mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第七回コンテンツビジネス交流会

詳細

2006年07月22日 10:13 更新

第七回コンテンツビジネス交流会

◎日 時 7月22日(土曜日) 17:00〜20:00
◎会 場 @Style(渋谷駅新南口駅前)
http://www.shibuyastyle.com/index01.html
◎参加費 4500円
※出来るだけおつりの出ないようにお願いしますm(_ _)m
------------------------------------------------
◎交流会の趣旨
 私もコンテンツビジネスに携わっている人間ですが、コンテンツビジネスの世界は横の交流も縦の交流も少ないと感じています。
 横の交流とは同業会間の交流(...以外と少ないですよね皆さん?)
縦の交流とは、デザイナーさんやプログラマー、ネットワーク技術者間の交流を指していまして、コンテンツビジネスは多くの方の力で成り立っているわけですが...(例えば、デザイナーさんとネットワーク技術者さんってあまり交流ないですよね?)
 こういった交流が活発になればと思って企画しているのがコンテンツビジネス交流会です。
------------------------------------------------
◎イベント概要
 今回は以前勉強会で講演していただいたプロジェクトの近況を紹介する企画にしてみました...下記の二つのプロジェクトとも、講演していただいたときから格段に発展していますので、皆様にとって興味深いお話しになるはずだと思っています。

1.「FlipClipの近況」(第5回勉強会で講演)
http://www.flipclip.net/
2.「0円DVD codeNEO」(第6回勉強会で講演)
http://codeneo.jp/
------------------------------------------------
過去の開催記録です。
▼第六回コンテンツビジネス交流会&勉強会
開催日時:2005年10月15日 128名
http://mixi.jp/view_event.pl?id=2018677&comm_id=6042
▼第五回コンテンツビジネス交流会(&勉強会)
開催日時:2005年08月20日 参加者:71名(勉強会92名)
http://mixi.jp/view_event.pl?id=1451303&comm_id=6042
http://mixi.jp/view_event.pl?id=1460253
▼第四回コンテンツビジネス交流会
開催日時:2005年03月12日 参加者:124名
http://mixi.jp/view_event.pl?id=474538
▼第三回コンテンツビジネス交流会
開催日時:2004年11月27日 参加者:76名
http://mixi.jp/view_event.pl?id=177958
▼第二回コンテンツビジネス交流会
開催日時:2004年10月02日 参加者:107名
http://mixi.jp/view_event.pl?id=99548
▼第一回コンテンツビジネス交流会
開催日時:2004年08月28日 参加者:64名
http://mixi.jp/view_event.pl?id=68854

コメント(194)

  • [155] mixiユーザー

    2006年07月20日 08:58

    連絡が遅くなりまして申し訳ありません。
    2名で参加させてもらいます。
    よろしくお願いします!
  • [157] mixiユーザー

    2006年07月20日 10:39

    参加希望です。
    よろしくお願いいたします。
  • [158] mixiユーザー

    2006年07月20日 10:51

    うらんさんから紹介していただきました。
    よろしくお願いいたしますm(_ _)m
  • [159] mixiユーザー

    2006年07月20日 11:03

    すみません、急ですが行けなくなりました(涙)
    次回こそ参加したいです。。
  • [160] mixiユーザー

    2006年07月20日 11:37

    >N.ロッドさん
    ご連絡ありがとうございました!

  • [162] mixiユーザー

    2006年07月21日 02:16

    久々に参加します。
    よろしくお願いします☆
  • [165] mixiユーザー

    2006年07月21日 14:01

    ジェントルふじふじ@平日夜の粋な勉強会です。

    ぜひ参加させていただきます。
  • [166] mixiユーザー

    2006年07月21日 19:38

    皆様...
    明日はよろしくお願いしますm(_ _)m

    ※名刺たくさんを持ってきてください。
    ※出来るだけおつりのないようにお願いします。

    でわでわ
  • [167] mixiユーザー

    2006年07月21日 20:17

    すいません。嫁の出産が重なりそうなので残念ですが今回はキャンセルします。。
  • [168] mixiユーザー

    2006年07月21日 20:22

    ギリギリですみません。今回はキャンセルいたします。
  • [169] mixiユーザー

    2006年07月21日 20:40

    >主催者さま
    いまから参加表明しても間に合いますでしょうか?
  • [170] mixiユーザー

    2006年07月21日 20:56

    残念ですが、都合によりいけなくなりました。。。
  • [171] mixiユーザー

    2006年07月21日 21:44

    私は急遽参加出来なくなりましたがうちのスタッフが2名参加します。
    よろしくお願いします。
  • [172] mixiユーザー

    2006年07月21日 21:48

    >ミツバチこん様

     もしスタッフのお二人がmixiに参加してましたら
     管理の都合上、個別に参加表明してもらえると助かります。


  • [173] mixiユーザー

    2006年07月21日 22:35

    すみません<m(__)m>

    参加出来なくなりました。

    次回お願いします。。。
  • [174] mixiユーザー

    2006年07月21日 23:16

    前日で申し訳ありませんが、諸事情により、キャンセルさせてください。

    よろしくお願いします。
  • [177] mixiユーザー

    2006年07月22日 10:31

    ごめんなさい
    参加できなくなりました
    次回は宜しくお願いいたします。
  • [179] mixiユーザー

    2006年07月22日 13:33

    皆様

    スタッフのさんたまと申します。
    会場の@styleは、JR渋谷駅新南口(埼京線・湘南新宿ライン)を出て、右側に歩いていくと見つかります。

    幸い、@styleのビルは外壁が工事中で、足場と幌(布地)で覆われていますので、目印にあるかと思います。新南口を出て右手に幌で覆われているビルがあれば、そこの1階が@styleです。

    どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • [180] mixiユーザー

    2006年07月22日 16:09

    当日の申し出て大変申し訳ございません。
    体調が悪くなり参加が難しそうです。
    又機会がありましたら、次回参加させて下さい。
  • [182] mixiユーザー

    2006年07月22日 16:48

    直前でごめんなさい
    参加できなくなりました
  • [183] mixiユーザー

    2006年07月22日 16:58

    お世話になっております。MOROです。
    申し訳ありません。
    前の予定が遅れています。
    申し訳ありませんが、30分ほど遅れます。
  • [184] mixiユーザー

    2006年07月22日 17:27

    遅れても参加したいと考えていたのですが、不可になってしまいました。
    申し訳ありません。
  • [185] mixiユーザー

    2006年07月22日 17:35

    申し訳ないです、参加できなくなってしまいました。
    すいませぬ〜。
  • [186] mixiユーザー

    2006年07月22日 18:32

    大変申し訳ありませんが仕事がおしておりまして
    参加できそうにありません。。。
    このタイミングで本当に申し訳ありません。
    又機会がありましたらよろしくお願いします。
  • [187] mixiユーザー

    2006年07月22日 22:34

    行きたかったです!!
  • [188] mixiユーザー

    2006年07月23日 00:20

    本日参加いただいた皆様
    有り難うございましたm(_ _)m

    交流会に参加いただいた皆様からの
    マイミク申請は大歓迎ですので
    是非申請ください....
    よろしくお願いします。
  • [189] mixiユーザー

    2006年07月23日 01:07

     布施さん、さんたまさん、スタッフの皆様、お疲れさまでした。所用があったので2次会には参加できませんでしたが、また次回参加させていただきたく思います。
     
      コンテンツ関係の法律の勉強もしておかないと(←なにをいまさら)、と強く思ったオフ会でありました。

     名刺交換していただいた皆様、ありがとうございました。コンテンツというより特許や商標関係が専門ですが、何かございましたらお気軽にお声がけいただけたらと思います。

     
  • [191] mixiユーザー

    2006年07月23日 03:27

    えがです。
    今日は本当に楽しかったです。
    スタッフの方々おつかれさまでした。
    布施さん、さんたまさん、ナイスホスト役ありがとうございました。助かりました(笑






  • [192] mixiユーザー

    2006年07月23日 05:43

    はじめて参加しました(しかもえらい遅刻しました)が、自分なりに楽しめましたし収穫もありました、主催された布施さん、スタッフのみなさん、どうもありがとうございました。

    余談なのですが、イベント紹介文にあります、

    > 例えば、デザイナーさんとネットワーク技術者さんってあまり交流ないですよね?

    今回途中参加したためすでにある程度空気が出来上がってて、それで感じたことなのですが、ネームホルダーをPGやSE系は青、クリエイター系は赤、コンテンツホルダーは緑、てな感じで色分けできたら面白いかなあ、なんて思いました(もちろん複数色もありで…)。まあ、手当たりしだい声をかけてもいいんですが^^;

    僭越ながら、何かの参考になれば幸いです。
  • [193] mixiユーザー

    2006年07月23日 09:54

    お世話になっております。
    MOROです。

    昨日は、お世話になりありがとうございました。
    一人飛び込みで連れて行って申し訳ありませんでした。

    東京に来て、初めてのセミナー参加で緊張していたんですが
    とても楽しい時間をすごせました。
    ありがとうございました。
  • [194] mixiユーザー

    2006年07月23日 14:45

    布施さん、さんたまさん、スタッフの皆さまお疲れ様でした。急遽飛び入りさせていただきありがとうございました。たまたま別件で上京してまして、参加出来ることができました。昨日名詞交換させていただいた参加者様大阪に帰りましたら又申請いたしますね!よろしくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年07月22日 (土) 17:00〜20:00
  • 東京都 @Style(渋谷駅新南口)
  • 2006年07月21日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
79人