mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【1/30今こそ!】「普天間基地はいらない 新基地建設を許さない 1・30全国集会」の呼びかけ

詳細

2010年01月27日 18:10 更新

(写真は左から去年沖縄で2万5千人が集まった翌日の東京デモ、アメリカ大使館前への申し入れ。)

6000人規模が集まる大イベントです。本当に正念場、今こそ東京からも声を上げていくことが何よりも求められていると思います! ぜひ、どんどん友達や知人を誘ってご参加ください!!
プラカード、鳴り物、その他作りもの大歓迎。一緒に歩きましょう。
会場では一人でも誰でも気軽に入れる場所がありデモでは2隊列目にそれがあります。この機会にぜひ一緒に歩きましょう。

■□■□■□■□(転送・転載大歓迎!)■□■□■□■□■□■□■□■□

「普天間基地はいらない 新基地建設を許さない 1・30全国集会」への呼びかけ

日時:2010年1月30日(土) 14:00開会 16:00デモ行進
会場:日比谷公園・野外音楽堂
主催:1・30全国集会実行委員会
http://www.peace-forum.com/mnforce/2009/00osirase/091224okinawa.htm

--------------------------------------------------------------------------------

 皆さん、私たちはフォーラム平和・人権・環境(平和フォーラム)です。
 私たちは皆さんに、「普天間基地はいらない 新基地建設を許さない 1・30全国集会」への参加を呼びかけます。

 1996年12月、日米両国政府は「沖縄に関する特別行動委員会」(SACO)の最終報告で、普天間基地の返還と、それに伴う代替基地を建設することで合意しました。
 代替基地の建設先とされた名護市・辺野古では、さまざまな反対運動が行われました。特に2004年に防衛庁が環境影響評価(アセスメント)のための調査に着工しようとしてからは、陸上での座り込みや海上での阻止闘争など、体を張った闘いが繰り広げられました。
 こうした沖縄の闘いに連帯して、全国各地でも様々な運動がおこりました。東京では、「辺野古への海上基地建設・ボーリング調査を許さない実行委員会」(現・辺野古への基地建設を許さない実行委員会)の仲間たちが、防衛庁に対して粘り強い抗議行動を続けました。私たち平和フォーラムも、2004年8月に起きた普天間基地ヘリコプターの沖縄国際大学への墜落事件を契機に、数度にわたる全国集会や、国会議員に対して新基地建設反対を求める要請行動を行ってきました。
 また沖縄現地では、2004年と2005年の5月に2度にわたる普天間基地包囲行動が行われ、2009年11月には21,000人が参加しての基地撤去を求める県民大会が開かれました。

  「普天間基地を閉鎖する、新基地建設を許さない」――沖縄県民の声、現地での反対運動、全国での反対運動は、ついに日本政府を動かしました。2009年12月15日、鳩山内閣は、普天間基地の移設先を見直すことを表明したのです。
 もちろん、鳩山内閣の決定は私たちの意向と完全に合致したものではありません。見直される移設先の候補地には、依然として辺野古も含まれています。辺野古での新基地建設を前提とした予算も計上され、アセスメントの手続きも継続されることになりました。
 鳩山内閣の移設先の見直し表明に対して、米国政府からは恫喝のような圧力がかかっています。またマスコミ各社は日米同盟堅持のためには辺野古新基地建設推進の報道を繰り返し、外務省・防衛省の官僚による巻き返しも図られています。
 私たちは、私たちの力で実現した移設先の見直しを鳩山内閣に実行させるとともに、普天間基地の閉鎖と新基地建設の阻止を実現しなければなりません。そのためには、米国政府の圧力に負けない、またマスコミ各社のキャンペーンに負けない市民の声と、その声を作りだすための大衆的な行動が必要です。

 そうした大衆的な行動の第一歩として、2010年1月30日午後2時から、東京の日比谷公園・野外音楽堂で、「普天間基地はいらない 新基地建設を許さない 1・30全国集会」を開催します。
 沖縄と全国、国会議員と自治体議員、労働組合と市民、沖縄に思いを寄せる仲間が集まって、私たちの声と思いを全国に明らかにしましょう。私たちの声と思いで、日米両国政府を動かしましょう。多くの仲間の皆さんがこの集会参加してくれることを期待して、私たちからの呼びかけとします。



--------------------------------------------------------------------------------

集会名称: 「普天間基地はいらない 新基地建設を許さない 1・30全国集会」
日 時  : 2010年1月30日(土) 14:00開会 16:00デモ行進
会 場  : 日比谷公園・野外音楽堂
主 催  : 1・30全国集会実行委員会

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2010年01月31日 07:44

    昨日は如何でしたか???
    伺えなくて残念です!!!
    ただ、新宿にいてアピールしている人達に声をかけました。
    普天間問題を毎週土曜日に、新宿駅等でアピールしていらっしゃるようで、
    わたくしも来週なら行こうかなと思っています♪
  • [2] mixiユーザー

    2010年01月31日 08:12

    集会成功ですね。
    今、「民意」が日本社会を動かしつつあります。
    参加できませんでしたが、仲間の報告メールを読みながら応援してました。
  • [3] mixiユーザー

    2010年02月01日 21:12

    ともねeさん,そうですか…良かったです♪
    しかしながらメディアは、くたばれと言いたいw
    どの新聞社も報道しませんでしたよね…?!
  • [4] mixiユーザー

    2010年02月03日 15:46

    この集会の報告はhttp://www.peace-forum.com/houkoku/100130.html
    すごい人数と熱気でしたよ!
  • [5] mixiユーザー

    2010年02月03日 22:11

    ご報告サイトをありがとうございます♪
    鎌田さんも東京新聞でコラムに、基地は要らないとありましたね。
    わたくしの管理するコミュニティ(99条コミュ)にも転載させて頂きました。
  • [6] mixiユーザー

    2010年02月03日 23:14

    動画も見てみました。
    会場は人であふれてますね。
    日比谷に行ってきたよー♪という、もと分会仲間に昨日会って、日本を動かしつつある実感を分けてもらいました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年01月30日 (土) 16時〜
  • 東京都 日比谷公園
  • 2010年01月30日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人