mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第5回和の響グループコンテストin塩原 参加者大募集!

詳細

2010年12月25日 15:11 更新

これはとっても楽しいコンテストです!
2人以上の、邦楽器をひとつ以上含むグループのかた、是非ご応募ください。
プロアマ、年齢、ジャンルなど一切問いません。
楽しさやオリジナリティを基準に審査します。
予選は応募者の中から5組を選抜します。結果は4月上旬に通知します。

●主催=塩原温泉観光協会
●共催=JTB協定旅館ホテル連盟塩原地区会
●後援=邦楽ジャーナル、那須塩原市教育委員会
●審査員=田中隆文(邦J)、藤本草(日本伝統文化振興財団)、ほかプロ演奏家
●賞金=総額で30万円
●応募方法=グループ名、演奏者名(年齢)、演奏曲名とその紹介(楽器編成、代表者の氏名、住所、電話番号、PRメッセージ)をA4用紙に記入し、10分以内の演奏を録音したCDまたはMDとともに事務局に送付。
●送付先=グローバルカルチャー那須 〒325-0103栃木県那須塩原市青木27-1540
Tel.Fax.0287-64-5070 gc-nasu@ypost.plala.or.jp

【ライブをやって温泉ゲット】
コンテスト予選通過者で希望者には、前日の5月7日(土)1〜3時、「塩原物語館」(塩原温泉の中心地)でライブをセッティングします。観光客を相手にあなたの音楽がどこまでウケるか試してみて下さい。
ライブ希望者には7日のホテルニュー塩原1泊2食をプレゼントします!

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2010年12月25日 15:19

    これねえ、とってもアットホームなコンテストなんです。
    審査していてもたのしいです。
    当日は塩原温泉のボタン祭りが開催中で、新緑まばゆい最高の季節です。

    ライブを希望する予選通過者に言っておきます。
    ライブは野外となります(PAはしっかりしてます)ので、風対策を考えておいてください。風が強く、尺八吹きにとってはとってもやりにくい。箏の立奏台には重しをかけます。過去の参加者はみんな譜面を飛ばされていました。(数年前はテントも飛んで行った)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月08日 (日) 日
  • 栃木県 ホテルニュー塩原
  • 2011年03月31日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人