mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【3/20イベント&デモ】WORLD PEACE NOW 3.20 戦争も基地もいらない!

詳細

2010年02月03日 15:51 更新

あのイラク戦争開始から7年。政権が変わってもその責任は問われないまま、戦火は再びアフガンへ、パキスタンへ、ガザへ、ソマリアへ、イエメンへ広がっています。そして沖縄の基地では住民を犠牲にしながら、米軍が戦地へ侵略のために向かっている。

7年間の月日は、私たち自身の生活も苦しくなるいっぽうでした。でも、みんなで集まり、少しずつ力を出し合えば大きなうねりになる。仕事やバイトで時間が無い人も、先が見えなくて余裕が無い人も、退職して時間のある人も、ぜひ参加しませんか? 世論が高まってこそ、現実は根本から変えられる。「対テロ戦争」の終わらない殺しと破壊、兵士の犠牲、莫大な戦費も止められるはずです。
かつてのサウンドデモのように、激しい音とコールの隊列を作りませんか?
3月20日、芝公園で会いましょう!  あと勝手に自由に反戦表現もしていきましょう。

まだまだ時間はあります、準備を一緒に担ってくださる方も大募集しています。僕は当日の司会をします。気軽にコメントやメッセをお願いします。
フライヤー:http://www.worldpeacenow.jp/pdf/WPN320.pdf
サイト:http://www.worldpeacenow.jp/
ブログ:http://worldpeacenow.seesaa.net/

★先日お知らせした1月30日の「チェンジ日米関係!普天間基地はいらない 辺野古・新基地建設を許さない集会」は6000人を超える人が集まり凄まじい熱気でした、この勢いを、もっと!http://www.peace-forum.com/houkoku/100130.html

■□■□■□■□■□■□■□■□(転送・転載大歓迎)■□■□■□■□■□■□■□■□

戦争も基地もいらない WORLD PEACE NOW 3.20 

       

      沖縄から基地をなくそう

   イラク・アフガンから外国軍の撤退を

    パレスチナ占領をやめさせよう

\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_

     《武力で平和はつくれない》 

■日時:3月20日(土)開場12:00 開会13:00

    パレード出発15:00(雨天決行)

■会場:芝公園4号地(JR「浜松町」徒歩12分、地下鉄三田線「御成門」徒歩2分、地下鉄大江戸線「赤羽橋」徒歩2分)

地図参照→ http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/map001.html

◎発言:「イラク戦争を検証する」志葉玲 (ジャーナリスト)/「パレスチナ問題」大河内秀人(パレスチナ子どものキャンペーン)/「アフガニスタンの現状」NGOから(予定)/「沖縄・普天間基地問題」沖縄から

◎歌・演奏:寿[kotobuki](http://www.kotobuki-nn.com/index.php?blogid=1)、他

 来る3月20日でイラク戦争開始以来7年になります。この間、米軍等の多国籍軍に占領されたイラクでは数十万人とも百万人とも言われる市民が殺され、国内外の難民も数百万人に達しています。当初米国がイラク侵攻を正当化するために掲げていた「サダム・フセイン政権とテロ組織との関係」や「大量破壊兵器の存在」がウソだったことが明らかになりましたが、イラクの「民主化」の名のもとにいまだ戦争・占領は続いています。

「テロとの戦い」を掲げたブッシュ政権に代わってオバマ大統領が誕生し、イラクからの撤退を明言しましたが、米兵や軍事物資の空輸など戦争協力を行った日本の自衛隊など多くの国が撤退する中、米軍は今も撤退することなく占領を続けているというのが現状です。

 一方、オバマ大統領は就任直後の09年3月にアフガニスタンへの2万1000人の増派を発表しましたが、戦争の泥沼化はパキスタンを巻き込んで一層深刻となり、ますます市民への被害は拡大しています。しかしオバマ大統領は、09年12月に再び3万人増派と2011年7月の撤退開始を発表しました。私たちはこの決定を憂慮します。米軍の増派は、そのままアフガニスタン市民の被害増大を意味するからです。これ以上市民の犠牲を出さないため、米政府はイラク・アフガンから即時撤退をするべきです。

 また、イラク戦争・アフガン戦争という二つの戦争に日本に駐留する米軍が参戦しているという事実は重大です。日米安保条約第6条(基地の許与)の「極東」条項を無視する形で、第7艦隊の艦船や沖縄駐留の海兵隊などがイラク・アフガン戦争に参加しています。2004年のイラク・ファルージャ攻撃では、在沖縄海兵隊の主力第3海兵師団など5000人を派兵し、50人が死亡し221人が負傷しているのです。ということは、どれほどのイラク市民が被害を受けたのかを考えたとき想像を絶するものがあります。

 このような「日米同盟」や「安全保障」の名のもとに、世界中に軍隊を送り込み市民の殺傷を続ける役割を持った基地などどこにもいりません。「普天間基地」をどこに移設させるのかではなく、基地そのものがいらないのです。

 この「テロとの戦い」という自らの戦争行動を正当化する論理は、パレスチナの地にも及んでおり、イスラエル軍によるガザ侵攻・住民虐殺とも無関係ではありません。イスラエルによるパレスチナ・ガザ地区に対する攻撃で1300人以上の死者を含め7000人以上の市民が被害を受けてから1年が経ちましたが、未だガザ地区の封鎖や東エルサレムを中心とする占領地への入植は続いています。イスラエルはパレスチナ占領をやめ、真に公正で永続的な和平をすべての当事者とともに受け入れるべきです。

 私たちは、イラク、アフガニスタン、パレスチナをはじめ、世界中のあらゆる戦争をなくすため、そして沖縄から基地をなくすため、「武力で平和はつくれない」という声をあげたいと思います。ぜひご参加ください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

《賛同者・賛同団体募集》

「WORLD PEACE NOW 3.20」の賛同者・賛同団体を募集します。賛同される場合は、賛同費(個人・団体とも1口1,000円…何口でも)を下記口座にお振り込みください。

◎郵便振替口座 00110-6-610773

◎口座名「1.18集会」※通信欄に「3.20賛同」とお書きください。

※FAX、メールであらかじめ賛同の意思表示をされる場合は、下記フォームに必要事項を記入の上、お送りください。

名前(団体名):

──────────────────────────

住所:

─────────────────────────────

電話:           FAX:         

─────────────────────────────

メール:               

───────────────────

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

WORLD PEACE NOW http://www.worldpeacenow.jp/

●電話連絡先:許すな!憲法改悪・市民連絡会03(3221)4668/アジア太平洋平和フォーラム(APPF)03(3252)7651/日本消費者連盟03(5155)4765/ピースボート03(3363)8047/平和をつくり出す宗教者ネット03(3461)9363

●住所連絡先:東京都千代田区三崎町2-21-6-301市民連絡会気付 FAX03(3221)2558/メール:info@worldpeacenow.jp

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2010年02月03日 22:05

    園さんですか,この掲示は・・・?!
    喜んで転載させて頂きます♪
  • [2] mixiユーザー

    2010年02月03日 23:21

    シバレイさんの貴重な報告、その他も、ぜひ聴きに行きたいです。
  • [3] mixiユーザー

    2010年03月20日 01:22


    いよいよ今日です。以下が新たに決まった出演者です。そして映像は2003年3月の
    イラク開戦直前に4万人が集まったデモです。

    ◎発言:「イラク戦争を検証する」志葉玲 (ジャーナリスト)/「パレスチナ問題」大河内秀人(パレスチナ子どものキャンペーン)/「アフガニスタンの現状」谷山博史(JVC)/「沖縄・普天間基地問題」安次富浩(名護・ヘリ基地反対協)
    ◎歌・演奏:寿[kotobuki](http://www.kotobuki-nn.com/index.php?blogid=1)、MUSE BAND(http://www.geocities.jp/museunion/)

    ★パレード終了後、安次富さんとの懇談会を行います。
    「ヘリ基地反対協共同代表・安次富浩さんを囲んで普天間基地撤去・辺野古新基地建設反対への思いを聴く」
    ■日時:3月20日(土)18:00〜
    ■場所:浜松町海員会館(JR浜松町駅から竹芝桟橋方面へ徒歩3分……パレード解散地点そば)
    ※会場費カンパのお願いあり。
    ■主催:WORLD PEACE NOW http://www.worldpeacenow.jp/
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年03月20日 (土) 13時〜
  • 東京都 芝公園4号地
  • 2010年03月20日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人