステムに、
    どっぷりハマッております☆

    いや〜、面白いわ(^▽^;
    コレ♪
  • [5] mixiユーザー

    2006年12月22日 13:56

    (゜д゜)(。_。)(゜д゜)(。_。) ウンウン
    分かる気がします☆

    ところで、参加人数増えるといいですね〜(。-∀-)ニヒッ

    ♪はな♪
  • [6] mixiユーザー

    2006年12月22日 14:13

    はな様

    確かに(^▽^;
    これで参加者増えたら、
    二日にまたがってやりましょう!
    楽しみにしております♪



    ・・・・って、
    誰か来るかな?(泣)
  • [7] mixiユーザー

    2007年01月18日 08:33

    ご参加いただける皆様各位


    いつも大変お世話になっております。
    大体の予定時間や内容、
    宿泊施設等の打ち合わせと予約が完了致しました。

    当日は何かと至らぬ点があるとは思いますが、
    ご指導ご鞭撻のほど、
    宜しくお願いを申し上げます。
  • [8] mixiユーザー

    2007年01月29日 13:51

    ※※※注意事項※※※


    なんでも3日〜4日には、
    寒波到来だそうです(^▽^;

    防寒対策は万全にしてきて下さい(>_<)
  • [9] mixiユーザー

    2007年01月29日 14:03

    寒いの?寒いの?(◎_◎)
    寒いの嫌だなぁ〜o(´^`)o ウー

    ぽっこり着膨れていきます♡

    ♪はな♪
  • [10] mixiユーザー

    2007年02月05日 08:25

    はな様

    ぽっこり着膨れてきた姿、
    とっても可愛かったですよ☆
    しかしかなり目立ちもしていました(笑)
    前夜祭は寒かったですが、
    当日は本当に暖かくなって、
    とっても有難かったですよね(^−^)

    来年もこうなるといいなぁ(−.−;




    【関係者様 各位】

    先日は第二回 蛍雪杯弓道大会 百射会に
    ご参加いただきまして
    誠にありがとうございました。

    色々至らぬ点、多々ございましたが、
    無事事故もなく、
    会が終了出来たことは、
    一重に皆様方の協力があってこそと、
    感謝しております。

    結果は下記となりました。
    来年もまた頑張りたいと思いますので、
    宜しくお願い申し上げます。



    W(練士五段)60
    I(五段)68
    Y(四段)74【優勝】
    K(四段)39
    S(参段)44
    N(参段)19【ブービー】
    O(弐段)44
    S’(弐段)51
    K’(弐段)25
    SS(初段)15
  • [11] mixiユーザー

    2007年02月05日 08:56

    〜〜〜〜〜((((((ノ゜?゜)ノあぁ
    結果が張り出されてる(*ノωノ) イヤン
    (´∀`)
    ほんと、あったかくなってよかったですよね。
    あのままの風と戦う事になるのかと戦々恐々としてましたが・・・・
    ほっとしました☆
    またやりましょうね〜♪

    ♪はな♪
  • [12] mixiユーザー

    2007年02月05日 09:40

    はな様

    公開募集だったのですから、
    結果だって公開するに決まっているではないですか☆
    ホホホホホ♪
    しかし本当に皆様、
    あれだけ引く前にはブツブツいいながら、
    結構ちゃんと引ききっていることには驚きました(−.−;
    主催者が一番愚痴が多かった(苦笑)

    ま、またやるんですか!?(^▽^;
    ではまた前泊で・・・・・(ムフッ♪)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月04日 (日) 前日より宿泊可
  • 広島県
  • 2007年01月09日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人