mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/1 全国ミーティング「Pandarino 2008」開催!

詳細

2008年04月19日 02:51 更新

■新旧パンダオーナーのお祭り「PANDAPOLI」(チンクエチェント博物館主催)が、今年はやむなく中止とのこと。この「パンダポーリ」に代わる、全国的なオーナーの集まりが企画されています。手作りの、のんびりとしたオフラインミーティングです。(*トピックスからイベントに移しました)

↓「Pandarino 2008」イベント公式ページ↓
http://meguru.jp/pandarino/pandarino2008.html


■開催場所は、関西・関東からも足場の良い、静岡県の浜名湖「渚園」。これを機会に、全国の新旧オーナー様・パンダ好きな方たち、ぜひ一緒に芝生でゴロンしましょう。

■参加予定者、興味ある方の交流、情報交換のスペースとして、「[Pandarino]友の会」も立ち上げました。こちらもお気軽にご参加下さい。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=3266026

コメント(14)

  • [1] mixiユーザー

    2008年04月25日 13:28

    興味津々です!
    毎年いっていた"Fiat Festa"がだんだん盛り上がりに欠けるように
    なってとうとう去年はパスしました。東京からだと知多半島より行き
    やすいので参加検討します。
  • [2] mixiユーザー

    2008年04月26日 03:15

    Pandarino2008主催のYUKIです!
    ぜひぜひお越しくださーい。
    EDKIMさんとお会いできること楽しみにしています。

    パンダポーリがなくなって、
    「パンダ乗りはどこに集まったらええねん!?」という思いから、
    有志の皆さんと企画させていただきました(笑)

    当初はチンク博物館での開催を考えていたのですが、
    もう少し近いところでという意見が多く、
    関東からの皆さんの参加も見越して浜名湖でと言うことに。
    http://meguru.jp/pandarino/pandarino2008.html

    現在18台が参加です!
  • [3] mixiユーザー

    2008年05月02日 03:11

    フィアットフェスタに集まり会議した結果をまとめました!
    公式情報ページにタイムテーブルと会場レイアウトをアップしています。
    http://meguru.jp/pandarino/pandarino2008.html

    準備期間も少ないことから企画を絞って、のんびりしたイベントを目指します。

    ○時間限定フリーマーケット
     会場規定からフリーマーケットゾーンを設けます。
     皆さんが売りたいパーツやグッズなどをそこに持ち寄り個人売買の形で販売していただきます。
     フリマゾーンに縛られるのを避けるため、13〜14時までの開催とします。

    ○気になるパンダ・コンテスト
     皆さんに投票券をお配りし、会場に来ているパンダの中から1台を選んで投票していただきます。
     基準は「今日あなたが一番、気になったパンダ」
     モディファイのお手本や、オリジナルにこだわったパンダ、ボロボロの味のあるパンダが選ばれるかも知れません。
     優勝者には賞品をプレゼントします!

    会場申込の都合上、参加台数を把握しておきたいので、ひとまずの締切を5/10(土)とさせていただきます。
    (もちろん飛び入りも大歓迎ですが、記念品がご用意できません・・・)
    前日宿泊の予約締切も同じく5/10とさせていただきます。

    現在22台がエントリー中です。皆さんからの申込をお待ちしております!
  • [4] mixiユーザー

    2008年05月03日 05:21

    岐阜から家族4人で参上します。新旧何台集まるか楽しみですねクローバー
  • [6] mixiユーザー

    2008年05月07日 10:29

    主催者YUKIさま、いろいろとご準備ありがとうございます。

    事前申し込み分だけで20台以上とは、盛況ですね〜。いまからワクワクしてきます。

    ツーリングがてらの当日ご参加も期待してますっ♪皆で集まりましょう!
  • [7] mixiユーザー

    2008年05月08日 23:16

    名古屋から参加させていただきます。
    念のため、リンク先から申し込みさせていただきます。

  • [8] mixiユーザー

    2008年05月09日 02:07

    第一目標の30台を越えました。
    旧パンダ24台、NEWパンダ5台、他のFIAT1台です。
    パンダオーナーの集いではありますが、他のクルマで参加いただいてもOKですよ。
    パンダ購入希望!なんて方にも来ていただけるとうれしいかも(笑)
    エントリーリストはこちらにありです。
    http://meguru.jp/pandarino/entry.html

    各パンダ系ショップ様にご協力いただいて、
    ポスターの掲示とチラシの配布をお願いしています。
    こちらを見てくださった方からの参加もお待ちしています。

    楽しいイベントに音楽は付き物ということで、
    ランチタイムには噂のサックス・デュオ、panda clubによるミニコンサートが。
    大きな古時計、ドレミのうた、さんぽなどお子さん向けのほのぼのした時間になりそうです。
    こちらもお楽しみに!
  • [9] mixiユーザー

    2008年05月20日 08:20

    19日現在、事前参加申し込みが50台を突破しました。

    また、
    ■パンダ系の工場・ショップ様

    レガルスィさん
    カルトスポルトさん
    ガッティーナさん、
    プロバンスガラージュさん
    FALリパラトゥーレさん
    アウトパンダさん、
    ホリイトレーディングさん
    ジャッロガラージュさん

    から、参加者向けに沢山の賞品(パーツ、ケミカル、Tシャツ、キーホルダーなどなど)をご提供頂いております。

    エントリー者もれなくお持ち帰りいただけるほどかも^^ノ
  • [10] mixiユーザー

    2008年05月23日 23:31

    先ほどエントリーページに入力しました。
    締め切りぎりぎりで恐縮ですがよろしくお願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2008年05月24日 01:34

    一応、会場準備と参加者プレゼントの都合、締め切りが参りました。

    公式発表によりますと、5月23日現在、
    旧パンダ57台/NEWパンダ19台/ほか1台、

    合計77台!の事前申し込みがありました。

    日本のパンダ史上最大のオフラインイベントになることは間違いないっすね〜♪


    ■もちろん、当日飛び入り参加もドゾ!

    ギャラリー大歓迎っす。
    (ちと離れた駐車場とか、お土産ご用意できない場合はお許しを・・)
  • [12] mixiユーザー

    2008年05月31日 06:42

    明日に迫ってまいりました。私は家族ともども本日から出発、浜松入りします。

    うちのコドモもめっさ楽しみにしています。お子様のご参加も多いんですよねー。皆さんとこのお子達とも走り回れるかな〜。


    ■筆記用具と、あと晴天の予報ですので日傘などは重宝するかも。
    ビーチパラソル&折りたたみチェアがあれば最高ですねー。

    では、当日お会いしましょう!無事故で、のんびり参りましょねー。
  • [13] mixiユーザー

    2008年06月01日 23:12

    ただいま帰着しましたー。

    メイン会場の新旧パンダ85(+ムル1)台。
    当日お越しいただいたギャラリー様のパンダ10台前後。

    とてつもない数のパンダが集まりました・・・。

    他、ランチアムーザとかカッパとか、フィアット126とか・・・

    詳しくはまた・・・

    とりあえず寝ます^^;
  • [14] mixiユーザー

    2008年06月02日 19:04

    見渡す限りのパンダ!パンダ!

    当日参加を含めると、100台近い新旧パンダが浜名湖に終結!

    前日までのシトシト悪天候とは打って変わって、からりと晴れた青空に恵まれました。お陰で、日焼けでまっかっかです^^;


    主催者YUKIさんのイベント企画力や人望厚いお人柄に加えて、スタッフの方々の連携、パンフ製作など深夜に及ぶ地道な作業にも脱帽しました・・・。

    来年もゼヒ、お手伝いさせてください〜。ホントに楽しかったですわ〜。こんだけの人を結びつけるパンダに乾杯っす!

    これから、余韻に浸りながらビール呑みますっw。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月01日 (日) 午前10時〜まったりと
  • 静岡県 浜名湖 渚園
  • 2008年06月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人